今回はせっかく早起きグルメ・焼肉のタレ8弾「ミツワ醤油の甘口タレ」「畑名味噌のとうがらし味噌タレ」「トナミ食品のニラタレ」を紹介します。
バナナマンのせっかくグルメでは地元グルメを食べ歩いて紹介しています。
一方で早起きグルメでは食べ歩きはせずに番組内で紹介。
その中で人気のシリーズは焼肉のタレ。
2022年7月2日の早起きグルメでもおいしそうな焼肉のタレ第8弾シリーズが紹介されていたのでまとめます。
3種類のとにかくおいしそうな焼肉のタレが紹介されていたので少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
バナナマンのせっかく焼肉のタレ・ミツワ醤油の「焼肉のタレ 王道の甘口」
「焼肉のタレ 王道の甘口」はミツワ醤油で作られています。
福岡県北九州市で創業133年の老舗醤油店が作るタレは、甘いしょうゆがベースでさらにザラメを使った甘めのタレです。カツオと昆布のコク、甘いタレが鶏もも肉と相性が良くおすすめ。
<焼肉のタレ 王道の甘口>
製造元:ミツワ醤油
製造元住所:福岡県北九州市八幡西区幸神1-9-5
通販情報をチェックしたところ、ふるさと納税でタレのセットがもらえるものがありました。参考までにチェックしてください。ふるさと納税はお得なのでおすすめです。
⇒【ふるさと納税】焼肉のタレ 250g×3種 甘口・辛口・激辛 3本 セット
その他にもミツワ醤油のおいしそうな商品一覧をチェックしてください。
バナナマンのせっかく焼肉のタレ・畑名味噌糀店の「青とうがらし味噌」
「青とうがらし味噌」は畑名味噌糀店で作られています。
畑名味噌糀店は徳島県勝浦町で創業141年の老舗。老舗味噌蔵から作る味噌がベースとなっています。
みまからという徳島の青砥、ペーストにして使う梨とお酢でサッパリ。脂がのった牛ローストと相性が抜群。
<青とうがらし味噌>
製造元:畑名味噌糀店
製造元住所:徳島県勝浦郡勝浦町三渓樫渕16
通販商品もありますが送料がかかるので注意。3980円以上で送料無料になるので上手に組み合わせてください。
その他、畑名味噌糀店の商品は以下のリンク先でチェックしてください。うまく送料無料を目指すといいです。
(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))
バナナマンのせっかく焼肉のタレ・トナミ食品工業の「にら焼肉たれ」
にら焼肉たれはトナミ食品工業で作られています。
トナミ食品工業は北海道北斗市で創業。知内産のニラは香りと甘さが特徴。このニラをペーストにして使用しています。
ニンニク不使用の替わりに香りの強いニラの根元を使用しており、パンチのあるタレがコクのあるハラミと相性がよくおすすめ。
<にら焼肉たれ>
製造元:トナミ食品工業
製造元住所:北海道北斗市追分4-6-8
通販情報をチェックしたところふるさと納税にあります。ふるさと納税はお得なので以下のリンク先でチェックしてください。
⇒【ふるさと納税】知内町特産☆にら入り焼肉のたれ 200ml×4本
まとめ
今回はバナナマンの早起きグルメで紹介されていた焼肉のタレについてまとめました。
どれもがとにかくおいしそう。是非、チェックしてくださいね。
番組公式サイト:せっかく早起きグルメ
番組公式ツイッター:せっかくグルメ(せっかくグルメ、早起きグルメ共通)
(当記事の画像は公式ツイッターを参照しています)
スポンサーリンク
コメント