バナナマンのせっかくグルメ長崎県のお店一覧(島原市、雲仙市、長崎市など)和牛とろろ、雑煮、焼肉バーガー、皿うどん

バナナマンのせっかくグルメのお店、地域別

バナナマンのせっかくグルメはバナナマンが日本全国の「地元メシ」を紹介する番組です。

日本全国の地元のオススメを紹介するので間違いなし!?

今回は長崎県(島原市、雲仙市、長崎市)のグルメのお店一覧、とんかつ、うな重、蕎麦、皿うどんなどのメニューを紹介します(価格は放送当時のものであり変わっている可能性あり)。

どのお店もおいしそう!少しずつ下がって確認ください。


スポンサーリンク

せっかくグルメで紹介されたお店に行こう!
せっかくグルメで紹介されたお店2022、2023(100店舗以上)

バナナマンのせっかくグルメ長崎県雲仙市のお店(2023年3月12日放送、日村さんレポート)

2023年3月12日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された長崎県雲仙市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

古民家風のお店で食べる和牛&とろろ定食は本当においしそう。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
ふるさと料理ほたる
(和牛焼き麦飯とろろ御膳1,450円)
バナナマンのせっかくグルメのお店「ふるさと料理 ほたるの和牛焼き麦飯とろろ御膳1,450円」
(その他いろり~雲仙 田楽~1人前2,600円、いろり~有明海 海の幸1人前2,600円など)
郷土料理、うどん、居酒屋
(「ふるさと料理ほたる」は
創業17年で古民家風、座敷席に全て囲炉裏を完備しているお店。雲仙で採れた地元野菜や海鮮の囲炉裏料理、刺身御膳料理などが楽しめます)
<ふるさと料理ほたる>
住所:長崎県雲仙市国見町神代丁1334-1
電話:0957-78-1239
詳細:ふるさと料理こころ

 

バナナマンのせっかくグルメ長崎県島原市、雲仙市のお店(2023年1月29日放送、日村さんレポート)

2023年1月29日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された長崎県島原市、雲仙市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

日村さんがレポートしています。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
姫松屋
(具雑煮(並)1,200円)
バナナマンのせっかくグルメ「姫松屋の具雑煮(並)」2022年1月
郷土料理、定食・食堂
(地元の家族に教えてもらった)
<姫松屋 本店>
住所:長崎県島原市城内1-1208
電話番号:0957-63-7272
口コミなど:姫松屋 本店(食べログ)
公式サイト:姫松屋
焼肉牛花
(圧倒的肉バーガー1,200円)
バナナマンのせっかくグルメ「焼肉牛花の圧倒的肉バーガー」2022年1月
焼肉
(地元の親子に教えてもらった)
<焼肉牛花>
住所:長崎県雲仙市愛野町乙5036-14
電話番号:0957-36-7200
口コミなど:焼肉牛花(食べログ)
公式サイト:牛花
白龍
(ラーメン600円、チャーハン600円)
バナナマンのせっかくグルメ「白龍のラーメンとチャーハン」2022年1月
ラーメン、餃子
(地元の親子に教えてもらった)
<白龍>
住所:長崎県島原市坂上町7533-1
電話番号:0957-63-1435
口コミなど:白龍(食べログ)
島原温泉 ホテル南風楼
(番組で紹介されていた温泉)
バナナマンのせっかくグルメ「島原温泉 ホテル南風楼」2022年1月
島原温泉にたたずむ海辺の宿の
露天風呂からは有明海が一望できる大絶景が楽しめる
<島原温泉 ホテル南風楼>
住所:長崎県島原市弁天町2-7331-1
電話番号:0957-62-5111
予約、口コミなど:島原温泉 ホテル南風楼(楽天トラベル)

 

(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))

バナナマンのせっかくグルメ長崎県長崎市のお店(2022年7月10日放送、接待グルメ・長崎放送社員らのイチオシ情報)

2022年7月10日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された長崎県長崎市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

接待グルメ長崎放送社員らのイチオシ情報の続編となっています(2022年5月22日情報の続編)。接待グルメということでちょいとお高めのお店が多いかも。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
ドットラム
(ラム肉の蒸し焼き2人前 5,960円)
バナナマンのせっかくグルメ「ドットラムのラム肉の蒸し焼き2人前」2022年7月
肉料理、ジンギスカン
(「ドット ラムダイニング」は創業4年のおしゃれなラム肉料理専門店。こだわりの料理とお酒を楽しめるとして人気)
<ドットラム(DOT.LAMB Dining)>
住所:長崎県長崎市出島町10-3
電話番号:080-8553-0938
口コミなど:ドットラム(食べログ)

 

バナナマンのせっかくグルメ長崎県長崎市のお店(2022年5月22日放送、接待グルメ・長崎放送社員らのイチオシ情報)

2022年7月10日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された長崎県長崎市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

接待グルメ長崎放送社員らのイチオシ情報となっています(2022年7月10日に続編ありました)。接待グルメということでちょいとお高めのお店が多いかも。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
食処 ぎん
(写真はうちわ海老刺身1,600円)
(フォアグラ大根1,100円)
(ヒレステーキ2,700円)
バナナマンのせっかくグルメ「食処 ぎんのうちわ海老刺身」2022年7月
魚介料理・海鮮料理、居酒屋
(接待グルメ長崎放送イチオシ、総務技術部の男性(39歳)の情報)
<食処 ぎん>
住所:長崎県長崎市岩川町13-13 1F
電話番号:095-844-3573
口コミなど:食処 ぎん(食べログ)
公式サイト:食処 ぎん
中華四川料理 伯水楼
(写真は太麺皿うどん900円)
(細麺皿うどん900円)
(四川丼950円)
バナナマンのせっかくグルメ「伯水楼の太麺皿うどん」2022年5月
中華料理、四川料理、定食・食堂
(接待グルメ長崎放送イチオシ、社会福祉協議会の男性の情報)
<中華四川料理 伯水楼(はくすいろう)>
住所:長崎県長崎市扇町11-11
電話番号:095-845-9624
口コミなど:中華四川料理 伯水楼(食べログ)
銅八銭
(ミルクセーキ690円)
バナナマンのせっかくグルメ「銅八銭のミルクセーキ」2022年5月
喫茶店、カレーライス、かき氷
(接待グルメ長崎放送イチオシ、リポーター佐々木良子さんと気象予報士の平地真菜さんの情報)
<銅八銭>
住所:長崎県長崎市上町6-7
電話番号:095-827-3971
口コミなど:銅八銭(食べログ)

 

まとめ

今回はバナナマンのせっかくグルメで紹介されていた長崎県島原市、雲仙市、長崎市などのお店を紹介しました。長崎県に行く人は参考にしてくださいね。

以下、公式情報も参考にしてください(記事内の写真はツイッターを主に参照しています)。

公式サイト:バナナマンのせっかくグルメ
公式ツイッター:バナナマンのせっかくグルメ


スポンサーリンク

コメント