今回はバナナマンのせっかくグルメで紹介された福島県のお店情報をまとめます。
バナナマンのせっかくグルメは日本全国の地元民が「地元メシ」を紹介する番組です。地元民がオススメを紹介するので間違いなし!?
確かにおいしそうなお店ばかりが紹介されますよね。食べたいと思うことが多いです。
ということでバナナマンのせっかくグルメ、福島県で紹介されたお店一覧情報をまとめていきます。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
せっかくグルメで紹介されたお店に行こう! ⇒せっかくグルメで紹介されたお店2023年まで(100店舗以上、放送日別) ⇒せっかくグルメで紹介されたお店(都道府県別) |
バナナマンのせっかくグルメ、日村さんが福島県いわき市へ(2023年5月21日)
日村さんが福島県いわき市へグルメ旅。地元のお店のグルメを堪能します。4月26日の続きですね(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。
店名 (料理) | ジャンル (レポート) | お店の住所など |
華正樓 (写真はニラレバ定食(味噌)930円、酢豚1,200円) ![]() (その他に濃厚あんのもっちり豚まん400円、五目炒飯800円、麻婆豆腐970円など) | 食堂、中華料理 (創業40年のお店。地元の人に人気のアットホームなお店) | <華正樓> 住所:福島県いわき市平下平窪四左エ門内152-6 電話:0246-23-9548 詳細:華正樓 |
味世屋食堂 (写真はラーメン750円) ![]() | ラーメン (創業70年いわき市で長年愛される醤油ラーメンのお店) | <味世屋食堂> 住所:福島県いわき市小名浜竹町23-1 電話:0246-92-2492 詳細:味世屋食堂 |
華正樓へのアクセス
華正樓へのアクセスは以下の地図を参照ください。
味世屋食堂へのアクセス
味世屋食堂へのアクセスは以下の地図を参照ください。
(参考:せっかくグルメのゲスト一覧)
バナナマンのせっかくグルメ、日村さんが福島県いわき市へ(2023年4月23日)
日村さんが福島県いわき市へグルメ旅。地元のお店のグルメを堪能します(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。
店名 (料理) | ジャンル (レポート) | お店の住所など |
さかな屋食堂 ウロコジュウ (伊勢海老天丼4600円) ![]() | 海鮮、天ぷら、海鮮丼 (創業12年の海鮮料理専門店。使用する食材はいわき近海で水揚げされた新鮮海の幸。お昼時には行列ができる程の人気店です) | <さかな屋食堂 ウロコジュウ > 住所:福島県いわき市小名浜下神白字林崎54-3 電話:0246-85-5915 詳細:さかな屋食堂 ウロコジュウ |
メヒコ いわきマリンタワー店(伝統のカニピラフMサイズ1,958円)![]() | 洋食、シーフード、かに (「メヒコ いわきマリンタワー店」は創業53年、福島県を中心に13店舗展開するいわき発祥のレストラン) | <メヒコ いわきマリンタワー店> 住所:福島県いわき市小名浜下神白字林崎54-3 電話:0246-85-5915 詳細:メヒコ いわきマリンタワー店 |
割烹料亭 正月荘 (いわき近海で水揚げされた新鮮なあんこうを使った鍋。シメは雑炊。あん肝のスープにあんこうの身や野菜から出た出汁で仕上げた上品な卵雑炊に) ![]() | 日本料理 (「割烹料亭 正月荘」の創業はなんと江戸末期。いわきで200年以上続く超老舗。料亭ならではの絶品料理の数々が楽しめます) | <割烹料亭 正月荘> 住所:福島県いわき市平大町33 電話:0246-23-3104 詳細:割烹料亭 正月荘 |
スパリゾートハワイアンズ | テーマパーク (ハワイの常夏気分を通年楽しめるテーマパーク) | <スパリゾートハワイアンズ> 住所:福島県いわき市常磐藤原町蕨平50 電話:0570-550-550(ナビダイヤル 概要:スパリゾートハワイアンズ |
さかな屋食堂 ウロコジュウへのアクセス
さかな屋食堂 ウロコジュウへのアクセスは以下の地図を参照ください。
メヒコ いわきマリンタワー店へのアクセス
メヒコ いわきマリンタワー店へのアクセスは以下の地図を参照ください。
割烹料亭 正月荘へのアクセス
割烹料亭 正月荘へのアクセスは以下の地図を参照ください。
(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))
バナナマンのせっかくグルメ、日村さんが福島県郡山市へ(2022年9月11日)
日村さんが福島県郡山市へグルメ旅。地元のお店のグルメを堪能します(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。
店名 (料理) | ジャンル (レポート) | お店の住所など |
フルカワ食堂 (写真はハーフ&ハーフ定食(ニラレバ・天とり)990円) ![]() (その他焼き肉定食1,045円、カラあげ定食935円、モツ定食935円など) | 日本料理、食堂、居酒屋 (地元の女性に教えてもらった創業9年の人気店、ボリューム満点の定食は必見) | <フルカワ食堂> 住所:福島県郡山市大槻町字新池下56-3 電話番号:024-952-4152 口コミなど:フルカワ食堂(食べログ) |
おむすび一路 (写真は梅ちりめん173円) ![]() (その他塩サバ173円、とりゴボウからあげ2個224円、炭火 銀鮭ハラス320円、本枯れ節削り320円、卵黄醤油漬け320円など) | おにぎり (地元の親子に教えてもらった創業5年のおむすび専門店、注文を受けてから大将が握りたてのおにぎりを提供する。種類は10種類以上と豊富) | <おむすび一路(いちろ)> 住所:福島県郡山市鶴見坦1-13-20 電話番号:024-954-3383 口コミなど:おむすび一路(食べログ) |
ベーカリーロミオ (クリームボックス130円) ![]() 通販:クリームボックス(楽天) | パン (地元の親子に教えてもらった創業48年約30種類の焼きたてパンを取り揃える老舗ベーカリー店、ホットドッグ、焼きそばパン、スイーツパンなど多数) | <ベーカリーロミオ イトーヨーカドー郡山店> 住所:福島県郡山市西の内2-11-40 イトーヨーカドー郡山店 1F 電話番号:024-939-1220 口コミなど:ベーカリーロミオ イトーヨーカドー郡山店(食べログ) (通販:クリームボックス(楽天)) |
中国料理 福龍餃子館 (ジャンボ焼餃子定食(ニラ)1,000円~) ![]() (その他麻婆豆腐定食1,000円~、海老チリソース2,600円、スペアリブの中華うま煮2,600円など) | 餃子、中華料理 (地元の高校生に教えてもらった創業15年の人気中華料理店、おすすめは肉汁がスゴイという餃子) | <中国料理 福龍餃子館> 住所:福島県郡山市日和田町三河尻77-6 電話番号:024-958-1230 口コミなど:中国料理 福龍餃子館(食べログ) |
フルカワ食堂へのアクセス
フルカワ食堂へのアクセスは以下の地図を参照ください。
おむすび一路(いちろ)へのアクセス
おむすび一路(いちろ)へのアクセスは以下の地図を参照ください。
ベーカリーロミオ イトーヨーカドー郡山店へのアクセス
ベーカリーロミオ イトーヨーカドー郡山店へのアクセスは以下の地図を参照ください。
中国料理 福龍餃子館へのアクセス
中国料理 福龍餃子館へのアクセスは以下の地図を参照ください。
まとめ
今回はバナナマンのせっかくグルメで紹介されていた福島県のお店を紹介しました。近くに住んでいる人や旅行に行く人は是非訪れてください。
以下、公式情報も参考にしてください(記事内の写真はツイッターを主に参照しています)。
公式サイト:バナナマンのせっかくグルメ
公式ツイッター:バナナマンのせっかくグルメ
スポンサーリンク
コメント