バナナマンのせっかくグルメはバナナマンが日本全国の「地元メシ」を紹介する番組です。
日本全国の地元のオススメを紹介するので間違いなし!?
今回は青森県(青森市、八戸市、平内町)のグルメのお店一覧、ホタテ、牛乳ラーメン、ヒラメなどのメニューを紹介します(価格は放送当時のものであり変わっている可能性あり)。
スポンサーリンク
せっかくグルメで紹介されたお店に行こう! ⇒せっかくグルメで紹介されたお店2022、2023(100店舗以上) |
バナナマンのせっかくグルメ、青森県弘前市のお店一覧(2022年11月6日放送、日村さんがレポート)
2022年11月6日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された青森県弘前市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。
日村さんがレポートしています。
店名 (料理) | ジャンル (レポート) | お店の住所など |
中華飯店 幡龍 (ユーリンチー680円) ![]() | ラーメン・中華料理 (地元の親子連れに教えてもらった) | <中華飯店 幡龍 弘前城東店> 住所:青森県弘前市高田3-1-4 電話番号:0172-88-8161 口コミなど:中華飯店 幡龍 弘前城東店(食べログ) |
レストラン ジョージの店 (クリームオムライス(スープ・サラダ付き)1,000円) ![]() | 洋食、オムライス (地元の調理学校に通う3人の学生さんに教えてもらった) | <レストラン ジョージの店> 住所:青森県弘前市大字小比内5-1-1 電話番号:0172-28-1050 口コミなど:レストラン ジョージの店(食べログ) |
ボンジュール (アップルパイ330円) ![]() | ケーキ、カフェ (地元の男性に教えてもらった) | <ボンジュールマヴィ 弘前泉野店> 住所:青森県弘前市泉野2-1-3 電話番号:0172-78-0121 口コミなど:ボンジュールマヴィ 弘前泉野店(食べログ) |
Pub Grandpa (パブグランパ) (サーロインステーキランチ1,250円) ![]() | バー、洋食・欧風料理 (地元の女性に教えてもらった) | <Pub Grandpa (パブグランパ)> 住所:青森県弘前市土手町66-12 電話番号:0172-34-9688 口コミなど:Pub Grandpa (パブグランパ)(食べログ) |
(参考:せっかくグルメのゲスト一覧)
バナナマンのせっかくグルメ青森県八戸市のお店一覧、日村さんロケでヒラメの漬け丼、親子丼、から揚げ、ソフトクリームなど(2022年6月26日)
2022年6月26日放送のバナナマンのせっかくグルメでは青森県八戸市のお店が紹介されました。
みなと食堂(ヒラメの漬け丼せんべい汁セット1400円)
2022年6月26日放送のせっかくグルメにて地元の家族連れに教えてもらったのがみなと食堂。ヒラメの漬け丼がとにかくおいしそう。
店舗名 | みなと食堂 |
住所 | 青森県八戸市大字湊町字久保45-1 |
電話番号 | 0178-35-2295 |
アクセス | 陸奥湊駅から徒歩2分程度 |
駐車場 | あり (吉田金物店駐車場2・4・7の3台分) |
営業時間 | 6:00~14:00 |
定休日 | 日曜日、月曜日 |
公式サイトなど | 不明 |
その他口コミなど | みなと食堂(食べログ) |
串兵衛(シャモロックの白い親子丼1320円)
地元のご夫婦に教えてもらった焼き鳥屋さん「串焼処 串兵衛」の極上親子丼は素材にこだわっています。青森県産のシャモロックを使った親子丼はおいしそう!
店舗名 | 串焼処 串兵衛 |
住所 | 青森県八戸市中居林蓋名池4-3 |
電話番号 | 0178-96-5458 |
アクセス | ・バス停「道合」から徒歩2分程度 ・県道11号線沿い |
駐車場 | あり |
営業時間 | 17:30~23:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式サイトなど | 串焼処 串兵衛(サイト) 串焼処 串兵衛(インスタ) |
その他口コミなど | 串焼処 串兵衛(食べログ) |
おはな(から揚げ定食880円)
地元の小学生に教えてもらったお店「おはな」は地元八戸で獲れた新鮮な海の幸から八戸のブランド牛を使ったメニューまでいろいろありますが小学生がおすすめするのはから揚げ定食!大ぶりのお肉がおいしそうです。
店舗名 | おはな |
住所 | 青森県八戸市三日町27 |
電話番号 | 0178-96-5458 |
アクセス | ・「本八戸駅」から徒歩13分程度 ・国道340号線沿い |
駐車場 | あり |
営業時間 | ・11:30~14:30 ・17:00~23:00 |
定休日 | 不定休 |
公式サイトなど | 串と季節の料理 おはな(サイト) |
その他口コミなど | おはな(食べログ) |
ホロンバイル(ミルクソフトクリーム380円など)
地元の子どもたちに教えてもらったお店「ホロンバイル」は休日になると行列ができる人気店。いろいろな種類のソフトクリームがありますがミルクソフトクリームが一番人気。
店舗名 | ホロンバイル |
住所 | 青森県八戸市大字鮫町字先祖ケ久保10-3 |
電話番号 | 0178-33-2222 |
アクセス | ・バス停「葦毛崎展望台前」から徒歩1分程度 ・県道1号線沿い |
駐車場 | 不明 (近くの葦毛崎展望台の駐車場は無料) |
営業時間 | 9:00~18:00 (夏季は19:00まで) |
定休日 | 不定休 |
公式サイトなど | 不明 |
その他口コミなど | ホロンバイル(食べログ) |
(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))
バナナマンのせっかくグルメ青森県(青森市、平内町)のお店一覧、日村さんロケで牛乳ラーメン、ホタテなど(2018年7月22日)
2018年7月22日放送のバナナマンのせっかくグルメでは青森県青森市、平内町のお店が紹介されました。
まるかいラーメン(煮干しラーメン大650円など)
青森は実はラーメン激戦区!?で200軒以上、その8割が煮干しラーメンとのこと。その中でもおすすめなのは「まるかいラーメン」というお店。
店舗名 | まるかいラーメン |
住所 | 青森県青森市安方2-2-16 |
電話番号 | 0177-22-4104 |
アクセス | 「青森駅」から徒歩7分程度 |
駐車場 | あり |
営業時間 | 10:30~18:00 |
定休日 | 日曜日 |
公式サイトなど | 不明 |
その他口コミなど | まるかいラーメン(食べログ) |
味の札幌 大西(味噌カレー牛乳ラーメン830円など)
「味噌カレー牛乳ラーメン」と言えば青森のソウルフードなんだとか、、、。
作り方は、北海道産のマイルドな味噌にカレー粉を大さじ1杯を加え、そこに大量の牛乳をたっぷり入れてできあがりとのこと。作り方は簡単なので試してみるといいかも?(私はやらないけど)
(自信がなければ通販お取り寄せも検討してください⇒高砂食品 青森味噌カレー牛乳ラーメン(楽天))
店舗名 | 味の札幌 大西 |
住所 | 青森県青森市古川1-15-6 大西クリエイトビル1F |
電話番号 | 017-723-1036 |
アクセス | 「青森駅」から徒歩7分程度 |
駐車場 | まちなか温泉駐車場をご利用ください (1000円以上のご利用で1時間分、1000円未満のご利用で30分の駐車券を差し上げております) |
営業時間 | 11:00~18:00 |
定休日 | 毎週火曜日・水曜日 |
公式サイトなど | 味の札幌 大西(サイト) 味の札幌 大西(ツイッター) 味の札幌 大西(インスタ) |
その他口コミなど | 味の札幌 大西(ホットペッパー、100円引きクーポンあるかも?) 味の札幌 大西(食べログ) |
ホタテ一番(平内ホタテ活御膳1500円など)
陸奥湾で水揚げされた新鮮なホタテが買える「ホタテ広場」は青森の人気スポットです。その隣にあるのがホタテ一番というレストラン。
店舗名 | ホタテ一番 |
住所 | 青森県東津軽郡平内町大字土屋字鍵懸56 |
電話番号 | 017-764-0251 |
アクセス | ・「浅虫温泉駅」から徒歩24分程度 ・奥州街道沿い |
駐車場 | あり |
営業時間 | <4月~10月> 平日)11:00~15:00(L.O. 14:30) 土日祝)11:00~17:00(L.O. 16:30) <11月~3月> 11:00~15:00(L.O. 14:30) |
定休日 | 水曜日、年末年始 |
公式サイトなど | ホタテ一番(サイト) ホタテ一番(インスタ) |
その他口コミなど | ホタテ一番(食べログ) |
まとめ
今回は放送のバナナマンのせっかくグルメで紹介されていた青森県青森市、弘前市、八戸市、平内町のお店を紹介しました。
あなたも青森県を訪れた時にはぜひ食べてくださいね。
スポンサーリンク
コメント