バナナマンのせっかくグルメ北海道のお店一覧(札幌市、小樽市、函館市、旭川市、帯広市)ラーメン、ジンギスカン、お寿司など

バナナマンのせっかくグルメ北海道のお店一覧バナナマンのせっかくグルメのお店、地域別

バナナマンのせっかくグルメはバナナマンが日本全国の「地元メシ」を紹介する番組です。

日本全国の地元のオススメを紹介するので間違いなし!?

今回は北海道(札幌市、小樽市、函館市、旭川市、帯広市)のグルメのお店一覧とメニュー情報としてジンギスカン、お寿司、高級焼肉などなどを紹介します(価格は放送当時のものであり変わっている可能性あり)。

どのお店もおいしそう!少しずつ下がって確認ください。


スポンサーリンク

せっかくグルメで紹介されたお店に行こう!
せっかくグルメで紹介されたお店2022、2023(100店舗以上)

バナナマンのせっかくグルメ、北海道三大グルメタウン札幌市、小樽市、函館市のお店一覧(2023年1月2日放送、日村さんがレポート)

2023年1月2日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された北海道三大グルメタウン札幌市、小樽市、函館市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

日村さんがレポートしています。

札幌のお店

まずは札幌から。

店名
(料理)
ジャンル
(レポートなど)
お店の住所など
夜空のジンギスカン
(塩もみジンギスカン860円)
バナナマンのせっかくグルメ「夜空のジンギスカンの塩もみジンギスカン」2023年1月
ジンギスカン、焼肉
(地元の親子に教えてもらった創業18年のジンギスカンの人気店)
<夜空のジンギスカン 本店>
住所:北海道札幌市中央区南4条西4丁目 MYプラザビル10F
電話番号:011-219-1529
口コミなど:夜空のジンギスカン 本店(食べログ)
通販:夜空のジンギスカン 楽天市場店
さんか亭
(写真は完熟上白タン塩1人前1,760円)
(その他、和牛上カルビ1人前2,090円・牛テッチャン1人前825円・和牛特選サガリ2,530円など)
バナナマンのせっかくグルメ「さんか亭の完熟上白タン塩1人前」2023年1月
焼肉、ホルモン、冷麺
(地元の男性に教えてもらった創業12年の人気焼肉屋、北海道白老町で育てられた希少な白老和牛の取り扱いも)
(参考:白老和牛(楽天通販))
<さんか亭>
住所:北海道札幌市白石区中央1条4丁目3-35
電話番号:011-817-1129
口コミなど:さんか亭(食べログ百名店受賞)
公式サイト:さんか亭

 

小樽のお店

小樽もグルメの街で有名。

店名
(料理)
ジャンル
(レポートなど)
お店の住所など
庄坊番屋
(写真はマグロ440円、いくら452円、イカ220円、ウニ660円の組み合わせ)
(その他、シャコ(小樽産)60円・番屋盛合わせ(3~4人前4,400円など)
バナナマンのせっかくグルメ「庄坊番屋のマグロ440円、いくら452円、イカ220円、ウニ660円」2023年1月
寿司、魚介料理・海鮮料理
(地元の女性に教えてもらった創業38年の人気寿司店、地元の新鮮なネタで仕上げられる絶品海鮮料理が堪能できる)
<庄坊番屋(しょうぼうばんや)>
住所:北海道小樽市花園2-6-10
電話番号:0134-29-0119
口コミなど:庄坊番屋(食べログ)
公式サイト:庄坊番屋

 

函館のお店

函館もグルメの街で有名。

店名
(料理)
ジャンル
(レポートなど)
お店の住所など
阿佐利
(すき焼き 黒毛和牛A5牝サーロインコース5,000円)
バナナマンのせっかくグルメ阿佐利のすき焼き 黒毛和牛A5牝サーロインコース」2023年1月
参考:黒毛和牛A5牝サーロイン(楽天)
すき焼き、弁当、コロッケ・フライ
(地元の家族に教えてもらった創業121年の老舗の名店、1階には精肉店があり厳選上質肉を販売。店舗ではそのお肉を使った極上のすき焼きを堪能できる)
<阿佐利(あさり)本店>
住所:北海道函館市宝来町10-11
電話番号:0138-23-0421
口コミなど:阿佐利本店(食べログ)

 

バナナマンのせっかくグルメ、北海道旭川市のお店一覧(2022年9月25日放送、日村さんがレポート)

2022年9月25日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された北海道旭川市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

日村さんがレポートしています。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
旭川ラーメン こぐまん
(正油ラーメン700円)
バナナマンのせっかくぐるめ「旭川ラーメン こぐまんの正油ラーメン700円」
ラーメン
(地元の男性4人組に教えてもらったお店)
<旭川ラーメン こぐまん>
住所:北海道旭川市錦町15-2963-43(地図
電話:0166-74-4539
インスタ:旭川ラーメン こぐまん
口コミ:旭川ラーメン こぐまん(食べログ)
焼肉 楓月縁
(タン塩990円、上カルビ1760円など)
バナナマンのせっかくぐるめ「焼肉 楓月縁のタン塩990円」
焼肉
(地元の小さな子ども連れ夫婦に教えてもらったお店)
<焼肉 楓月縁>
住所:北海道旭川市末広東1条4-8-33(地図
電話:0166-46-6650
口コミ:楓月縁
乃木坂な妻たち
(豊潤な妻880円)
バナナマンのせっかくぐるめ「乃木坂な妻たちの豊潤な妻880円」
パン
(地元の女性に教えてもらったお店)
<乃木坂な妻たち 旭川店>
住所:北海道旭川市東光5条1-5-9(地図
電話:0166-73-5490
サイト:乃木坂な妻たち
口コミ:乃木坂な妻たち 旭川店 (食べログ)

 

(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))

バナナマンのせっかくグルメ、北海道旭川市のお店一覧(2022年8月14日放送、日村さんがレポート)

2022年8月14日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された北海道旭川市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

日村さんがレポートしています。

北海道名物のジンギスカン、豚丼や手打ちそばなどおいしそうなお店がたくさん。旭川近くに住んでいる人や旭川に行く人は是非チェックしてください。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店
(「肩ロース770円」のタレは玉ネギ・リンゴなどが入ったオリジナル醤油ダレ)
バナナマンのせっかくグルメ「成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店の肩ロース770円」
(その他ハーブ肩ロース880円など)
ジンギスカン
(地元の女性2人に教えてもらったお店。創業20年の「大黒屋」はジンギスカン激戦区でもお肉が柔らかくて美味しいと人気)
<成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店>
住所:北海道旭川市4条通5丁目
電話番号:0166-24-2424
口コミなど:成吉思汗 大黒屋 旭川五丁目店(食べログ)
丼 大手門
(「豚丼(ロース)830円」は北海道産の柔らかい豚ロースを使用し、2週間熟成させた甘口醤油ダレにたっぷり塗って焼き上げ)
バナナマンのせっかくグルメ「丼 大手門の豚丼(ロース)830円」
(その他ユッケジャンらーめん850円、極味ホルモンらーめん950円など)
豚丼、ラーメン
(地元の女性に教えてもらった。「炭火焼肉 大手門」で出していた豚丼とラーメンがあまりに人気だったためその専門として2021年にオープン)
<豚丼 大手門>
住所:北海道旭川市緑町19-2801
電話番号:0166-85-6464
口コミなど:丼 大手門(食べログ)
そば処 信濃路
(「もつそば880円」はこだわりの特製和風つゆにレバー・ハツ・キンカンなどの鳥もつを煮込み、打ち立ての田舎そばのうえにかける)
バナナマンのせっかくグルメ「そば処 信濃路のもつそば880円」
(その他もつカレーライス780円、天ざる1,300円、冷しえび天梅おろし1,000円、かつ丼900円など)
そば、かつ丼、カレー
(地元の家族連れに教えてもらった創業44年のお店。人気の理由は毎日手打ちで作られる手打ち蕎麦。蕎麦の実は旭川市の隣町である北海道神河町で採れたもので香りが強いのが特徴。蕎麦だけでなくカツ丼や親子丼なども)
<そば処 信濃路>
住所:北海道旭川市金星町1-2-13
電話番号:0166-22-9263
口コミなど:そば処 信濃路(食べログ)
旭山公園 売店
(「ギガ盛りパフェ1,000円」の重量は約850g!(容器を含む)自家製コーヒーゼリーの上に焼きたての薄生地ワッフルを乗せ、最後にソフトクリームをたっぷり入れてできあがり)
バナナマンのせっかくグルメ「旭山公園 売店のギガ盛りパフェ1,000円」
(その他ソフトクリーム340円、ストロベリーパフェ420円、あずき抹茶ワッフル420円など)
ソフトクリーム、洋菓子、カフェ
(地元の女性に教えてもらった。旭山動物園の隣にあるソフトクリームなどが人気のお店)
<旭山公園 売店>
住所:北海道旭川市東旭川町倉沼 旭山公園
電話番号:0166-52-1934
公式ツイッター:旭山公園 売店
口コミなど:旭山公園 売店(食べログ)
旭山動物園
バナナマンのせっかくグルメ「旭山動物園のキリン」
動物園
(アザラシは真横で、キリンは顔と同じ高さで動物たちをすぐ近くに見ることができる人気の動物園)
<旭山動物園>
住所:北海道旭川市東旭川町倉沼
電話番号:0166-36-1104
公式サイト:旭山動物園

 

バナナマンのせっかくグルメ、北海道帯広市のお店一覧(2022年5月22日放送、ハリセンボン春菜さんと安藤なつさんがレポート)

2022年5月22日放送、バナナマンのせっかくグルメで紹介された北海道帯広市のお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

ハリセンボン春菜さんと安藤なつさんがレポートしています。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
龍門
(みそラーメン750円)
バナナマンのせっかくグルメ「龍門のみそラーメン」2022年5月
ラーメン
(ハリセンボン春菜さんと安藤なつさんが地元の小学生に教えてもらった)
<龍門>
住所:北海道帯広市大通南26-20
電話番号:0155-24-4821
口コミなど:龍門(食べログ)
補足:せっかくグルメツイッター
あら鮨
(写真は魚介から揚げサラダ770円)
(うに440円)
(えんがわ165円)
(イクラ220円)
バナナマンのせっかくグルメ「あら鮨の魚介から揚げサラダ」2022年5月
寿司、魚料理
(ハリセンボン春菜さんと安藤なつさんが地元の夫婦に教えてもらった)
住所:北海道帯広市西十八条南5-37-1(地図
電話番号:0155-35-4528
口コミなど:あら鮨(ホットペッパー)
補足:せっかくグルメツイッター

 

バナナマンのせっかくグルメ、北海道札幌市のお店一覧(2022年2月27日放送、日村さんがレポート)

2022年2月27日放送、バナナマンのせっかくグルメで全国のグルメを紹介。そのうちの1つは北海道札幌市でした。そのお店やメニュー情報などを以下にまとめます(価格は放送当時なので変わっている可能性あり)。

日村さんがレポートしています。

店名
(料理)
ジャンル
(レポート)
お店の住所など
炭や 琴似店
(サガリ462円)
(塩ホルモン330円)
バナナマンのせっかくグルメ「炭や 琴似店のサガリ」2022年2月
焼肉屋
(日村さんが地元の女性に教えてもらいました)
<炭や 琴似店>
住所:北海道札幌市西区琴似一条1-7-6 コスモレジデンス1F
電話:011-644-3180
通販:炭やの通販(楽天)
口コミなど:炭や 琴似店(食べログ)

 

まとめ

今回はバナナマンのせっかくグルメで紹介されていた北海道(札幌市、小樽市、函館市、旭川市、帯広市など)のお店を紹介しました。北海道に行く人は参考にしてくださいね。

以下、公式情報も参考にしてください(記事内の写真はツイッターを主に参照しています)。

公式サイト:バナナマンのせっかくグルメ
公式ツイッター:バナナマンのせっかくグルメ


スポンサーリンク

コメント