バナナマンのせっかくグルメは日本全国のおいしい「地元メシ」を紹介するグルメ番組です。地元の人が是非、食べてもらいたいと思うお店を紹介してくれるので大当たりのお店である可能性は高いことでしょう。
今回はそんなせっかくグルメで紹介されると思われる山口県下関市の名物くじら肉を提供するお店について紹介します。
スポンサーリンク
せっかくグルメで紹介されたお店に行こう! ⇒せっかくグルメで紹介されたお店2023年まで(100店舗以上、放送日別) ⇒せっかくグルメで紹介されたお店(都道府県別) |
せっかくグルメ・名物くじら肉のお店「下関くじら館」とは?(山口県下関市、日村さんがレポート2023年3月12日)
せっかくグルメ日村さんが山口県下関市で釣りをしていた親子連れに教えてもらったお店は「下関くじら館」です。
創業46年の人気のくじら料理専門店です。
下関のくじら料理専門店
赤身の刺身と竜田揚げを注文
くじらのお刺身初めて食べました。美味!#下関くじら館 pic.twitter.com/ymUCmP4Yzg— たびおん (@0tabizukionpu) June 4, 2022
くじら料理を食べたい人にはとにかくおすすめ。
番組で紹介されたメニュー
<高級部位 極み 三種盛り>
3,300円
(弾力があり濃厚な味わいの「ほほ肉」、尾の根元にある希少部位でとろける舌触りが特徴の「尾の身」などを提供)
<クジラ肉のサイコロステーキ大2200円>
3,300円
(熟成したクジラの赤身肉を使ったくじら館さん自慢のサイコロステーキ)
くじら単品メニュー
下関くじら館のくじら単品メニューは以下の通り。
<くじら刺身、盛り合わせ>
2,500円〜
<珍味各種、刺身単品>
(尾羽、舌、腎臓、ベーコン、ウネ、心臓、鹿子、尾身等)
600円〜3,000円
<竜田揚げ>
840円
<さいころすてーき>
1,500円
<くじら館オリジナルくじら料理>
450円〜
くじらコースメニュー
下関くじら館のくじらコースメニューは以下の通り。
<鯨コース>
(内容はお問合せください)
4,500円〜10,000円(税別)
(7000円以上は要予約)
<オリジナルはりはり鍋(くじらちゃんこ)>
(前々日までに要予約)
5000円(冬期限定)
<鯨のプチセット(鯨料理四品)>
3,000円
<巌流武蔵鍋>
1,500円(通年)
(参考:せっかくグルメのゲスト一覧)
せっかくグルメ・名物くじら肉のお店「下関くじら館」の場所はどこ?口コミ情報もチェック!(山口県下関市、日村さんがレポート2023年3月12日)
山口県下関市のくじら肉のお店「下関くじら館」の情報は以下の通り。くじらのお刺身や竜田揚げなどがおいしいとのことで一度は食べてみたい!
店舗名 | 下関くじら館 |
ジャンル | くじら料理、郷土料理、居酒屋 |
住所 | 山口県下関市豊前田町2-6-2 |
電話番号 | 083-232-2559 |
営業時間 | 18:00~22:30 (時間外も相談可能) |
定休日 | 不定休 |
アクセス | ・「下関駅」から徒歩9分程度 ・国道9号線を下りてすぐ |
駐車場 | なし (近くにコインパーキングあり) |
公式サイトなど | 下関くじら館 |
その他口コミなど | 下関くじら館(確認時、食べログ評価3.44) |


「下関くじら館」へのアクセス
下関くじら館は「下関駅」から徒歩9分程度です。下関に行くついでに寄りたいところですね。車だと国道9号線を下りてすぐ。
「下関くじら館」の駐車場
「下関くじら館」には駐車場はありません。
近くにはコインパーキングが多いのでそちらを利用するといいでしょう。この辺りのパーキングは30分100円程度なので比較的リーズナブルです。
(その他、山口県で紹介されたお店⇒せっかくグルメ山口県のお店一覧)
(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))
まとめ
今回は2023年3月12日に放送のバナナマンのせっかくグルメで紹介されたくじら肉を提供するお店「下関くじら館」について紹介させていただきました。
放送されるとしばらくは混雑が予想されるので行くならお早めに!
番組公式サイト:バナナマンのせっかくグルメ
番組公式ツイッター:バナナマンのせっかくグルメ
スポンサーリンク
コメント