WBC、放送日程(日本時間)まとめ
WBCが始まっています。1次、2次、そして決勝という順番で試合が行われていきます。全体の日程は3月7日(火)から3月23日(木)です。
1次ラウンドから決勝まで、それぞれの日程や結果についてまとめます。
日本の調子も良さそうでこのまま優勝して欲しいですね!
スポンサーリンク
WBC1次ラウンドについて
1次ラウンドはA、B、C、D組に分かれて試合が行われます。それぞれ上位2チームが2次ラウンドに進むことができます。
A組のチームと試合結果
チーム)韓国、台湾、オランダ、イスラエル
試合会場)高尺スカイドーム(韓国)
イスラエル1位、オランダ2位で2次ラウンドに進出(3位韓国、4位台湾)
日程 | 結果 |
3月6日(月)18:30 | 韓国 1-2 イスラエル |
3月7日(火)12:00 | 台湾 7-15 イスラエル |
3月7日(火)18:30 | オランダ 5-0 韓国 |
3月8日(水)18:30 | オランダ 6-5 台湾 |
3月9日(木)12:00 | イスラエル 4-2 オランダ |
3月9日(水)18:30 | 台湾 8-11 韓国(延長10回) |
B組のチームと試合結果
チーム)日本、中国、キューバ、オーストラリア
試合会場)東京ドーム(日本)
日本1位、キューバ2位で2次ラウンドに進出(3位オーストラリア、4位中国)
日程 | 結果 |
3月7日(火)19:00 | 日本 11-6 キューバ |
3月8日(水)12:00 | キューバ 6-0 中国 |
3月8日(水)19:00 | オーストラリア 1-4 日本 |
3月9日(木)19:00 | 中国 0-11 オーストラリア(8回コールド) |
3月10日(金)12:00 | キューバ 4-3 オーストラリア |
3月10日(木)19:00 | 日本 7-1 中国 |
C組のチームと試合結果
チーム)ドミニカ共和国、カナダ、アメリカ、コロンビア
試合会場)マーリンズパーク(アメリカ)
ドミニカ共和国1位、アメリカ2位で2次ラウンドに進出(3位コロンビア、4位カナダ)
日程 | 結果 |
3月10日(金)8:00 | ドミニカ共和国 9-2 カナダ |
3月11日(土)8:00 | アメリカ 3-2 コロンビア(延長10回) |
3月12日(日)2:00 | カナダ 1-4 コロンビア |
3月12日(日)8:30 | ドミニカ共和国 7-5 アメリカ |
3月13日(月)1:30 | コロンビア 3-10 ドミニカ共和国(延長11回) |
3月13日(月)8:00 | アメリカ 8-0 カナダ |
D組のチームと試合結果
チーム)イタリア、メキシコ、プエルトリコ、ベネズエラ
試合会場)エスタディオ・デ・ベイスボル・チャロス・デ・ハリスコ(メキシコ)
プエルトリコ1位、ベネズエラ2位で2次ラウンドに進出(3位イタリア、4位メキシコ)
日程 | 結果 |
3月10日(金)11:00 | イタリア 10-9 メキシコ |
3月11日(土)11:00 | プエルトリコ 11-0 ベネズエラ(7回コールド) |
3月12日(日)5:00 | イタリア 10-11 ベネズエラ(延長10回) |
3月12日(木)11:30 | メキシコ 4-9 プエルトリコ |
3月13日(月)4:30 | プエルトリコ 9-3 イタリア |
3月13日(月)11:00 | ベネズエラ 9-11 メキシコ |
3月14日(火)10:00 (プレーオフ) |
イタリア 3-4 ベネズエラ |
WBC2次ラウンドについて
2次ラウンドは1次ラウンドのA組、B組の勝ち上がり4チームでE組を構成。C組、D組の勝ち上がり4チームでF組を構成します。
E組のチームと試合結果
チーム)日本(B組1位)、キューバ(B組2位)、イスラエル(A組1位)、オランダ(A組2位)
試合会場)東京ドーム(日本)
日本1位、オランダ2位で決勝ラウンドに進出(3位イスラエル、4位キューバ)
日程 | 結果 |
3月12日(金)12:00 | イスラエル 4-1 キューバ |
3月12日(土)19:00 | オランダ 6-8 日本(延長11回) |
3月13日(日)19:00 | イスラエル 2-12 オランダ(8回コールド) |
3月14日(火)19:00 | 日本 8-5 キューバ |
3月15日(水)12:00 | キューバ 1-14 オランダ(7回コールド) |
3月15日(水)19:00 | 日本 8-3 イスラエル |
F組のチームと試合結果
チーム)ドミニカ共和国(C組1位)、アメリカ(C組2位)、プエルトリコ(D組1位)、ベネズエラ(D組2位)
試合会場)ペトコ・パーク(アメリカ)
3月19日に決勝ラウンド進出チームが決定
日程 | 結果 |
3月15日(水)10:00 | プエルトリコ 3-1 ドミニカ共和国 |
3月16日(木)10:00 | アメリカ 4-2 ベネズエラ |
3月17日(金)11:00 | ドミニカ共和国 0-0 ベネズエラ(試合前) |
3月18日(土)11:00 | プエルトリコ 0-0 キューバ(試合前) |
3月19日(日)4:30 | ベネズエラ 0-0 プエルトリコ(試合前) |
3月19日(水)11:00 | ドミニカ共和国 0-0 アメリカ(試合前) |
WBC決勝ラウンドについて
決勝ラウンドの2次ラウンドE組、F組の上位2チームのトーナメント戦になります。ここからは一発勝負で負けたら終わりです。
チーム)日本(E組1位)、オランダ(E組2位)、?(F組1位)、?(F組2位)
試合会場)ドジャー・スタジアム(アメリカ)
日程 | 結果 |
3月21日(火)10:00 (準決勝第1試合) |
F組1位 0-0 オランダ(E組2位)(試合前) |
3月22日(水)10:00 (準決勝第2試合) |
日本(E組1位) 0-0 F組2位(試合前) |
3月23日(木)10:00 (決勝) |
3月21日の勝者 0-0 3月22日の勝者(試合前) |
決勝ラウンドの放送予定
3月21日準決勝:TBS
3月22日準決勝:TBS(3月22日朝8:00から放送)
3月23日決勝:朝日テレビ
(3月19日5時からカブスとの強化試合が朝日テレビにて放送されます)