今回はオモウマい店で紹介された京都府のお店一覧をまとめていきます。
オモウマい店はその名の通り(?)、全国のおもしろいお店、旨い、大盛りのお店など特徴的なお店を集めた番組になります。
更にはお店それぞれのドラマも紹介されます。店主の想いなども紹介されるので料理だけでなく店主の想いも受け止めてほしい番組。
それではオモウマい店で紹介された京都府のお店一覧情報をまとめます。少しずつ下がって確認ください(価格は放送当時です。変わっている可能性があります)。
(オモウマい店を見逃した人はこちら⇒オモウマい店はHuluで見放題!)
(オモウマい店で紹介されたお店一覧⇒オモウマい店の店舗一覧(2023年まで))
スポンサーリンク
- オモウマい店:京都府京都市北区、金閣寺近くの激安100円・250円弁当「創作工房kei」(2023年11月21日放送)
- オモウマい店、京都市で鯛の山椒焼きなどおまかせ定食が激安800円「たかしま」(2023年11月21日放送)
- オモウマい店、京都市のプルプル動く450円巨大オムレツカレー「喫茶 憩」(2023年11月21日、2022年3月1日放送)
- オモウマい店:京都府京都市伏見区の500円食べ放題「てっぱん」(2022年8月30日)
- オモウマい店:京都府京都市伏見区のクレープ・アイス「grand(グラン)」(2022年8月30日放送)
- オモウマい店:京都府京都市北区「お好み焼きジャンボ」(2022年4月19日放送)
- オモウマい店:京都府京都市上京区の巨大オムレツカレー「喫茶 憩」(2022年3月1日放送)
- オモウマい店:京都府福知山市の巨大な顔面サイズコロッケ「亭主関白」(2022年3月1日放送)
オモウマい店:京都府京都市北区、金閣寺近くの激安100円・250円弁当「創作工房kei」(2023年11月21日放送)
2023年11月21日のオモウマい店で紹介されたのは京都府京都市の3店舗。朝・昼・晩と3つのお店を巡って2000円以内におさめるという企画でした。
そのうちの朝は激安100円弁当・250円弁当のお店「創作工房kei」でした。
店舗名 | 創作工房kei |
ジャンル | 喫茶 |
住所 | 京都府京都市北区紫野中柏野町65-21 |
電話番号 | 075-465-0677 |
営業時間 | 8:00~18:00 (中休み30分~1時間ほどあり) (準備の関係でお弁当を提供できない場合もあります) |
定休日 | 毎月15日 |
アクセス | 「北野白梅町駅」から徒歩22分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・お弁当だけでなくサンドイッチも100円!? ・コーヒ付きデザートセット100円!? |
詳細、口コミ情報など | 京都市で金閣寺近くの激安100円・250円弁当「創作工房kei」 |
創作工房keiへのアクセス、駐車場
創作工房keiは「北野白梅町駅」から徒歩22分程度です。番組では金閣寺の近くと紹介されていましたが金閣寺からは徒歩13分程度。
2023年11月21日放送3店舗の位置関係
2023年11月21日放送で紹介された京都の3店舗の位置関係図は以下の通り。次に紹介する2店舗との位置関係は以下の通り。
昼の店「豪華おまかせ定食800円のたかしま」~(徒歩9分)~朝の店「激安100円・250円弁当の店・創作工房kei」~(徒歩18分)~夜の店「プルプル巨大オムライスの店・喫茶憩」という感じのいち関係です。
朝に創作工房keiに行って朝食弁当を買ってどこかで食べ、金閣寺で観光してお昼にはたかしまのおまかせ定食、その後は北野天満宮などを巡って喫茶憩でデザートもしくは夕食という感じでいいのでは?
ただし「たかしま」と「創作工房kei」は比較的近いのですが「喫茶 憩」はちょっと離れています。
(オモウマい店の見逃し配信動画を見る方法⇒オモウマい店の見逃し配信、過去動画を無料でチェックする方法まとめ)
オモウマい店、京都市で鯛の山椒焼きなどおまかせ定食が激安800円「たかしま」(2023年11月21日放送)
2023年11月21日のオモウマい店で紹介されたのは京都府京都市の3店舗。朝・昼・晩と3つのお店を巡って2000円以内におさめるという企画でした。
そのうちのお昼は豪華おまかせ定食が800円のお店「たかしま」でした。
店舗名 | たかしま |
ジャンル | 日本料理 |
住所 | 京都府京都市北区平野鳥居前町25 |
電話番号 | 075-464-9286 (予約不可) |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~21:00 |
定休日 | 月曜日(祝日の際は営業)、火曜日(祝日の際は営業) |
アクセス | ・「北野白梅町駅」から徒歩14分程度 ・金閣寺からもほど近く徒歩12分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・カード不可 (現金支払のみの可能性あり) ・カウンター 7席、その他(桟敷席6) ・豪華おまかせ定食はいろいろあるっぽい |
詳細、口コミ情報など | 京都市で鯛の山椒焼きなどおまかせ定食が激安800円「たかしま」 |
たかしまへのアクセス、駐車場など
たかしまは「北野白梅町駅」から徒歩14分程度です。金閣寺からもほど近く徒歩12分程度。金閣寺に観光に行くならば、たかしまに寄ることも検討するといいでしょう。
駐車場はないので注意してください。
(オモウマい店で紹介されたお店一覧⇒オモウマい店の店舗一覧(2023年まで))
オモウマい店、京都市のプルプル動く450円巨大オムレツカレー「喫茶 憩」(2023年11月21日、2022年3月1日放送)
2023年11月21日のオモウマい店で紹介されたのは京都府京都市の3店舗。朝・昼・晩と3つのお店を巡って2000円以内におさめるという企画でした。
そのうちの夜は巨大プルプルオムレツカレーお店「喫茶 憩」でした。プルプルオムライスが楽しいオムレツカレーはなんと450円です。食べていた女性も感激していましたね。
ちなみに「喫茶 憩」は2022年3月1日にもオモウマい店で紹介されたお店で放送後は行列ができていました。なのでしばらくは厳しいかも。
店舗名 | 喫茶 憩 |
ジャンル | 喫茶 |
住所 | 京都府京都市上京区千本通中立売下る亀屋町57-1 |
電話番号 | 電話不可? (予約不可) |
営業時間 | 12:00-24:00 |
定休日 | 火曜日? |
アクセス | ・「北野白梅町駅」から徒歩17分程度 ・金閣寺から徒歩30分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・カード不可 ・電子マネー不可 ・QRコード決済不可 (現金支払のみの可能性あり) |
詳細、口コミなど | 京都市のプルプル動く450円巨大オムレツカレー「喫茶 憩」 |
喫茶 憩へのアクセス
喫茶 憩は「北野白梅町駅」から徒歩17分程度です。番組では金閣寺からほど近い2店舗の後に紹介されていましたが金閣寺からは徒歩30分ということでちょっと遠い。
オモウマい店:京都府京都市伏見区の500円食べ放題「てっぱん」(2022年8月30日)
2022年8月30日のオモウマい店で紹介されたのは京都府京都市の500円食べ放題「てっぱん」でした。500円で食べ放題?とんでもないお店が登場です。
店舗名 | てっぱん |
ジャンル | 食堂、居酒屋 |
住所 | 京都府京都市伏見区深草ススハキ町33-18 |
電話番号 | 080-1457-4073 |
営業時間 | 11:30~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | ・「龍谷大前深草駅」から徒歩1分程度 ・「稲荷駅」から徒歩6分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・カード不可 ・電子マネー不可 (現金支払のみの可能性あり) |
公式サイト | 確認中 |
口コミなど | てっぱん(食べログ) |
てっぱんの特徴、番組で紹介されたメニューなど
てっぱんはワンコインでおかわり自由という激安食堂として紹介されました。その他、衝撃のメニューの数々。
- オムライス(茶碗6杯分のチキンライス)500円
- ハンバーグ(豚&牛ミンチ約400g)500円グラム使用
- カツカレー(とんかつ5枚)500円
2023年には600円に値上がりしたという情報も。それでも激安ですけどね。
てっぱんへのアクセス、駐車場
てっぱんは「龍谷大前深草駅」から徒歩1分程度、「稲荷駅」からは徒歩6分程度です。
駐車場はないので注意してください。
オモウマい店:京都府京都市伏見区のクレープ・アイス「grand(グラン)」(2022年8月30日放送)
先に紹介したてっぱんの隣にクレープとアイスのお店があります。てっぱんの店主の息子が営むスイーツ店とのこと。
店舗名 | grand(グラン) |
ジャンル | クレープ・ガレット |
住所 | 京都府京都市伏見区深草ススハキ町31-1 |
電話番号 | 090-5363-8739 |
営業時間 | 14:00~19:00(料理L.O. 19:00 ドリンクL.O. 19:00) |
定休日 | 日曜日、祝日(他不定休) (ホットペッパーによると火曜日定休?) |
アクセス | ・「龍谷大前深草駅」から徒歩1分程度 ・「稲荷駅」から徒歩6分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・X(ツイッター)によると移転の可能性あり? ・カード可(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners) ・電子マネー可(交通系電子マネー、楽天Edy、nanaco、WAON、iD、QUICPay) ・QRコード決済可(PayPay、d払い、楽天ペイ、au PAY) |
公式サイト | grand(X(ツイッター)) |
予約 | grand(ホットペッパー) |
口コミなど | grand(食べログ) |
grand(グラン)の特徴、番組で紹介されたメニューなど
grand(グラン)は珍しいモチモチクレープや、餅娘アイス最中が看板メニュー。デザート好きな人は是非!てっぱんでお腹いっぱいになった後に別腹でどうぞ。
- 餅姫クレープ 450円
grand(グラン)へのアクセス、駐車場
grand(グラン)は「龍谷大前深草駅」から徒歩1分程度、「稲荷駅」からは徒歩6分程度です。先に紹介したてっぱんの隣なのでマップは省略します。
移転するという情報も出ていたので営業しているかどうか不明です。駐車場はないので注意してください。
オモウマい店:京都府京都市北区「お好み焼きジャンボ」(2022年4月19日放送)
「床屋さんは町の情報が集まる」とオモウマい店の法則を発動。床屋さんが教えてくれたお店が「お好み焼きジャンボ」です。
お店の名前通り、ジャンボサイズのお好み焼き、焼きそばが人気。実は食べログでも受賞歴のある凄いお店でした。今は人手不足でテイクアウト専門店になっているようです。
店舗名 | お好み焼きジャンボ |
ジャンル | お好み焼き、焼きそば |
住所 | 京都府京都市北区等持院南町35 |
電話番号 | 075-462-2934 |
営業時間 | 11:00~14:00(L.O) 17:00~21:00(L.O) |
定休日 | 月曜・火曜・第4日曜 (X(ツイッター)にて営業日を公開) |
アクセス | 「等持院•立命館大学衣笠キャンパス前駅」から徒歩3分程度 |
駐車場 | あり(お店の近くに月極駐車場7台分) |
補足 | ・カード可(AMEX) ・電子マネー不可 ・2018年7月1日〜テイクアウト専門店 |
公式サイト | 京都・お好み焼き ジャンボ【公式】(X(ツイッター)) |
口コミなど | ジャンボ(食べログ) |
お好み焼きジャンボの特徴、番組で紹介されたメニューなど
ビッグサイズのお好み焼き、焼きそばなどが人気のお店です。
今はお持ち帰りのみ?
- お好み焼き850円
お好み焼きジャンボへのアクセス、駐車場など
お好み焼きジャンボは「等持院•立命館大学衣笠キャンパス前駅」から徒歩3分程度です。
駐車場はありますが混み合う可能性があるので注意ください。
オモウマい店:京都府京都市上京区の巨大オムレツカレー「喫茶 憩」(2022年3月1日放送)
オモウマい店が京都に初上陸!
2022年3月1日のオモウマい店で紹介されたのは「喫茶 憩」です。は巨大オムレツカレーなどを提供するお店として有名です(その後、2023年11月21日にもオモウマい店で再び紹介されました)。
店舗名 | 喫茶 憩 |
ジャンル | 喫茶店 |
住所 | 京都府京都市上京区千本通中立売下る亀屋町57-1 |
電話番号 | 不可? (予約不可) |
営業時間 | 不明 |
定休日 | 火曜日? |
アクセス | 「北野白梅町駅」から徒歩17分程度 |
駐車場 | なし |
補足 | ・カード不可 ・電子マネー不可 ・QRコード決済不可 (現金支払のみの可能性あり) |
詳細、口コミなど | 京都市のプルプル動く450円巨大オムレツカレー「喫茶 憩」 |
喫茶 憩の特徴、番組で紹介されたメニューなど
喫茶 憩は店内いたるところに観葉植物が置かれたレトロな喫茶店。店主のこだわり???
何故か動く巨大ぷよぷよオムレツカレー、心躍る芸術シフォンケーキもなんと450円と激安です。
- かけカレー300円
- オムレツカレー450円
- ハンバーグカレー(目玉焼き付き)550円
- カツカレー600円
- オムレツピラフ(サラダ付き)500円
- オムレツスパゲティ(サラダ付き)500円
- 自家製ケーキセット(プレーン・チョコレート、ドリンク付き) 450円
- いちごのパフェ500円(季節限定)
喫茶 憩へのアクセス駐車場など
喫茶 憩は「北野白梅町駅」から徒歩17分程度です。100円ショップの2階でちょっと分かりにくいかも。
駐車場はないので注意ください。
オモウマい店:京都府福知山市の巨大な顔面サイズコロッケ「亭主関白」(2022年3月1日放送)
同じく2022年3月1日放送のオモウマい店で紹介された京都府福知山市のお店「亭主関白」は巨大な顔面サイズコロッケを販売するお店。
店舗名 | 亭主関白 |
ジャンル | 居酒屋 |
住所 | 京都府福知山市駅南町2-25 |
電話番号 | 0773-22-1927 |
営業時間 | 17:30~23:00 |
定休日 | 水曜日 |
アクセス | ・「福知山駅」から徒歩11分程度 ・国道176号線沿い |
駐車場 | あり(4台) |
補足 | ・カード不可 (現金支払いのみの可能性あり) |
公式サイト | 確認中 |
口コミなど | 亭主関白(食べログ) |
亭主関白の特徴、番組で紹介されたメニューなど
亭主関白は冷凍食品などは一切使わず手作りにこだわっている居酒屋さん。オリジナルメニューが多数。
番組で紹介された顔面サイズの特大コロッケはなんと通常の10倍サイズ。手作りで芋を潰すところから始めるので1日10食限定。
SNSでも情報がなく隠れ家的存在。番組で放送されてもSNSで情報が出てこない謎のお店でもあります。
- 特大コロッケ880円
亭主関白へのアクセス、駐車場など
亭主関白は「福知山駅」から徒歩11分程度です。国道176号線沿いで交通の便もよく車で行くのもいいでしょう。
駐車場もあります。
スポンサーリンク
コメント