M1グランプリ2023の決勝、準決勝進出者の発表日程はいつ?予選結果速報も

M1グランプリ2023の決勝、準決勝進出者の発表日程はいつ?予選結果速報も情報番組

今回はM1グランプリ2023の決勝や準決勝の日程や予選などの最新結果情報をまとめます。

M-1グランプリ2023も始まっています。年末の決勝戦に向けて各地で予選が開催されています。

このM1グランプリは、毎年、お笑いコンビの日本一の称号と賞金1000万円を目指して熱い戦いが繰り広げられる戦いですが2023年はどのコンビが優勝するのか気になるところです。

ということでM-1グランプリ2023の決勝、準決勝の日程や予選結果速報情報などについてまとめます。少しずつ下がって確認ください。


スポンサーリンク

M1グランプリ2023の日程について

M1グランプリ2023の日程は以下の通り。

回戦日程
1回戦2023年8月1日(火)~10月6日(金)
2回戦2023年10月16日(月)~10月27日(金)
3回戦2023年10月29日(日)~11月8日(水)
準々決勝2023年11月20日(月)~11月22日(水)
準決勝2023年12月7日(木)
決勝2023年12月24日(日)

 

1回戦の日程と人数

1回戦の日程は2023年8月1日(火)~10月6日(金)です。

なんと8540組ものコンビが出場しています。

 

2回戦の日程と人数

2回戦の日程は2023年10月16日(月)~10月27日(金)です。

2回戦を突破したのは376組のコンビです。

なんと2回戦を突破し3回戦に進出する確率は4.4%。1回戦、2回戦を突破するだけでも20コンビのうち1コンビあるかないかの狭き門です。

 

3回戦の日程と人数(準々決勝進出コンビ名一覧)

3回戦の日程は2023年10月29日(日)~11月8日(水)です。

3回戦に376組のコンビが出場したうちの123組のコンビが準々決勝に進出。

3回戦までを突破するのは8540コンビ中、たったの123組ということで割合としては1.4%の狭き門です。

なお123組のコンビのうち準々決勝に初出場は40組。準々決勝進出のうち1/3が初出場です。

準々決勝に進出する123組のコンビは以下の通り。なんと123組のコンビのうち82組のコンビは吉本興業。

コンビ名所属補足情報など
モンスーン吉本興業
盆と正月吉本興業
華山吉本興業
デルマパンゲ吉本興業
ハイツ友の会吉本興業
鬼としみちゃむ吉本興業
三遊間吉本興業
祇園吉本興業
オーサカクレオパトラ吉本興業
ぐろう吉本興業
ジョックロック吉本興業
ぎょうぶ吉本興業
豪快キャプテン吉本興業
天才ピアニスト吉本興業
20世紀吉本興業
アキナ吉本興業
ヘンダーソン吉本興業
ビスケットブラザーズ吉本興業
ウイスキーカノン吉本興業
釈迦虎吉本興業
イノシカチョウ吉本興業
バッテリィズ吉本興業
らぶらいken吉本興業
セルライトスパ吉本興業
フースーヤ吉本興業
ドーナツ・ピーナツ吉本興業
黒帯吉本興業
チューリップフィクサー吉本興業
隣人吉本興業
滝音吉本興業
ツートライブ吉本興業
ダブルヒガシ吉本興業
カベポスター吉本興業2022年決勝進出
さや香吉本興業2022年決勝進出
マユリカ吉本興業
やわら吉本興業
カゲヤマ吉本興業
紅しょうが吉本興業
くらげ吉本興業
THIS IS パン吉本興業
ゆにばーす吉本興業
ミキ吉本興業
インディアンス吉本興業
いぬ吉本興業
きっと君はくるさ吉本興業
アインシュタイン吉本興業
エバース吉本興業
ニッポンの社長吉本興業
シシガシラ吉本興業
ダイタク吉本興業
とらふぐ吉本興業
そいつどいつ吉本興業
キンボシ吉本興業
ヨネダ2000吉本興業
男性ブランコ吉本興業2022年決勝進出
10億円吉本興業
マチルダ吉本興業
ケビンス吉本興業
シンクロニシティ吉本興業
ダンビラムーチョ吉本興業
ミカボ吉本興業
EXIT吉本興業
ロングコートダディ吉本興業2022年決勝進出
カラタチ吉本興業
からし蓮根吉本興業
すゑひろがりず吉本興業
バンビーノ吉本興業
イチゴ吉本興業
9番街レトロ吉本興業
エルフ吉本興業
シカゴ実業吉本興業
オフローズ吉本興業
サブマごり押し吉本興業小籔千豊、ムーディ勝山のコンビ
金魚番長吉本興業
アイロンヘッド吉本興業
ななまがり吉本興業
オダウエダ吉本興業
ダイヤモンド吉本興業2022年決勝進出
素敵じゃないか吉本興業
ナイチンゲールダンス吉本興業
令和ロマン吉本興業
オズワルド吉本興業4年連続準決勝進出
春組織マセキ芸能社
きしたかのマセキ芸能社
カナメストーンマセキ芸能社
ジグザグジギーマセキ芸能社
スーパーニュウニュウマセキ芸能社
ひつじねいりマセキ芸能社
モグライダーマセキ芸能社
コーツ
プロダクション人力舎/フリー
人間横丁
プロダクション人力舎
めっちゃ最高ズ
プロダクション人力舎
真空ジェシカ
プロダクション人力舎
2021年、2022年2年連続決勝進出
トンツカタン
プロダクション人力舎
大仰天
プロダクション人力舎
じぐざぐ
プロダクション人力舎
東京ホテイソン
グレープカンパニー
フランスピアノ
グレープカンパニー
TCクラクション
グレープカンパニー
わらふぢなるお
グレープカンパニー
オッパショ石
ケイダッシュステージ
トム・ブラウン
ケイダッシュステージ
ヤーレンズ
ケイダッシュステージ
モシモシ
太田プロダクション
ストレッチーズ
太田プロダクション
ちゃんぴおんず
ワタナベエンターテインメント
豆鉄砲
ワタナベエンターテインメント
戦慄のピーカブーホリプロコム
パンプキンポテトフライホリプロコム
ダウ90000YOU GO sign
’1000YOU GO sign
ハスキーポーズ松竹芸能
ヤングタウン
エイベックスマネジメント/毎日放送
毎日放送アナウンサーの福島と、落語家の満堂のコンビ
きつね日和
ビクターミュージックアーツ
キュウタイタン2021年の準優勝
ママタルト
サンミュージックプロダクション
パーフェクトパワーズササミなかやまきんに君、ケイン・コスギのコンビ
スタミナパンSMA
Let Me Show You THE まごころGATE/アマ
十九人
ASH&Dコーポレーション
ボニーボニーフリー
忘れる。フリー
ナユタアマチュア現役大学生コンビ、唯一のアマチュア

 

準々決勝の日程と人数

準々決勝の日程は2023年11月20日(月)~11月22日(水)です。

準決勝進出コンビは以下の30組。TVerワイルドカード枠を含めた、合計31組が準決勝に進出します。

コンビ名所属事務所結成年準決勝出場回数
オズワルド吉本興業 東京2014年5年連続5回目
エバース吉本興業 東京2015年初出場
令和ロマン吉本興業 東京2018年
2年連続3回目[注 5]
シシガシラ吉本興業 東京2018年初出場
ダンビラムーチョ吉本興業 東京2011年2年連続3回目
くらげ吉本興業 東京2018年4年ぶり2回目
ナイチンゲールダンス吉本興業 東京2016年初出場
ななまがり吉本興業 東京2008年2年連続2回目
マユリカ吉本興業 東京2011年3年連続4回目
鬼としみちゃむ吉本興業 東京2016年初出場
ダイタク吉本興業 東京2009年2年ぶり5回目
ロングコートダディ吉本興業 東京2009年5年連続5回目
ニッポンの社長吉本興業 東京2013年3年ぶり4回目
フースーヤ吉本興業 大阪2016年
初出場(ノーシード)
ヘンダーソン吉本興業 大阪2008年2年ぶり2回目
ぎょうぶ吉本興業 大阪2018年
初出場(ノーシード)
豪快キャプテン吉本興業 大阪2019年初出場
バッテリィズ吉本興業 大阪2017年初出場
さや香吉本興業 大阪2014年3年連続4回目
カベポスター吉本興業 大阪2014年4年連続4回目
華山吉本興業 大阪2012年初出場
ドーナツ・ピーナツ吉本興業 大阪2014年
初出場(ノーシード)
20世紀吉本興業 大阪2014年
初出場(ノーシード)
モグライダーマセキ芸能社2009年2年ぶり2回目
きしたかのマセキ芸能社2012年初出場
ヤーレンズケイダッシュステージ2011年2年連続2回目
トム・ブラウンケイダッシュステージ2009年4年ぶり3回目
真空ジェシカプロダクション人力舎2012年3年連続3回目
ママタルトサンミュージックプロダクション2016年2年連続2回目
スタミナパンSMA2014年
初出場(ノーシード)

 

準決勝の日程と人数

準決勝の日程は2023年12月7日(木)です。

 

決勝の日程と人数

決勝の日程は2023年12月24日(日)です。

 

M-1グランプリ2023準決勝進出者発表はいつ?

M-1グランプリ2023の準決勝進出者発表は準々決勝が終了した後に行われます。

2023年11月23日(木)頃の発表になると思われます。

情報が入ったら追記していきますね。

 

 

M-1グランプリ2023決勝進出者発表はいつ?

M-1グランプリ2023の決勝進出者発表は準決勝が終了した後に行われます。

2023年12月8日(金)頃になると思われます。

情報が入ったら追記していきますね。

 

まとめ

今年もM1グランプリが始まっています。

どのような結果になるのか?年末が楽しみです。


スポンサーリンク

コメント