スポンサーリンク
ひよっこ、向島電機が倒産?モデルはソニーなの?
朝ドラ「ひよっこ」にてみね子たちは東京に集団就職に出ています。
そして「ひよっこ」9週にて大変なことが起きます。なんと向島電機が倒産してしまう?
寮のみんなはどうなるのか?
あと、向島電機のモデルがソニーという話もあるのですがどういうことなのでしょう・
気になることを色々と調べてみました。
(ひよっこ1話からのあらすじはこちら→【朝ドラ ひよっこ】ネタバレ、あらすじ、1話から最終回まで)
(ちょっと気になるひよっこ視聴率情報はこちら→朝ドラ「ひよっこ」視聴率速報(予想)、あらすじ感想ネタバレ)
スポンサーリンク
[ad#co-1]
ひよっこの向島電機について
ひよっこに出てくる向島電機は東京にあるトランジスタ工場です。
1950年~1960円ぐらいはトランジスタラジオが一気に普及しており東京オリンピックが終わるころまでは好調だったと思われます。
野球や相撲なども人気でラジオの需要はあったことでしょう。
「ひよっこ」内でもたくさんの女の子が働いていました。

ひよっこの向島電機のモデルはソニー?
ひよっこの向島電機のモデルはソニー?というネット上では多くの情報がありますが、それはちょっと違うと思います。
ソニーは早い段階から最終製品であるラジオやテレビの開発を進めていました。
トランジスタなどの部品の生産もしていたとは思いますが、基本的にそれらの製品の生産は下請けに任していたと思われます。
要するに向島電機はソニーなどの大手会社の下請けというイメージでしょう。
ドラマ「ひよっこ」内でソニーがモデルになった会社はトランジスタラジオを作っているアポロン電機かな?それならば多少なりとも納得できます。
ひよっこ、向島電機は倒産する?
そして、ひよっこの第8週にて不穏な動きが出てきました。
なんとみね子たちの給料が1割も下がったのです。
向島電機の経営が悪化しているようです。
そして、「ひよっこ」第9週ではとうとう倒産してしまうことになるようです、、、。がっくり。
では何故向島電機の経営が悪化していったのでしょう。
向島電機はラジオ用のトランジスタだけを生産していたようですが時代はラジオからテレビへの切り替え時期にさしかかっていたかと思われます。
となると親会社から次のトランジスタ部品の受注をもらう必要があるのでしょうが、ラジオとテレビでは勝手が違うことでしょう。
向島電機はその受注競争に負けてしまった可能性があります。
もしくは経営者の判断でまだまだラジオの生産が続くと思ってテレビ用トランジスタの生産に手を出さなかった可能性もあります。
ラジオが衰退していく中で、親会社はラジオの生産を調整し、それに伴って向島電機の経営も悪化していった可能性があります。
リスクヘッジとしてラジオ用やテレビ用などいくつかのモデルの生産をした方がいいのでしょうがそれも新たに生産設備が別に必要になりリスクとなります。いろいろな手を打って逆に経営が悪化するケースもあります。
一極集中しすぎての倒産なのか、手を広げすぎての倒産なのかは分かりませんがやはり経営は難しい。
当然のことながらライバルもたくさんいます。向島電機はその厳しい競争に負けてしまったのだろうと思います。
向島電機、倒産に対するネットの反応は?
向島電機の倒産に対するネットの反応がたくさん出てきました。以下にまとめます。
やはり寂しい。最終回みたいなな感覚になりますよね。
しかも好きなメンバーが出てきたところぐらいなので今後、あまり見れなくなると思ったら凄い寂しい。それぞれの乙女の成長も見たかったところです。
愛子さんも見れなくなるのかな?確か脚本家のインタビューで愛子さんは後々登場してもらうような話もあったと思うのですが、、、。
最後の3つぐらいはギャクも含めていますね(笑)。みんな寂しいのは共通のようです。
~向島電機倒産に対するネットの反応~
|
向島電機倒産、みね子や時子、寮のみんなはどうなる?
向島電機倒産ということでやはり気になるのは乙女寮のメンバーたち。みね子や時子、寮のみんなはどうなるのでしょうか。
詳細は別途まとめたいと思いますが、、、やはりばらばらになってしまうようです。
時子は優秀なので比較的早くに次の就職先が決まるようですがみね子は次の就職先が決まるまでに時間がかかります。
さてさて、みね子の就職先はどうなるのか?
そのあたりも別途まとめていくのでしばらくお待ちくださいね。
ひよっこ 向島電機 倒産するの?まとめ
ひよっこ8週で向島電機の経営に不穏な動きが出てきましたがひよっこ9週ではなんと向島電機が倒産するようです。
凄く残念、、、。悲しい、、、。でもこればっかりは仕方がないですよね。
乙女達がそれぞれどのような道を歩むのか、最後まで見守りたいと思います。
スポンサーリンク
[ad#co-1]
スポンサーリンク
コメント