バナナマンのせっかくグルメは日本全国のおいしい「地元メシ」を紹介するグルメ番組です。地元の人が是非、食べてもらいたいと思うお店を紹介してくれるので大当たりのお店である可能性は高いことでしょう。
今回はそんなせっかくグルメで紹介された広島県尾道市のドルチェのお店について紹介します。
スポンサーリンク
せっかくグルメで紹介されたお店に行こう! ⇒せっかくグルメで紹介されたお店2022、2023(100店舗以上) |
せっかくグルメ・しまなみ海道「しまなみドルチェ」について(広島県尾道市、日村さんがレポート2023年3月26日)
せっかくグルメ日村さんが地元の家族に教えてもらったお店は「しまなみドルチェ」です。
「しまなみドルチェ」創業24年、生口島のジェラート専門店です。ジェラートは全て自家製、定番のフレーバーはもちろん、しまなみ海道で採れたフルーツを使ったジェラートも!
瀬戸内海を眺めながら食べられるとあってしまなみ海道を訪れた観光客にも大人気。あまりにもおいしいということで全国各地のデパートで出店することも!
今日はママン実家に行って帰宅後は街に買い物へ🛍大丸でアイスの催事やっていたのでしまなみドルチェのアイス🍦食べてきました!ここの伯方の塩味アイスが大好きです😍そして少し早いけど誕プレに天然石ブレスレット買ってもらいました💕誕生石のインカローズ🌹可愛いワン🐶#しまなみドルチェ pic.twitter.com/JrY0DoVymD
— うみぐすの嫁 (返信遅れます😭🙏) (@umigusuwife) July 2, 2022
番組で紹介されたメニュー
<伯方の塩&瀬戸田のレモン>
600円
(レモンジェラートに使用するのは地元・生口島で栽培される瀬戸田レモン。瀬戸田レモンは他のレモンと比べ糖度が高く酸味がまろやかなのでジェラートにぴったり。更にしまなみ海道で作られている伯方の塩を北海道ミルクを合わせた塩味と甘味のバランスが抜群のおいしさ)
その他メニュー
<チョコチップ>
400円
<抹茶>
400円
<因島のはっさく>
400円
<尾道のいちじく>
400円
<瀬戸田のデコみかん>
400円
(参考:せっかくグルメのゲスト一覧)
せっかくグルメ・しまなみ海道「しまなみドルチェ」の場所はどこ?口コミ情報もチェック!(広島県尾道市、日村さんがレポート2023年3月26日)
広島県尾道市の「しまなみドルチェ」の情報は以下の通り。すごく雰囲気が良い感じですね!
店舗名 | ドルチェ 本店 |
ジャンル | ジェラート・アイスクリーム |
住所 | 広島県尾道市瀬戸田町林20-8 |
電話番号 | 0845-26-4046 |
営業時間 | 10:00~日没 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | ・バス停「海洋センター」停留所から徒歩5分程度 ・県道81号線沿い |
駐車場 | あり |
公式サイトなど | しまなみドルチェ |
その他口コミなど | しまなみドルチェ(確認時、食べログ評価3.58と高評価!) |
しまなみドルチェ!
本店に来るのは初めて。
本店のウッドデッキからの眺めをww土曜日なったとたんサイクリスト増えた😊なんか嬉しい😆
さああとは、一気に向島に行って、尾道ではなく福山へGO#sigr pic.twitter.com/k22wnnzLgm
— マツマコ@予定では7/19-7/24ではまかぜーしまなみ海道 (@sora0499) August 27, 2022
「しまなみドルチェ」へのアクセス
しまなみドルチェはバス停「海洋センター」停留所から徒歩5分程度です。県道81号線沿いで交通の便もよく車で行くのもいいでしょう。
「しまなみドルチェ」の駐車場
「しまなみドルチェ」には駐車場はあります。
ただし番組で紹介された後は混み合う可能性があるので注意。
(せっかくグルメ通販⇒せっかくグルメで検索(楽天))
まとめ
今回は2023年3月26日に放送のバナナマンのせっかくグルメで紹介されたしまなみ海道の「しまなみドルチェ」について紹介させていただきました。
放送されるとしばらくは混雑が予想されるので行くならお早めに!
番組公式サイト:バナナマンのせっかくグルメ
番組公式ツイッター:バナナマンのせっかくグルメ
スポンサーリンク
コメント