芸能人・有名人の死去情報(2024年、2025年)を年代別にまとめます。
残念ながら2024年、2025年もたくさんの死去情報が出ています。お悔やみ申し上げます。
年代別に見るとやはり年配の方が多いのですが一方で若い方が亡くなっているケースもありとても残念。
そして若い人が亡くなっているのは病気などよりも自殺、事故などの事例が多くそれもとても残念なことと感じます。
ともかく10代から100歳代まで年齢の若い順に死去情報を並べています。少しずつ下がって確認ください。
スポンサーリンク
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別20代一覧リスト
芸能人や有名人の死去20代の情報は以下の通り(2024年、2025年情報)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
坂間 叶夢(さかま かなむ)(wiki) (20歳・プロボクサー) ・日本ライトフライ級ユース王者 | 2024年3月17日 | - |
皆渡星七(みなわたり せな) (21歳・学生の長距離選手) ・青学大駅伝チームの3年生で将来性豊かな選手だった | 2025年2月19日 | 悪性リンパ腫 |
角田大河(つのだ たいが)(wiki) (21歳・騎手) ・JRA通算90勝。まだ21歳で将来を嘱望されていた若手騎手だった | 2024年8月10日(発表日で死去は8月2日頃) | 自殺と思われます |
朝陽(あさひ、本名非公開) (21歳・女子プロレス) ・2017年8月にプロレス団体「アイスリボン」でデビュー ・2023年3月に現在の「アクトレスガールズ」に移籍 | 2024年2月1日 | 不慮の事故? |
穴口一輝(あなぐち かずき)(wiki) (23歳・ボクシング選手) ・日本バンタム級選手 | 2024年2月2日 | 右硬膜下血腫 (12月26日に行われた試合後に倒れ、手術を受けて入院していた) |
ソフィー・ナワイデ (24歳・アメリカの女優) ・映画「マンモス」「ノア」の子役として出演 | 2025年4月14日 | - |
板垣 瑞生(いたがき みずき)(wiki) (24歳・俳優) ・NHK連続テレビ小説「エール」や大河ドラマ「麒麟がくる」などに出演 YouTube⇒【訃報】俳優・板垣瑞生さん(24)死去(2025年4月17日) | 2025年2月上旬 | 不慮の事故 |
マサキ (本名:村川真輝) (24歳・キックボクシング選手) ・INNOVATIONウェルター級8位 | 2024年1月21日 | 減量が原因で死亡 |
ケルビン・キプタム(wiki) (24歳・ケニアのマラソン選手) ・男子マラソン2時間0分35秒の世界記録保持者 | 2024年2月11日 | 交通事故 |
くぅ (本名:村上蔵馬) (25歳・ギター&ボーカル) ・4人組ロックバンド「NEE」のギター&ボーカル 楽天検索⇒NEEのCDなど | 2024年5月12日 | - |
塚本 雄大(つかもと ゆうだい)(wiki) (25歳・騎手) ・2016年6月4日に初勝利を挙げ2023年11月12日に通算300勝に到達 ・地方競馬で通算318勝を挙げていた | 2024年3月24日 | 落馬 |
マティヤ・サルキッチ(wiki) (26歳・モンテネグロのサッカー選手) ・イングランド・チャンピオンシップリーグ(2部)のミルウォール(Millwall)に所属 ・サッカーモンテネグロ代表 | 2024年6月15日 | - (急死) |
チャンス・パードモ(wiki) (27歳・アメリカとイギリスの国籍を持つ俳優) ・『ジェン・ブイ』のアンドレ・アンダーソン役や『サブリナ:ダーク・アドベンチャー』のアンブローズ・スペルマン役で知られる | 2024年3月29日 | 交通事故 (バイク) |
さユり(wiki) (本名非公開) (28歳・シンガー・ソングライター(ボーカル、ギター)) ・『ミカヅキ』でデビュー。アニメ『乱歩奇譚 Game of Laplace』のエンディングテーマに起用され注目を集めた ・「酸欠少女」を冠し「2.5次元パラレルシンガーソングライター」として、若者を中心に支持を集めていた YouTube⇒酸欠少女さユり『酸欠少女』MV、酸欠少女さユり『かみさま』MV 楽天検索⇒さユりのCDなど | 2024年9月20日 | - (7月に機能性発声障害と診断され活動休止していた) |
雪永ちっち (28歳?・漫画家) | 2024年3月25日 (発表日) | - |
ショーナシー・バーバー (29歳・カナダ棒高跳び選手) ・陸上男子棒高跳びで2015年世界選手権金メダル | 2024年1月18日 | 病気 (詳細はありませんが健康上の問題があったとされています) |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別30代一覧リスト
芸能人や有名人の死去、30代の情報は以下の通り(2024年、2025年情報)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
サットン (本名:山西郷美(やまにしさとみ)) (30歳・ユーチューバー(韓国語教師)) ・韓国に在住しながらSNSを通じ、韓国に関する情報を発信 YouTube⇒サットン★韓国語先生 インスタ⇒【サットン🇰🇷 韓国語先生 한국어쌤】 | 2024年10月31日 | 交通事故 (タイにて) |
グレーソン・マリー(ニュース) (30歳・アメリカ人のゴルフ選手) ・2017年にツアー初タイトルを獲得、2024年1月のソニー・オープンで優勝しツアー2勝 | 2024年5月25日 | 自殺 |
パク・ボラム (30歳・韓国人歌手) ・デビュー曲『可愛くなった』では音源チャート1位にランクインしたこともある 楽天検索⇒パク・ボラムのCDなど | 2024年4月10日 | - (突然死) |
リアム・ペイン(wiki) (31歳・イングランドの歌手) ・英ボーイズグループ「ワン・ダイレクション」のメンバー ・ワン・ダイレクションの活動休止後はソロ活動をしていた YouTube⇒Liam Payne – Teardrops (Acoustic)、リアム・ペイン公式チャンネル 楽天検索⇒リアム・ペインのCDなど、ワン・ダイレクションのCDなど | 2024年10月16日 | ホテルのバルコニーから転落死 |
ジョージ・バルドック(wiki) (31歳・イギリスのサッカー選手) ・サッカーのギリシャ代表で同国1部パナシナイコスに所属 | 2024年10月9日 | - (自宅プールで発見された) |
アーメド・レファート (31歳・エジプト代表のサッカー選手) ・エジプト代表FW通算7試合に出場し、2ゴール | 2024年7月6日 (発表日) | 試合中の心臓発作で入院後退院したが、体調を崩していた |
パク・ミンジェ (32歳・韓国の俳優) ・2009年に映画『女優たち』でデビュー。『シスターズ』、『高麗契丹戦争』『ボラ!デボラ~恋にはいつでも本気~』などに出演 YouTube検索⇒パク・ミンジェ、麗契丹戦争 楽天検索⇒パク・ミンジェ | 2024年11月29日 | ー (中国旅行中に急死) |
シン・ヘリ (本名:シン・ファジン) (32歳・韓国のモデル) ・2012年にミスコリア慶南(キョンナム)大会で入賞した後、2014年からレースクイーンとして活動してきた。2018年からはロードFCのラウンドガールとしても活動 | 2024年9月14日 | - |
若戸桜(わかとざくら) (本名:澤田剛=さわだつよし) (33歳・大相撲の力士) ・2007年春場所初土俵、春場所は西序二段52枚目で3勝4敗だった | 2025年4月14日 | 外陰部壊死性筋膜炎 |
二神光(ふたがみ ひかる) (33歳・俳優) ・「西郷どん」で久坂玄瑞役を演じるなどドラマのほか舞台などでも活躍 ・野球経験があり県大会で準優勝投手となったことも。TBS系ドラマ「ルーズヴェルト・ゲーム」には野球部員役で出演 | 2024年9月5日 | バイク事故 |
リッチ・ホーミー・クワン (33歳・アメリカのラップ歌手) ・アトランタ出身のクワンは、同地発祥の「トラップヒップホップ」のサウンドを広めた存在 ・ラップ歌手のヤング・サグらと結成したバンド「リッチ・ギャング」でリリースした2014年の「Lifestyle」はミリオンセラーに 楽天検索⇒Rich Homie QuanのCDなど | 2024年9月5日 | - |
秦野隆光 (35歳・お笑い芸人) ・秦野さんは2023年8月に小田桐雄磨と「マンホルモン」を結成 ・「M-1グランプリ」に出場し、1回戦を突破していた | 2024年7月11日 | 交通事故 |
藤岡 康太(ふじおか こうた)(wiki) (35歳・騎手) ・G1・マイルCSをナミュールで制した。通算803勝 | 2024年4月10日 | 落馬による負傷 |
ボンテ・デービス (35歳・元NFL選手(アメフト)) ・コーナーバック(CB)としてNFLの3チームで通算10シーズンにわたりプレーしていた | 2024年4月1日 | - |
ジョニー・ワクター(ニュース) (37歳・アメリカ人の俳優) ・米ドラマ「ジェネラル・ホスピタル」や「クリミナル・マインド FBI行動分析課」など多数のドラマに出演していた 楽天検索⇒クリミナル・マインド FBI行動分析課のDVDなど | 2024年5月25日 | 窃盗犯による銃撃 |
三上大樹(みかみ ひろき)(wiki) (38歳・アナウンサー) ・元球児の強みも生かしてプロ野球中継やフィギュアスケートなどの実況を中心にスポーツ関連番組のアナウンサーとして活躍 | 2024年10月5日 | - (病気により死去) |
ランドリー・エングエモ(wiki) (38歳・カメルーン出身のサッカー選手) ・フランスのナンシーで2005年にデビューしたエングエモ氏は、同クラブで公式戦148試合に出場。セルティックやボルドー、サンテティエンヌ、トルコの複数クラブなどでプレー ・2006年にデビューしたカメルーン代表としては通算42キャップを記録 | 2024年6月27日 | 交通事故 |
横山 知伸(よこやま とものぶ)(wiki) (38歳・元プロサッカー選手、コーチ) ・J1通算162試合7得点、J2通算48試合3得点を記録 ・引退後はJリーグチームのコーチをしていた 楽天検索結果⇒横山 知伸のトレーディングカード、雑誌など | 2024年1月4日 | 脳腫瘍 (2017年に発症、2023年夏に再発し治療を受けていた) |
ミシェル・トラクテンバーグ(wiki) (39歳・アメリカの女優) ・米人気ドラマ「ゴシップガール」などで知られ 楽天検索⇒ミシェル・トラクテンバーグ出演のDVDなど YouTube⇒映像:米俳優M・トラクテンバーグさん死去、39歳 「ゴシップガール」など | 2025年2月26日 | - (肝臓移植手術を受けており、合併症が影響した可能性も) |
岸本 梓(きしもと あずさ)(wiki) (39歳・タレント、モデル) ・2004年から日本テレビ系朝の情報番組「ズームイン!! SUPER」でお天気キャスターを務め、2008年からは「ズームイン!! サタデー」に出演するなど、活躍していた | 2025年2月24日 | がん |
ソン・ジェリム(wiki) (39歳・韓国の俳優、タレント) ・ドラマ「太陽を抱く月」で一躍有名になった。その後もバラエティ番組やテレビシリーズに出演していた YouTube⇒「太陽を抱く月」ソン・ジェリム編集 楽天検索⇒太陽を抱く月のDVDなど | 2024年11月12日 | 自殺とみられる (遺書が見つかった) |
スレイマン・ソル・バンバ(wiki) (39歳・コートジボワールのサッカー選手) ・ユースを過ごしたパリ・サンジェルマンで2004-05シーズンにデビューしたバンバ氏は、センターバックを主戦場としてハイバーニアンやレスター・シティ、リーズ、カーディフ・シティなどでプレー ・現役時代にコートジボワール代表として46キャップを記録 | 2024年8月31日 | ー (がんの一種である非ホジキンリンパ腫を公表していた) |
chori(X) (本名:千 明史(せん あきふみ)) (39歳・詩人) ・choriは中学生時代の1999年に詩人として活動を開始し、「第1回詩学最優秀新人賞」をはじめ大小多数の賞を獲得 ・クリープハイプとのツーマンライブや、中村佳穂とのバンド活動も行っていた。11月20日の11月20日発売のベストアルバム「ちょりびゅーと」は予定通りリリースされる 楽天検索⇒ちょりびゅーと | 2024年8月20日 | 肺炎による急性呼吸不全 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別40代一覧リスト
芸能人や有名人の死去、40代の情報は以下の通り(2024年、2025年)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
山本海人 (41歳・デザイナー、クリエイター) ・サノバチーズのほか、ホットサンド店の「バイ ミー スタンド(BUY ME STAND)」など幅広く事業を手掛けた | 2024年5月15日 | 脳腫瘍 |
阿部 雅龍(あべ まさたつ)(wiki) (41歳・冒険家) ・日本人で初めてメスナールートと呼ばれる経路で単独で南極点到達を果たした | 2024年3月27日 | 脳腫瘍 |
岩友親方(wiki) (元幕内 木村山、本名:木村山守(きむらやま まもる)) (42歳・大相撲力士、親方) ・幕内に16場所在位し、14年初場所限りで引退した。最高位は前頭7枚目 ・引退後は春日野部屋で部屋付き親方として後進を指導していた | 2024年7月6日 | - (2024年5月より病気療養中だった) |
REITA(wiki) (42歳・ベーシスト) ・the GazettEのベーシスト 楽天検索⇒the GazettEのCDなど (LIVE TOUR2022-2023初回限定版など2024年4月17日発売を控えていた) | 2024年4月15日 | - (the GazettEは永遠であってほしいと願うとツイートしていた) |
居原田麗(blog) (42歳・医師) ・同じ病気で苦しんでいる人達の励みになりたいとしてblogなどで発信を続けていました 楽天検索結果⇒居原田麗さんの書籍など | 2024年1月10日 | 子宮頸がん |
フィソン(wiki) (43歳・韓国の歌手) YouTube⇒불면증 바로 치료 가능~? ♬ 휘성-Insomnia 떼창 영상 │#300 180914 EP3 | 2025年3月11日 | - (報道では自殺の可能性が高いとのこと) |
三浦広光(みうら ひろみつ)(wiki) (43歳・格闘家、プロボクサー) ・柔道出身で、正力杯ベスト8、全日本コンバットレスリング選手権や全日本サンボで優勝 ・2004年7月に総合格闘技でプロデビュー後、2010年4月にプロボクシングへ転向。ボクシングでは9戦無敗(4KO)のまま日本スーパーミドル級1位となり、OPBF東洋太平洋同級タイトル挑戦 ・2015年に11月にパンクラスでMMAに復帰し、4連勝で村山暁洋を破ってウェルター級王座を獲得 | 2024年10月26日 | 急性白血病 |
張 誌家(チャン・ズージャ)(wiki) (43歳・台湾出身の元プロ野球選手) ・日本では西武ライオンズに所属していた | 2024年1月1日 | 心筋梗塞 |
桑原康伸(くわはら やすのぶ)(wiki) (44歳・ベース弾き手) YouTube⇒ガガガSP 桑原康伸「長田大行進曲」宣伝隊長に就任!(第1回目) ・ロックバンド・ガガガSPのベーシスト | 2025年2月5日 | 心不全 |
河村俊秀(かわむら としひで)(wiki) (45歳・ドラマー) ・3人組ロックバンド「ペトロールズ」のドラマー ・2005年に結成されたペトロールズは埼玉県で開催された「VIVA LA ROCK」や静岡県の「FUJI & SUN」など、数々の音楽フェスに参加し、2024年9月からは全国9都市をまわる単独ツアーを開催 YouTube⇒河村俊秀 楽天検索⇒ペトロールズのCDなど | 2024年11月26日 | ー (自宅で倒れていたところを発見された) |
桑原康伸(くわはら やすのぶ)(wiki) (44歳・ベース弾き手) YouTube⇒ガガガSP 桑原康伸「長田大行進曲」宣伝隊長に就任!(第1回目) | 2025年2月5日 | 心不全 |
笑福亭 智六(しょうふくてい ちろく)(wiki) (本名:畑山 浩志) (45歳・落語家) ・大阪市北区にある上方落語の定席「天満天神繁昌亭」をはじめ関西を中心に活動 ・陽気な明るい口調で「動物園」「相撲場風景」などを十八番としたほか、独特な世界観の創作落語も人気だった | 2024年5月29日 | - (持病の悪化) |
ムラヨシマサユキ (46歳・料理研究家) ・家庭料理やお菓子のレシピを提案。NHKの料理番組「きょうの料理」などに出演していた 楽天検索⇒ムラヨシマサユキの料理本など YouTube⇒ムラヨシマサユキさんに教わる「オレンジとアールグレイのパウンドケーキ」レシピ | 2024年12月12日 | 心筋梗塞 |
イスラエル・バスケス(wiki) (46歳・メキシコ人のボクシング選手) ・元スーパーバンタム級世界チャンピオン YouTubeで検索⇒イスラエル・バスケス | 2024年12月2日 | がん |
菅原勇太(すがはら ゆうた)(wiki) (46歳・ギター&ボーカル) ・元「B-DASH」のギター&ボーカルでGONGONというニックネーム ・「B-DASH」は1997年にスリーピースロックバンドとして結成、ファーストミニアルバム「FREEDOM」がインディーズチャート1位を獲得するなど活躍したが2017年に解散 | 2024年7月5日 | - |
ベンジー・グレゴリー(wiki) (46歳・アメリカ人の俳優) ・ベンジーは『アレフ』の101エピソードに出演 | 2024年6月13日 | - (銀行の駐車場で介助犬ハンスと共に車の中から遺体で発見された。熱射病の可能性あり) |
本橋由香(もとはし ゆか)(wiki) (46歳・女優) ・1996年(平成8年)スーパー戦隊シリーズ「激走戦隊カーレンジャー」の志乃原菜摘/イエローレーサー役を務めテレビシリーズのみならずオリジナルビデオ版にも出演 ・テレビドラマと舞台を中心に活躍を続け、近年は「暴太郎戦隊ドンブラザーズ」のソノナ役を務めるほか「lovepunk」の舞台にも出演 | 2024年5月31日 | 原発不明癌 |
トニー・マクファー (47歳・スタントダブル) ・映画「ジュラシック・ワールド」「ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー」シリーズなどでクリス・プラットのスタントダブルを務めた | 2024年5月13日 | - |
アレクセイ・ナワリヌイ(wiki) (47歳・ロシアの活動家) | 2024年2月16日 | - (ロシア当局は突然死と発表) |
バービィー・スー(wiki) (48歳・台湾の女優) ・台湾版「花より男子」出演し人気に ・女優、司会者等として活動する台湾の人気マルチタレント YouTube⇒「48歳の若さで…」春節で訪日していた台湾出身・人気女性タレントが死亡 インフルエンザと肺炎を併発…中国人観光客からも不安の声 | 2025年2月2日 | 肺炎(インフルエンザ) |
千代天山(ちよてんざん)(wiki) (48歳・大相撲の関取) ・1999年初場所の新入幕から3場所連続で三賞を受賞し同年名古屋場所で新小結へ上がった ・若乃花や武蔵丸から金星も挙げたが、かかとの骨折や内臓疾患に苦しみ2008年1月に現役を引退 | 2024年8月28日 | ー (数年前から闘病中だった) |
山本量子(やまもと りょうこ)(wiki) (48歳・タレント、司会) ・関西を中心に活動していたタレント、BSラジオ「こんちわコンちゃんお昼ですょ!」など多数番組に出演 ・関西の視聴者から「山量(やまりょう)」の愛称で親しまれた | 2024年8月18日 | がん (10年闘病していたとされる) |
柳瀬 たかお(やなせ たかお)(wiki) (49歳・お笑いコンビ) ・元漫才コンビ「騎兵隊」で、関西の名物番組「クイズ!紳助くん」の「なにわ突撃隊」としても活躍した芸人 YouTube⇒【よしもと漫才劇場お披露目公演】柳瀬たかお | 2024年12月27日 | 虚血性心疾患 |
タマヨ・ペリー(ニュース) (49歳・アメリカの俳優、プロサーファー) ・ 12歳からサーフィンを始め、プロサーファーとして10年近くキャリア ・俳優としては「パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉」「ブルークラッシュ」「HAWAII FIVE-0」などに出演 | 2024年6月23日 | サメに襲われて死去 |
ケネス・ミッチェル(wiki) (49歳・カナダ俳優) ・『スター・トレック ディスカバリー』などで知られる 楽天検索⇒スター・トレック ディスカバリーのDVDなど | 2024年2月24日 | ALSで5年間闘病 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別50代一覧リスト
芸能人や有名人の死去、50代の情報は以下の通り(2024年、2025年)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
門倉有希(かどくら ゆき)(wiki) (本名:金田 充恵(かねだ みつえ)) (50歳・歌手) ・94年に「鴎…カモメ」ででデビューし、96年の紅白歌合戦に初出場。98年発売の「ノラ」は約80万枚のロングヒット ⇒門倉有希のCDなど | 2024年6月6日 | 乳がん |
小林 徹弥(こばやし てつや)(wiki) (50歳・競馬の騎手、調教助手) ・1993年3月、栗東・目野厩舎所属でデビュー。同年5月2日、マーチングランで初勝利 ・1996年マイラーズC(ニホンピロプリンス)でJRA重賞初制覇。JRA通算7637戦383勝、 | 2024年6月1日 | - (急死、お酒の飲みすぎたようですとの妻のコメントも) |
吉江 豊(よしえ ゆたか)(wiki) (50歳・プロレスラー) ・1994年に新日本プロレスでデビュー ・2003年6月には棚橋弘至と組みIWGPタッグ王座を獲得 楽天検索⇒プロレスのDVDなど | 2024年3月10日 | 遺族のコメントでは動脈硬化の悪化でありプロレスは関係ないとのこと |
芦原 妃名子(あしはら ひなこ)(wiki) (50歳・漫画家) ・日曜ドラマ「セクシー田中さん」の原作者 楽天検索⇒漫画「セクシー田中さん」など 楽天検索⇒芦原 妃名子さんの漫画など | 2024年1月29日 | 自殺と思われる |
中村靖日(なかむら やすひ)(wiki) (51歳・俳優) ・「医龍 -Team Medical Dragon-2」「リッチマン、プアウーマン」「マイ☆ボス マイ☆ヒーロー」、連続テレビ小説「ゲゲゲの女房」「ごちそうさん」など、幅広い作品に出演 楽天検索結果⇒中村靖日出演のDVDなど | 2024年7月10日 | 急性心不全 |
鬼木貴典(ニュース) (51歳・格闘家) ・DEEP、GLADIATOR、グラップリング等で活躍し引退後はファイターや大学レスリングのサポート、Bloom FC実行員会、BreakingDownの公式レフェリーとして活躍 | 2024年6月14日 | がん |
ユ・ホハン (52歳・俳優、声優) ・声優として、映画「クレヨンしんちゃん ヘンダーランドの大冒険」など人気アニメ作品に参加 | 2025年1月8日 | - |
鈴木央紹(すずき ひさつぐ)(公式) (52歳・ジャズサックス奏者) ・音楽作曲で有名なピアニスト・大野雄二率いる「Yuji Ohno&Lupintic Six」をはじめ、原大力グループ、原朋直グループ、土岐英史バンド、TOKUグループなどに参加 ・CMやテレビドラマ劇判などのレコーディング、近藤房之助やZARDのサポートなど、参加したアルバムは100枚越え YouTube⇒Hisatsugu Suzuki Trio – The Favourite (Official Music Video) 楽天検索⇒鈴木央紹のCDなど | 2024年12月28日 | - |
北井大五(きたい だいご) (52歳・ボディビルダー) ・パーソナルジム「FUTURE BODY GYM」を経営し、自身も数々のボディビル選手権で優勝するなど輝かしい経歴を持つ | 2024年8月19日 | - |
西村 修(にしむら おさむ)(wiki) (53歳・プロレスラー) ・新日本のIWGPタッグ王座や、全日本の2008年チャンピオン・カーニバルを制覇。04年公開の映画「いかレスラー」(河崎実監督)でも主演 ・2011年に文京区議選に無所属で立候補し、初当選。4期目の〝議員レスラー〟として活躍 YouTube⇒西村修さん通夜 およそ17年間断絶の師・藤波辰爾が“無言の再会”「何も問いかけてくれなかったな」 | 2025年2月28日 | 食道がん |
森乃阿久太(もりの あくたー)(wiki) (本名:井上久男(いのうえ ひさお)) (53歳・落語家、俳優) ・2013年に二代目森乃福郎に入門。俳優としても「科捜研の女」、「水戸黄門」、NHK連続テレビ小説「スカーレット」などに出演 YouTube検索⇒森乃阿久太 | 2024年11月26日 | 交通事故 |
シャナン・ドハティ(wiki) (53歳・アメリカ人の女優) ・人気ドラマ「ビバリーヒルズ高校白書」と「チャームド 魔女3姉妹」で主演 楽天検索結果⇒バリーヒルズ高校白書のDVDなど | 2024年7月13日 | - (長年にわたる闘病とのこと) |
モーガン・スパーロック(wiki) (53歳・映画監督) ・長編ドキュメンタリー映画「スーパーサイズ・ミー」をはじめ、センセーショナルなドキュメンタリー映画を手掛けてきた 楽天検索⇒スーパーサイズ・ミーのDVDなど | 2024年5月23日 | 癌の合併症 |
丸川 トモヒロ(まるかわ ともひろ)(wiki) (53歳・漫画家) ・「成恵の世界」「魔砲少女四号ちゃん」で知られる 楽天検索⇒丸川 トモヒロの漫画など | 2024年1月25日 | 虚血性心疾患 |
中山 美穂(なかやま みほ)(wiki) (54歳・女優、歌手、 アイドル) ・1985年テレビドラマ「毎度おさわがせします」で女優デビュー。同年「C」で歌手デビューも果たし、“ミポリン”の愛称で一躍トップアイドルに ・ドラマ「夏・体験物語」「セーラー服反逆同盟」「ママはアイドル」などで人気を確立 ・歌手としても「生意気」「ツイてるねノッてるね」「WAKU WAKUさせて」「世界中の誰よりきっと」が大ヒット。NHK「紅白歌合戦」には7年連続で出場 YouTube⇒中山美穂 世界中の誰よりきっと、You’re My Only Shinin’ Star 中山美穂、中山美穂「ただ泣きたくなるの」 楽天検索⇒中山美穂のCDなど | 2024年12月6日 | 浴槽で倒れていたとのこと (参考:中山美穂さん突然死、死因はヒートショックによる心筋梗塞?) |
きしめん(wiki) (本名:非公開) (54歳ぐらい・ナレーター) ・「おとな旅…」のほか、読売テレビ「そこまで言って委員会NP」や毎日放送「ちちんぷいぷい」などでナレーターを担当 | 2024年8月17日 (発表日) | 交通事故で治療を受けていた |
ケビン・キャンベル (54歳・イギリスのサッカー選手) ・現役時代にアーセナルやエヴァートンで活躍した | 2024年6月15日 | - (闘病中だった) |
関 貴昭(せき たかあき)(wiki) (54歳・俳優、声優) ・1995年に円演劇研究所に入所し1997年に演劇集団円の会員昇格 ・NHK大河ドラマ「徳川慶喜」や映画「雨あがる」、舞台「あらしのよるに」「ハムレット」などに出演 | 2024年4月15日 | 食道がん |
曙 太郎(あけぼの たろう)(wiki) (54歳・大相撲元横綱、格闘技) ・横綱在位8年、幕内優勝は11回 ・大相撲引退後はキックボクシングやプロレスなどにも出場 | 2024年4月11日 (報道日) | 心不全 |
亀川 千代(かめかわ ちよ) (54歳・ベーシスト、ミュージシャン) ・元ゆらゆら帝国の中心メンバーでベーシスト ・代表曲は「発光体」「夜行性の生き物三匹」など 楽天検索⇒ゆらゆら帝国のCDなど | 2024年4月7日 | ー (かねてから病気療養中だった) |
黒木彰一(くろき しょういち)(wiki) (54歳・テレビプロデューサ) ・SMAPの冠番組『SMAP×SMAP(スマスマ)』や『笑っていいとも!』などを手掛けた | 2024年2月13日 | - (2年間闘病を続けていたとされる) |
テイラ・トゥリ(wiki) (55歳・アメリカ人の俳優) ・元力士、格闘家。2000年からは俳優活動を始め、米人気ドラマ「HAWAII FIVE‐0」などに出演 | 2024年6月20日 | - |
管弘典 (55歳・ドラマー) ・壬生狼のドラマー、札幌を拠点に活躍していた | 2024年5月6日 | 病気のため |
佐々涼子(ささ りょうこ)(wiki) (56歳・ノンフィクション作家) ・2012年に『エンジェルフライト 国際霊柩送還士』で第10回開高健ノンフィクション賞、2020年に『エンド・オブ・ライフ』で第3回本屋大賞ノンフィクション本大賞を受賞 2022年には『ボーダー 移民と難民』、2023年『夜明けを待つ』を発表 楽天検索⇒佐々涼子の小説など | 2024年9月1日 | 悪性脳腫瘍 |
スーザン・ウォジスキ(wiki) (56歳・実業家、経営者) ・ユーチューブの元CEO | 2024年8月9日 | 肺がんを患わっていた |
松野太紀(まつの たいき)(wiki) (56歳・声優) ・アニメ「金田一少年の事件簿」の金田一一役や「スポンジ・ボブ」のスポンジ・ボブ役で知られる声優 楽天検索⇒アニメ金田一少年の事件簿のDVDなど | 2024年6月26日 | 右大脳出血 |
長田 奈麻(おさだ なお)(wiki) (56歳・女優) ・「ナイロン100℃」の舞台やCM、映画で振付家としても活動 ・「劇団かもめんたる」に2018年第6回公演から2022年まで劇団員として活動 | 2024年3月14日 | - (病気療養中だった) |
叶井 俊太郎(かない しゅんたろう)(wiki) (56歳・映画プロデューサー) ・漫画家・倉田真由美さんの夫 | 2024年2月16日 | すい臓がん |
世古口 哲哉(せこぐち てつや)(wiki) (57歳・明和町長) ・明和町長2期目だった | 2024年2月7日 | 交通事故 |
金原亭 馬遊(きんげんてい ばゆう)(wiki) (本名:高満毅一) (58歳・脳室内出血) ・1989年4月に金原亭伯楽に入門。92年11月に二ツ目昇進。2001年9月に真打ちに昇進し、「馬遊」と改名 YouTube⇒金原亭 馬遊・らくだ | 2024年10月9日 | 脳室内出血 |
ディケンベ・ムトンボ(wiki) (58歳・コンゴ出身のバスケットボール選手) ・NBAで18シーズンにわたって活躍。キャリア平均では平均9.8点、10.3リバウンド、2.8ブロックを記録し、2015年にバスケットボールの殿堂入りを果たした YouTube⇒史上最高峰のショットブロッカーディケンべ・ムトンボ | 2024年9月30日 | 脳腫瘍 |
YASS(wiki) (本名:高田 康) (58歳・ロックミュージシャン、歌手、シンガーソングライター) ・ロックバンド「LORAN」のボーカル 楽天検索⇒【中古】 PASSAGE/CD/FHCF-2087 / LORAN | 2024年5月21日 | 膵臓がん |
ロバート・ボールドウィン(wiki) (59歳・日系カナダ人の俳優) ・『超星艦隊セイザーX』(2005)のゴルド役や『獣電戦隊キョウリュウジャー』(2013)のラミレス/キョウリュウシアン役など | 2024年12月26日 | 大腸癌 |
サルバトーレ・スキラッチ(wiki) (59歳・イタリアのサッカー選手) ・1990年イタリアW杯の得点王、MVPにも選出 ・1994―97年にはJリーグの磐田に所属。Jリーグ初のイタリア人選手としてリーグ制覇にも貢献し YouTube:サルバトーレ・スキラッチ – イタリア大会1990 – 6 goals | 2024年9月18日 | 結腸癌 |
高橋克明(たかはし かつあき) (59歳・俳優) ・1988年文学座附属演劇研究所28期生として文学座に入所し1993年に座員となる ・初舞台は1990年「青ひげと最後の花嫁」(文学座アトリエの会) ・NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」、テレビ朝日「臨場」、「相棒」などのドラマにも出演 | 2024年8月19日 | 心筋梗塞 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別60代
芸能人や有名人の死去、60代の情報は以下の通り。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
矢延隆生(やのべ たかお)(wiki) (60歳・テレビプロデューサー) ・富士テレビ専務取締役 | 2025年1月14日 | 原発不明がん |
ラッセル・マローン(wiki) (60歳・アメリカ人のジャズ・ギタリスト) ・1995年から1999年にかけてダイアナ・クラール・トリオのギタリストを務めた ・「現代ジャズギターの最高峰」との呼び声も高く、90年代以降を代表する名手として知られた 楽天検索⇒ラッセル・マローン関連のCDなど | 2024年8月23日 | - (日本公演ツアー中に死去) |
下村青(しもむら あお)(wiki) (本名、旧芸名:下村尊則(しもむら たかのり)) (60歳・俳優) ・1984年劇団四季に入団し「美女と野獣」「ライオンキング」「ハムレット」などに出演 ・2007年の退団後も舞台を中心に活躍し「スーパー歌舞伎II ワンピース」などの歌舞伎公演にも出演 | 2024年8月15日 | - |
ビリー・ビーン(wiki) (60歳・アメリカ国籍の野球選手) ・タイガース、ドジャースで外野手兼一塁手としてプレーした後、1992年に近鉄に所属し7試合に出場 | 2024年8月6日 | 急性骨髄性白血病 |
今江 冬子(いまえ ふゆこ)(wiki) (60歳・舞台女優) ・1993年から「ナイロン100℃」に参加し、2002年の「フローズン・ビーチ」再演まで出演 | 2024年4月30日 | ー (数年前から病気療養中のこと) |
早田和泰(はやた かずやす)(wiki) (61歳・アナウンサー) ・1989年、早稲田大学卒業後、山陽放送に入社。アナウンス部に配属され、テレビ、ラジオで数多くの番組を担当 | 2024年11月30日 | ー (病気療養中) |
篠原恵美(しのはら えみ)(wiki) (本名:渡邉恵美子(わたなべ えみ)) (61歳・声優) ・「美少女戦士セーラームーン」シリーズでセーラージュピター・木野まこと役、「NARUTO―ナルト疾風伝」でうずまきクシナ、「機動戦士Vガンダム」でマリア役など ・映画「レオン」のテレビ版吹き替え版ではナタリー・ポートマンが演じたヒロイン・マチルダの声を担当。NHK「ニュースウォッチ9」のナレーションも務めた 楽天検索⇒セーラームーンのDVDなど、ナルト疾風伝のDVDなど | 2024年9月8日 | - (病気療養中だった) |
田中敦子(たなか あつこ)(wiki) (61歳・声優) ・「ジョジョの奇妙な冒険」のリサリサ、「攻殻機動隊」シリーズの草薙素子役、「葬送のフリーレン」のフランメ役、「呪術廻戦」の花御役、「名探偵コナン」のメアリー・世良役などの声優 楽天検索⇒攻殻機動隊のDVDなど | 2024年8月20日 | - (1年にも及ぶ闘病生活中だった) |
坂巻 哲也(さかまき てつや)(wiki) (61歳・カリスマ美容師) ・美容院、株式会社apish(アピッシュ)を開業し代表 ・フジテレビ系バラエティー番組「B.C.ビューティー・コロシアム」などに出演していた人気美容師 楽天検索⇒坂巻 哲也プロデュース商品など | 2024年3月29日 | - (病気療養中だったとのこと) |
髙橋秀実(たかはし ひでみね)(wiki) (62歳・ノンフィクション作家) ・ドラマ化された「『弱くても勝てます』開成高校野球部のセオリー」などの著書で知られるノンフィクション作家 楽天検索⇒髙橋秀実の書籍など | 2024年11月13日 | 胃がん |
御童カズヒコ(みどう カズヒコ)(wiki) (本名非公開) (62歳・漫画家) ・代表作「ウルトラ忍法帖」シリーズは、ウルトラヒーローや怪獣がモチーフの忍者たちが織りなすギャグ漫画。「コミックボンボン」(講談社)で1992年から10年以上連載された ・他にも「ウサ探」「温泉ガッパドンバ」などの代表作 楽天検索⇒ウルトラ忍法帖シリーズの書籍、電子書籍など | 2024年9月4日 | 食道がん |
上冨敏伸(うえとみ としのぶ)(wiki) (62歳・検察官、法務官僚) ・1988年に検事任官。司法制度改革推進本部で裁判員制度の設計に携わった ・さいたま地検検事正、法務総合研究所長、仙台高検検事長などを歴任し2024年2月から大阪高検検事長に | 2024年8月13日 | - |
岡冨 俊一(おかとみ しゅんいち)(wiki) (62歳・競馬の騎手、調教助手) ・JRA通算2940戦230勝(平地129勝、障害101勝)、うち重賞13勝 ・03年4月の騎手引退後は調教助手を務めた | 2024年5月27日 | ー (病気のため) |
清川 栄治(きよかわ えいじ)(wiki) (62歳・野球選手) ・西部、近鉄、広島にてワンポイントリリーフで活躍した左腕投手 ・引退後はコーチも | 2024年5月5日 | 悪性腫瘍 |
ジュリアーノ勝又 (本名:勝又隆一) (63歳・キーボード) ・元米米CLUBメンバー YouTube検索⇒ジュリアーノ勝又 | 2024年11月25日 | ALS(筋萎縮性側索硬化症)で闘病中だった |
フェルナンド・バレンズエラ(wiki) (63歳・メキシコのプロ野球選手) ・大リーグ2年目の1981年には13勝を挙げて史上初の新人王とサイ・ヤング賞。同年のワールドシリーズでも第3戦で完投勝利を挙げ、ドジャースはワールドチャンピオンに輝いた ・メジャーリーグで通算173勝を挙げドジャースの伝説的左腕と言われている YouTube⇒1981-05-08 Dodgers – Fernando Valenzuela shuts out the Mets | 2024年10月22日 | ー |
渋谷幸弘(しぶたに ゆきひろ)(wiki) (63歳・アニメーション美術監督) ・「ルパン三世」「AKIRA」「名探偵コナン」「銀魂」「夏目友人帳」など数多くの人気アニメの美術を手掛けた | 2024年9月15日 | ー (持病の悪化) |
福田和也(ふくだ かずや)(wiki) (63歳・文芸評論家) ・ナチス・ドイツに加担したフランスの文学者を論じた「奇妙な廃墟」でデビュー ・近代日本のあり方を問い直し、文芸評論だけでなく社会批評や評伝など、文壇、論壇の双方で活躍 楽天検索⇒福田和也の書籍など | 2024年9月20日 | 急性呼吸不全 |
ジョン・ランドー(wiki) (63歳・アメリカ人の映画プロデューサー) ・大学映画学部を卒業後、1980年代に20世紀フォックスに入社。「ダイ・ハード2」「ラスト・オブ・モヒカン」「ミセス・ダウト」など数々の作品に携わった ・その後、キャメロン監督が引き抜き、「タイタニック」や「アバター」などにも携わった | 2024年7月5日 | がん |
エブラーヒーム・ライースィー(wiki) (63歳・イランの第8代大統領) ・2021年8月3日から大統領を務めていた | 2024年5月19日 | 飛行機事故 |
ロブ・カーマン(wiki) (63歳・オランダ人の元キックボクサー) ・オランダの伝説的なキックボクサーとして知られる | 2024年3月31日 | - |
いのまたむつみ(wiki)(X(ツイッター)) (本名:猪股 睦弥) (63歳・イラストレーター) ・「テイルズ オブ」シリーズのキャラクターデザインなどを手がけた 楽天検索⇒いのまたむつみイラスト関連 | 2024年3月10日 | - |
TARAKO(たらこ)(wiki) (63歳・声優) ・「ちびまる子ちゃん」の主人公まる子を演じている声優 楽天検索⇒ちびまる子ちゃんのDVDなど | 2024年3月4日 | - (今年に入って体調を崩したという報道や死因推測情報など) |
アンドレアス・ブレーメ(wiki) (63歳・元サッカー選手) ・元ドイツ代表 ・90年W杯の優勝メンバー | 2024年2月20日 | - (心肺停止による突然死という報道も) |
エスパー伊東(wiki) (本名:伊東 万寿男(いとう ますお)) (63歳・お笑いタレント・画家) ・「高能力芸人」として「はい~っ」のかけ声と共に無謀な挑戦に取り組むのが持ちだった 楽天検索⇒エスパー伊東のDVDなど | 2024年1月16日 (発表日) | てんかん重積 (2018年から休業していた。2019年には多発性脳梗塞と診断) |
桂 雀々(かつら じゃくじゃく)(wiki) (本名:松本 貢一(まつもと こういち)) (64歳・上方落語家) ・枝雀さんの爆笑落語を受け継ぎ、派手なオーバーリアクションとマシンガントークで観客を笑わせてきた YouTube⇒桂雀々チャンネル「必死のパッチ」 楽天検索⇒桂 雀々のCD、DVD、書籍など | 2024年11月20日 | ー (持病の糖尿病で加療中だった) |
関浩(せき ひろし)(wiki) (64歳・将棋棋士) ・羽生善治九段(当時四段)を公式戦初黒星に追い込んだ相手 ・1986年3月に棋士デビューし七段まで昇格、2007年に引退 | 2024年11月11日 | - |
天野天街(あまの てんがい)(wiki) (64歳・劇作家、演出家) ・劇団「少年王者舘」を主宰、詩的でノスタルジーあふれる作風で人気を集めた ・監督した短編映画「トワイライツ」はドイツやオーストラリアの映画祭でグランプリを受賞するなど、多才だった 楽天検索結果⇒天野天街の作品など | 2024年7月7日 | 肺がん |
小野 員裕(おの かずひろ)(wiki) (64歳・文筆家、大衆料理研究家) ・カレー研究家として知られ、横濱カレーミュージアムの初代名誉館長を務めた 楽天検索⇒小野 員裕監修のカレーなど 楽天検索⇒小野員裕のグルメ関連書籍など | 2024年5月1日 | 心筋梗塞 |
リッキー・ヘンダーソン(wiki) (65歳・アメリカの野球選手) ・通算1406盗塁で12度の盗塁王、2129四球(敬遠を除く)、2295得点と未だ破られていないメジャー記録を多く所持 楽天検索⇒リッキー・ヘンダーソンのユニフォームなど YouTube⇒The Stolen Base King! Rickey Henderson was an Electrifying Player(盗塁王リッキー・ヘンダーソン) | 2024年12月20日 | 肺炎 |
香川元太郎(かがわ げんたろう)(wiki) (65歳・日本画家、イラストレーター、絵本作家) ・迷路絵本シリーズは累計330万部を超えるベストセラーとなった。日本画家として切手の原画も描いた。 楽天検索⇒香川 元太郎の迷路絵本シリーズなど YouTube⇒絵本作家 香川元太郎 第1話 | 2024年12月12日 | 心室細動 |
岩井良明(いわい よしあき)(wiki) (65歳・実業家) ・『マネーの虎』(日本テレビ系)に“教育の虎”として出演 ・2018年12月に『マネーの虎』を復活させるべく、YouTubeで『令和の虎』を立ち上げ ・9月22日に生前葬をして終活の虎での配信するとしていたが叶わなかった YouTube:令和の虎引退、終活の虎#1 楽天検索:岩井良明の書籍など | 2024年9月15日 | 肺がん |
馬場裕一(ばば ひろかず)(wiki) (65歳・麻雀ライター、プロ雀士) ・立教大入学と同時に麻雀プロになり、東京六大学麻雀リーグ戦では立教大キャプテンとして出場 ・「近代麻雀」などで編集・ライター・劇画原作者として活動、浜辺美波主演映画『咲-Saki-』や斎藤工主演映画『麻雀放浪記2020』、ドラマ・アニメ『アカギ』など数多くの作品で闘牌指導を手掛けた | 2024年7月28日 | がん闘病中だった |
小金沢 昇司 (こがねざわ しょうじ)(wiki) (65歳・演歌歌手) ・コルゲンフィニッシュコーワのテレビCMで有名に ・「ひとひらの雪」「南部酒」「湾岸ホテル」「昭和の花」「もう一度札幌」「願・一条戻り橋」「北の三代目」などヒット曲も多数 楽天検索⇒小金沢 昇司のCDなど | 2024年1月11日 | 呼吸不全 |
唐沢俊一(からさわ しゅんいち)(wiki) (66歳・コラムニスト) ・サブカルチャーやオタク文化などに関する幅広い知識を持ち、自らを「雑学王」と称していた | 2024年9月24日 | 心臓発作 |
川村禎彦(かわむら よしひこ)(wiki) (66歳・元騎手、調教師) ・1978年に栗東・長浜彦三郎厩舎所属の騎手としてデビュー、439戦48勝の成績を残して1987年に引退 ・その後は調教助手を経て1995年に調教師免許を取得、調教師としてはJRA通算7311戦426勝 | 2024年8月10日 | 病気 |
大崎善生(おおさき よしお)(wiki) (66歳・作家) ・ノンフィクション作品『聖の青春』などで知られる 楽天検索⇒聖の青春の書籍、DVDなど | 2024年8月3日 | 下咽頭がん |
川浪 葉子(かわなみ ようこ)(wiki) (67歳・声優) ・「Dr.スランプ アラレちゃん」のみどり先生、「ミスター味っ子」の山岡みつ子、「夢戦士ウィングマン」のアオイ、「ママレードボーイ」の小石川留美の声を務めた YouTube⇒みどりさん、可愛い苺パンツがほしい、あおいの活躍? ウイングマンを支えるヒロイン | 2025年3月18日 | 腹膜播腫 |
森永 卓郎(もりなが たくろう)(wiki) (67歳・経済アナリスト) ・鋭い経済分析に加え、軽快なトークとコミカルなキャラクターで愛された YouTube⇒森永卓郎 VSたかまつなな 国民年金納付期間5年延長案 楽天検索⇒森永 卓郎の書籍など | 2025年1月28日 | 原発不明がん |
茶木則雄(ちゃき のりお)(wiki) (67歳・書評家) ・「このミステリーがすごい!」大賞の立ち上げに尽力 | 2024年9月27日 (発表日) | - |
岸本 周平(きしもと しゅうへい) (68歳・政治家) ・現職の和歌山県知事 ・4月13日にも公務で活動していた。しかし同月11日の段階で腰の痛みを訴えており体調不良の中で無理をしていたと思われます | 2025年4月15日 | - |
桑江朝千夫 (くわえ さちお)(wiki) (68歳・政治家、沖縄市長) ・市議3期、県議2期を経て、2014年4月の市長選で初当選し3期目だった YouTubeで検索⇒桑江朝千夫 | 2024年12月9日 | 骨髄異形成症候群で治療中だった |
西田篤史(にしだ あつし)(wiki) (68歳・広島県のローカルタレント) ・広島のテレビ番組などで活躍し、明るい人柄で県民に親しまれた ・広島テレビでは「進め!スポーツ元気丸」の司会を担当 楽天検索⇒西田篤史の自伝など | 2024年11月3日 | ー (2年前に膵臓がん患っていた) |
三遊亭 とん楽(さんゆうてい とんらく)(wiki) (本名:海老原守(えびはら まもる)) (落語家・68歳) ・1984年4月、五代目三遊亭圓楽さんに入門し、1986年3月に二つ目昇進。そして1992年4月、真打へ昇進 | 2024年9月末 | - (10月6日に自宅で亡くなっていたのを警察が確認) |
小林邦昭(こばやし くにあき)(wiki) (68歳・プロレスラー) ・初代タイガーマスク(佐山サトル)、2代目タイガーマスクとの抗争で人気を博し“虎ハンター”の異名を取って大暴れした YouTube⇒ 獣神ライガーvs小林邦昭〜 楽天検索⇒タイガーマスクの書籍、DVDなど | 2024年9月9日 | がん |
梅津 秀行(うめづ ひでゆき)(wiki) (68歳・声優) ・「ハリー・ポッター」シリーズのアーサー・ウィーズリー役や「ガンダム Gのレコンギスタ」ミラジ・バスバロス役、「世界ふしぎ発見!」のナレーションなどを務めた | 2024年5月17日 | 間質性肺炎 |
鳥山 明(とりやま あきら)(wiki) (68歳・漫画家) ・DRAGON BALL、Dr.スランプなどで知られる 楽天検索⇒鳥山 明先生の漫画など | 2024年3月1日 | 急性硬膜下血腫 (鳥山明さんの死因は?) |
枝元 なほみ(えだもと なほ)(wiki) (69歳・料理研究家) 楽天検索⇒枝元 なほみの料理関係書籍など YouTube⇒料理研究家、枝元なほみさん死去 69歳 「おかん飯」を連載 | 2025年2月27日 | 間質性肺炎 |
マジカル・パワー・マコ(wiki) (本名:栗田 誠) (69歳・音楽家) YouTube⇒Magical Power Mako – Look Up The Sky (Featuring Keiji Haino) 楽天検索⇒マジカル・パワー・マコのCDなど ・1974年、アルバム『MAGICAL POWER』でデビュー。奇想天外で実験的な音楽が注目を集めた | 2025年2月7日 | - |
新川博(しんかわ ひろし)(wiki) (69歳・キーボーディスト、作曲家、編曲家、音楽プロデューサー) YouTube⇒新川博 | 2025年1月8日 | 虚血性心不全 |
アレックス・サモンド(wiki) (69歳・スコットランドの政治家) ・英スコットランド元首相 | 2024年10月12日 | - (演説後に体調を崩し死去) |
乗峯栄一(のりみね えいいち)(wiki) (69歳・小説家、競馬評論家) ・1998年に「天神斎一門の反撃」(後に「なにわ忠臣蔵伝説」と改題)で朝日新人文学賞を受賞 ・長く競馬評論家として活躍 楽天検索⇒乗峯栄一の書籍など | 2024年9月25日 | 病気のため |
石川 祝男(いしかわ しゅくお)(wiki) (69歳、実業家・ゲームクリエイター) ・元バンダイナムコホールディングス社長、大ヒット商品「ワニワニパニック」の企画・開発などで知られる | 2024年9月9日 | - |
石井直方(いしい なおかた)(wiki) (69歳・筋生理学者、ボディビルダー) ・ボディビルダーとして、「全日本学生パワーリフティング大会と全日本学生ボディビル選手権大会で優勝」「日本ボディビル選手権優勝(1981年、1983年)、IFBBアジアボディビル選手権90kg級優勝(1982年)、IFBB世界ボディビル選手権7位(1986年)」など ・研究者としても「東京大学理学部生物学科動物学教室で筋生理学の研究に勤しみ、理学博士を取得(「軟体動物平滑筋から単離した単一筋細胞の力学的性質とその構造的基礎」1982年)、1999年に東京大学大学院総合文化研究科の教授に就任 楽天検索⇒石井直方の書籍など | 2024年8月20日 | 癌を起因とする疾患で死去 |
植木 繁晴(うえき しげはる)(wiki) (69歳・サッカー選手、監督) ・平塚、山形、草津で監督などを歴任 ・現役時代は湘南の前身のフジタ工業サッカー部に所属 | 2024年4月11日 | - |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別70代
芸能人や有名人の死去、70代の情報は以下の通り。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
藤井一興(ふじい かずおき)(wiki) (70歳・ピアニスト、作曲家) ・メシアン国際コンクールなどで上位入賞を果たし、欧州や日本国内で公演を重ねた YouTube⇒藤井一興 ショパンと安芸の宮島を結ぶピアノ | 2025年1月18日 | 糖尿病性腎症 |
足立 敏之(あだち としゆき)(wiki) (70歳・政治家) ・自民党の参院議員 YouTube⇒足立敏之君と語る会スライドショー6 | 2024年12月27日 | 海難事故 |
荒木田裕子(あらきだ ゆうこ)(wiki) (70歳・バレーボール選手) ・1976年年モントリオール五輪バレーボール女子で金メダルを獲得 ・2021年東京五輪・パラリンピック組織委員会の副会長を務めた | 2024年9月16日 | - |
ティト・ジャクソン(wiki) (70歳・アメリカのギタリスト、歌手) ・マイケル・ジャクソンさんら兄弟5人で結成し「ABC」などの曲で知られた音楽グループ「ジャクソン5(ファイブ)」のメンバー ・マイケル・ジャクソンの兄 | 2024年9月15日 | - |
パティ・ヤスタケ(wiki) (70歳・日系アメリカ人の女優) ・「スタートレック」シリーズの医療部員アリサ・オガワ役、「BEEF/ビーフ」でジョセフ・リーの彫刻家の未亡人であるフミ・ナカイ役などで知られる | 2024年8月5日 | T細胞性リンパ腫 |
松川 正則(まつがわ まさのり)(wiki) (70歳・政治家、沖縄県宜野湾市長) ・2022年9月4日に告示された宜野湾市長選挙に2期目を目指す形で無所属で立候補し当選 | 2024年7月26日 | - (病死とみられるとのこと) |
花岡献治(wiki) (本名:花岡憲二) (70歳・ベース) ・ブルースバンド「憂歌団」のベース ⇒憂歌団のCDなど | 2024年6月17日 | - |
鴫野 彰(しぎの あきら)(wiki) (70歳・アニメーション演出家) ・代表作は「恐竜少女ガウ子」のほか、「おそ松くん」「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「ヤッターマン」など | 2024年5月30日 | 胆管癌 |
ダディ 竹千代(だでぃ たけちよ)(wiki) (本名:加治木剛) (70歳・ロック・ミュージシャン、音楽プロデューサー) ・「ダディ竹千代&東京おとぼけCats」で78年にメジャーデビュー ・「オールナイトニッポン」でパーソナリティーも 楽天検索⇒ダディ竹千代&東京おとぼけCatsのCDなど | 2024年5月9日 | 慢性心不全急性増悪 |
藤川 晋之助(ふじかわ しんのすけ)(wiki) (71歳・選挙プランナー、政治家) ・選挙プランナーとして多くの候補者を当選させたことから「選挙の神様」と呼ばれた YouTube⇒藤川晋之助チャンネル | 2025年3月11日 | - |
ビル・ウォルトン(wiki) (71歳・アメリカのバスケットボール選手) ・UCLA時代に2度全米制覇 ・1974年のNBAドラフトでポートランド・トレイルブレイザーズから全体1位指名を受けてNBA入り ・1977年に初の優勝、1977-78シーズンにはMVPを受賞 ・キャリア通算では468試合に出場し、平均13.3点、10.5リバウンドを記録 | 2024年5月27日 | 結腸癌 |
舟越 桂(ふなこし かつら)(wiki) (72歳・彫刻家) ・芸術選奨文部科学大臣賞や毎日芸術賞など受賞多数 楽天検索⇒舟越 桂の書籍など | 2024年3月29日 | 肺がん |
南部虎弾(なんぶ とらた)(wiki) (本名:佐藤 道彦(さとう みちひこ)) (72歳・芸人、コメディアン、俳優) ・過激パフォーマンス集団「電撃ネットワーク」のリーダー ・「ダチョウ倶楽部」結成時のメンバー 楽天検索⇒電撃ネットワークのDVDなど、南部虎弾のDVDなど | 2024年1月20日 | 脳卒中 |
オリビア・ハッセー(wiki) (73歳・イギリスの女優) ・映画「ロミオとジュリエット」(68年公開)で知られ、米国で活躍した女優 YouTube⇒AGFのお茶 布施明 オリヴィア・ハッセー | 2024年12月27日 | ー (過去に乳がんを患っていた) |
九代目 市川團蔵(いちかわ だんぞう)(wiki) (本名:市川 和雄) (73歳・歌舞伎俳優) ・2代目2代目尾上松緑さんに師事し、1987年に9代目團蔵を襲名した。日本舞踊柏木流10代目宗家も兼ねた 菊五郎劇団の重鎮として活躍し、荒事、実事、敵役から老け役までこなし、舞台を盛り立てた。 | 2024年11月19日 | 誤嚥(ごえん)性肺炎によるによる敗血症性ショック |
ヨハン・ニースケンス(wiki) (73歳・オランダのサッカー選手) ・1970年代初めにオランダ1部のアヤックス(Ajax)でヨーロッパチャンピオンズカップ(European Champion Clubs’ Cup、現在の欧州チャンピオンズリーグ)3連覇を達成 ・代表では1974年と1978年の2大会連続でW杯(World Cup)決勝に進出するなどし、通算49キャップを記録 YouTube⇒Johan Neeskens, The Total Footballer | 2024年10月6日 | - |
赤塚真人(あかつか まこと)(wiki) (73歳・俳優) ・「幸福の黄色いハンカチ」など山田洋次監督作に多く出演した ・映画では「男はつらいよ 知床慕情」や「たそがれ清兵衛」「武士の一分」など、ドラマでは「水戸黄門」をはじめ「鬼平犯科帳」「暴れん坊将軍」など時代劇に多数出演 | 2024年7月4日 | 食道癌 |
七代目 桂 才賀(かつら さいが)(wiki) (74歳・落語家) ・日本テレビ系人気演芸番組「笑点」の大喜利メンバーとしても活躍した落語家 | 2025年2月22日 | 虚血性心疾患 |
ささやななえこ(wiki) (旧名:ささやななえ) (本名:佐川 七重) (74歳・漫画家) ・1970年にデビューしホラーやコメディー、ミステリーなど幅広いジャンルを描き人気を博した ・夫婦生活をユーモラスに描いた「おかめはちもく」で日本漫画家協会賞優秀賞 楽天検索⇒ささやななえの書籍など | 2024年6月8日 | 小細胞肺がん |
ブリギッテ・ビアライン(wiki) (74歳・オーストリアの政治家) ・オーストリア初の女性首相 ・2018年に女性としてオーストリア初の憲法裁判所長官に就任。クルツ内閣に対する不信任可決と総辞職に伴って19年6月に初の女性首相となり、20年1月まで暫定内閣を率いた | 2024年6月3日 | - (闘病中だったとのこと) |
天児 牛大(あまがつ うしお)(wiki) (本名:上島正和) (74歳・舞踏家、振付家、演出家) ・舞踏カンパニー「山海塾」主宰 | 2024年3月25日 | 心不全 (下咽頭がんだったという情報も) |
マイティ井上(wiki) (本名:井上 末雄(いのうえ すえお)) (75歳・プロレスラー、レフリー) ・国際プロレスでデビューし、IWA世界ヘビー級王座を戴冠。1981年の国際プロレス活動停止後は阿修羅・原らと共に全日本プロレスへ移籍し活躍、世界ジュニアヘビー級王座やアジアタッグ王座を獲得した YouTube⇒マイティ井上 | 2024年11月27日 | 心室細動 |
火野正平(ひの しょうへい)(wiki) (本名:二瓶 康一(にへい こういち)) (75歳・俳優、歌手) ・人気子役からスタートした芸歴は60年以上、1973年のNHK大河ドラマ「国盗り物語」で羽柴秀吉を演じて注目され、時代劇や任俠(にんきょう)ものを中心に数多くのドラマや映画に出演 ・元祖プレーボーイとして名をはせた YouTube⇒にっぽん縦断こころ旅~名場面集2015-2 楽天検索⇒火野正平の書籍、「にっぽん縦断 こころ旅」ソングコレクションなど | 2024年11月14日 | - (持病の腰痛悪化で療養中だった) |
キム・スミ(wiki) (75歳・韓国の女優) ・農村ドラマ『田園日記』のイルヨン母役で熱演 | 2024年10月25日 | ー (自宅で心停停止の状態で発見される) |
吉田均(よしだ ひとし)(wiki) (75歳・競馬評論家、トラックマン) ・1971年の競馬エイト(関東版)発刊当時から業務に携わり54年の長きにわたりトラックマン(競馬専門紙記者)を務めた YouTube⇒【皐月賞2021】競馬エイトのレジェンド「吉田均」と予想神 | 2024年10月3日 | 心筋梗塞 |
黒沢 博(くろさわ ひろし)(wiki) (75歳・歌手) ・1982年にキーボーと組んで「ヒロシ&キーボー」としてリリースした「3年目の浮気」が大ヒット、日本有線大賞「最優秀新人賞」受賞・全日本有線放送大賞「最優秀新人賞」を受賞 YouTube検索⇒3年目の浮気のCD 楽天検索⇒3年目の浮気のCDなど | 2024年9月6日 | ー (親しい関係者は慢性骨髄性白血病としている) |
田中啓二(たなか けいじ)(wiki) (75歳・生物学者) ・細胞内で不要になったタンパク質を分解する酵素複合体「プロテアソーム」を発見 ・2010年日本学士院賞、2014年文化功労者を受賞 | 2024年7月23日 | 虚血性心疾患 |
シェリー・デュバル(wiki) (75歳・アメリカ人の女優) ・映画監督のロバート・アルトマン氏に見いだされてデビューし1975年の「ナッシュビル」などに出演。2年後の「三人の女」でカンヌ国際映画祭の最優秀女優賞を受賞 ・1980年に公開され、ホラー映画の金字塔となったスタンリー・キューブリック監督の「シャイニング」では絶叫するシーンで鮮烈な印象を残した | 2024年7月11日 | 糖尿病の合併症 |
長江国政 (75歳・日本拳法、キックボクシング) ・21歳からキックを始めて22歳の時にプロデビュー ・全日本フェザー級王座、WKA世界ライト級王座に就いた元世界王者 | 2024年6月11日 | 肺がん |
日暮 泰文(ひぐらし やすふみ)(wiki) (75歳・音楽評論家) ・P-VINE創業者 | 2024年5月30日 | - |
野村 啓司(のむら けいじ)(wiki) (75歳・アナウンサー) ・クイズ!!ひらめきパスワードなど ・人生という宝物のラジオ電話出演が最後だった | 2024年3月12日 | - (体調不良で3月3日に降板していた) |
篠塚 建次郎(しのづか けんじろう)(wiki) (75歳・ラリードライバー) ・自動車のダカールラリー(Dakar Rally)で日本人初の総合優勝を果たした | 2024年3月18日 | 膵臓(すいぞう)がん |
吉田 彰(よしだ あきら)(wiki) (75歳・ベーシスト) ・チューリップの初代ベース ・「心の旅」「虹とスニーカーの頃」などヒット多数 楽天検索⇒チューリップのCDなど | 2024年2月16日 | - |
衣笠 剛(きぬがさ つよし)(wiki) (76歳・実業家) ・ヤクルトの会長兼オーナー代行 | 2025年2月7日 | - |
津田英治(つだ えいじ)(wiki) (76歳・ナレーター) ・駅構内の自動放送や車内放送で活躍 YouTube⇒津田英治 | 2025年1月13日 | ー |
立川 ぜん馬(たてかわ ぜんば)(wiki) (本名:三須秀海(みすひでみ)) (76歳・落語家) ・当代六代目の落語の名跡 ・1982年に六代目立川ぜん馬を襲名して真打ちに昇進、「柳田格之進」をはじめ侍が出る演目に定評があり、「らくだ」「宿屋の仇討(あだうち)」なども得意とした YouTubeで検索⇒立川 ぜん馬 楽天検索⇒立川ぜん馬のCDなど | 2024年12月8日 | うっ血性心不全 |
西田敏行(にしだ としゆき)(wiki) (76歳・俳優、歌手、タレント、司会者) ・映画「釣りバカ日誌」シリーズは88~09年まで22作に主演。歌手として、1981年4月に発売した「もしもピアノが弾けたなら」は大ヒットするなどし、NHK紅白歌合戦に4回出場 ・「探偵!ナイトスクープ」の2代目局長 ・ドラマ「西遊記」、映画「敦煌」「ゲロッパ!」など YouTube⇒西田敏行、松重豊、松岡茉優が福島への愛を語る/福島県CM、西田敏行さん死去 76歳、釣りバカ日誌、もしもピアノが弾けたなら 》~ 西田敏行 楽天検索⇒釣りバカ日誌のDVDなど | 2024年10月17日 | 虚血性心疾患 (参考:西田敏行さん死因は?) |
ジョン・アシュトン(wiki) (76歳・アメリカの俳優) ・1984年公開の「ビバリーヒルズ・コップ」で、エディ・マーフィ演じる主人公アクセル・フォーリーにしぶしぶ協力するタガート刑事を演じ、注目を集めた YouTube⇒In Memory of: John Ashton | 2024年9月26日 | - |
スベンゴラン・エリクソン(wiki) (76歳・スウェーデン出身のサッカー選手、監督) ・イングランド代表史上初の外国人監督として、ワールドカップ(W杯)で02年日韓大会、06年ドイツ大会ともに8強 | 2024年8月26日 | 膵臓(すいぞう)がん |
坂田信弘(さかた のぶひろ)(wiki) (76歳・プロゴルファー、漫画原作者) ・1975年にプロテストに合格 ・全国でゴルフのジュニア選手を育て、賞金女王に輝いた上田桃子、古閑美保や、笠りつ子、安田祐香らを輩出 ・ビッグコミックオリジナルで『風の大地』、週刊ビッグコミックスピリッツで『奈緒子』、週刊少年サンデーで『DAN DOH!!』などを執筆(作画はかざま鋭二ほか) | 2024年7月22日 | - |
大瀬うたじ(おおせ うたじ))(wiki) (76歳・漫談家) ・大瀬ゆめじさんと漫才コンビ「ゆめじうたじ」を結成 ・1981年NHK漫才コンクールで最優秀賞を受賞 | 2024年7月6日 | 脳幹出血 |
桂ざこば(かつら ざこば)(wiki) (76歳・落語家) ・上方落語を代表する落語家として、関西を中心に活躍 ・1988年に「二代目 桂ざこば」を襲名 ・2016年度の文化庁の「芸術選奨 文部科学大臣賞」を受賞 ⇒桂ざこばのCD、DVDなど | 2024年6月12日 | ぜんそく |
大潮(wiki) (本名:波多野 兼二) (76歳・大相撲) ・1962年初場所に時津風部屋で初土俵。歴代最多となる1891回の通算出場回数を記録し通算964勝は史上4位。1988年初場所で現役を引退 | 2024年5月25日 | - |
今くるよ(wiki) (本名:酒井 スエ子(さかい スエこ)) (76歳・漫才) ・今いくよさん(享年67)と1980年代の漫才ブームをけん引 ・ふくよかな体から繰り出す「どやさ!」のギャグなどで親しまれた | 2024年5月27日 | 膵(すい)がん |
O・J・シンプソン(wiki) (76歳・アメリカンフットボール選手) ・プロフットボール殿堂入り ・元妻の殺害事件の被告人としても知られる。刑事では無罪だったが民事では賠償命令を受けた | 2024年4月10日 | がん |
河合 弘隆 (かわい ひろたか)(wiki) (76歳・実業家、経営者) ・河合楽器製作所の会長兼社長 | 2024年2月23日 | 心不全 |
坂本 幸雄(さかもと ゆきお)(wiki) (76歳・実業家、経営者) ・元エルピーダメモリ社長 | 2024年2月14日 | 心筋梗塞 |
林家 正楽(はやしや しょうらく)(wiki(江戸3代目)) (76歳・紙切りの芸人(落語家協会所属)) ・寄席紙切り芸の象徴的存在、次の人間国宝とも言われていた ・「第40回浅草芸能大賞」の大賞に選ばれており3月には授賞式に出席予定だった | 2024年1月21日 | - (体調不良で20日は休演、その翌日に亡くなった) |
高塚 清一(たかつか せいいち)(wiki) (77歳・競艇選手(ボートレーサー)) ・現役ボートレーサーで最高齢 YouTube⇒レーサー人生60年!鉄人・高塚清一の航跡! | 2025年3月1日 | - |
西園寺章雄(さいおんじ あきお)(wiki) (77歳・俳優) ・NHKの朝ドラ「まんぷく」「ごちそうさん」「ウェルかめ」や、TBSの「水戸黄門」「銭形平次」「大岡越前」など、数々のドラマで活躍していた | 2025年1月14日 | - |
小倉智昭(おぐら ともあき)(wiki) (77歳・アナウンサー、タレント、司会) ・1999年4月に始まったフジテレビ朝の情報番組『情報プレゼンター とくダネ!』では22年にわたりMCを務めフジテレビの朝の顔として親しまれた YouTubeで検索⇒小倉智昭 楽天検索⇒小倉智昭の書籍など | 2024年12月9日 | 膀胱がん |
旭国(あさひくに)(wiki) (本名:太田 武雄) (77歳・大相撲の関取) ・1969年名古屋場所で新入幕を果たし、1976年春場所後に大関に昇進。幕内在位54場所で418勝330敗57休。敢闘賞1回、技能賞6回。金星は2個獲得 ・引退後は大島部屋の師匠として多くの関取を育てた YouTube⇒旭国 | 2024年10月22日 | ー |
石川好(いしかわ よしみ)(wiki) (77歳・作家、文筆家) ・1983年に「カリフォルニアストーリー」で文筆生活に入り1989年に「ストロベリーロード」で第20回大宅壮一ノンフィクション賞を受賞 ・2009年からは酒田市美術館館長を務めていた 楽天検索結果⇒石川好の書籍など | 2024年8月19日 | 急性心筋梗塞 |
片岡静香(かたおか しずか)(wiki) (77歳・女優) ・1983年度のNHK連続テレビ小説「おしん」や、テレビ朝日系「はぐれ刑事純情派」などの人気作に出演 | 2024年7月23日 | - (病気療養中だったとのこと) |
真島茂樹(wiki) (77歳・ダンサー、振付師、歌手) ・1972年に日劇ダンシングチームに入団。ミュージカルなどの舞台で活躍 ・2004年に松平の大ヒット曲「マツケンサンバ2」で振り付けを手がけ話題に。NHKの紅白歌合戦にも出演 ⇒真島茂樹のCDなど | 2024年5月22日 | 虚血性心不全 |
ポール・オースター(wiki) (77歳・小説家、詩人) ・『ニューヨーク三部作』で有名な米国のベストセラー作家 楽天検索⇒ポール・オースターの書籍など | 2024年4月30日 | 肺癌の合併症 |
中山 徹(なかやま とおる)(wiki) (77歳・プロゴルファー) ・97年シニアツアー賞金王 | 2024年4月14日 | 肺アスペルギルス症(肺炎) |
田中 英壽(たなか ひでとし)(wiki) (77歳・元日大理事長) ・日大相撲部で指導、多くの関取を排出 ・その後、日大理事長などを歴任 ・黒い交際疑惑などもあった 楽天検索⇒書籍「炎の男 田中英壽の相撲道」など | 2024年1月14日 | 肺の病気で入院、がんで死亡したとの報道も |
下條 アトム(しもじょう アトム)(wiki) (78歳・俳優、声優、ナレーター) ・サスペンスドラマや、時代劇などで活躍の幅を広げる一方、声優としても活躍。「世界ウルルン滞在記」の「出会った~」のナレーションは話題に、海外吹き替えでは、「エディ・マーフィ」の作品を数多く担当 YouTube⇒星の王子ニューヨークへ行く(下條アトム吹き替え版)ダイジェスト | 2025年1月29日 | ー (急性硬膜下血腫で闘病していた) |
マーティ・キーナート(wiki) (78歳・スポーツライター、評論家、楽天の初代GM) ・2004年10月、創設間もない楽天のGMに就任。NPB参入初年度の2005年4月下旬に球団アドバイザーへと転身し、球団社長補佐なども務めた | 2024年11月8日 | 心不全 |
服部幸應(はっとり ゆきお)(wiki) (78歳・料理評論家) ・1977年に服部栄養専門学校の校長に就任。同学校の理事長も務めた ・フジテレビ『料理の鉄人』『SMAPXSMAP』、テレビ朝日『愛のエプロン』などテレビにも出演するなど、幅広く活躍 YouTube⇒「料理の鉄人」解説の服部幸應さん(78)死去 楽天検索⇒服部幸應関連商品(鍋)など | 2024年10月4日 | 急性心不全 |
デビッド・サンボーン(wiki) (78歳・ サックス、ピアノ奏者) ・11歳でサックスを始めた。米音楽界最高の栄誉、グラミー賞を6回受賞 楽天検索⇒デビッド・サンボーンのCDなど | 2024年5月12日 | 前立腺がんによる合併症 |
星野 富弘(ほしの とみひろ)(wiki) (78歳・画家) ・首から下が不自由になってから始めた、口に筆をくわえて書く詩や絵で知られる 楽天検索⇒星野富弘さんの書籍、カレンダーなど | 2024年4月28日 | 呼吸不全 |
フランツ・ベッケンバウアー(wiki) (78歳・元西ドイツサッカー選手) ・エレガントなプレーでチームを統率し、カイザー(皇帝)というニックネームで知られた 楽天検索結果⇒アディダスのジャージ、トラックパンツなど 楽天検索結果2⇒DVDなど | 2024年1月7日 | ー |
吉沢勝(よしざわ・まさる)(wiki) (79歳・プロ野球選手) ・北海高2年春から3季連続で甲子園出場。3年時にエースとして臨んだ1963年春センバツでは決勝に ・1963年に巨人入団。65年にプロ初登板を果たしたが、68年限りで引退 | 2025年1月2日 | 老衰 |
ピーコ(wiki) (杉浦 克昭(すぎうら かつあき)) (79歳・タレント、ファッション評論家、シャンソン歌手) ・1975年に双子のコンビ「おすぎとピーコ」としてテレビ、ラジオにデビュー。同性愛者であることを公言した上での活動だった ・TBS「3時にあいましょう」で始まった「辛口ピーコのファッションチェック」は2010年代まで名物コーナーとなった | 2024年9月3日 | 敗血症による多臓器不全 |
大西勲(おおにし いさお) (79歳・漆芸家) ・「きゅう漆(しつ)」の技法を継承 ・2002年に人間国宝に認定、2015年に旭日小綬章を受章 | 2024年5月10日 | 肺がん |
バーナード・ヒル(wiki) (79歳・イギリス人の俳優) ・映画『タイタニック』のスミス船長役や、映画『ロード・オブ・ザ・リング』のセオデン王役で知られる 楽天検索⇒タイタニックのDVDなど 楽天検索⇒ロード・オブ・ザ・リングのDVDなど | 2024年5月5日 | - |
佐々木常夫(ささき つねお) (79歳・事業家、経営者) ・1969年東大卒業後に東洋レーヨン(現東レ)に入社し取締役などを歴任 ・2003年に東レ経営研究所社長に就任 | 2024年4月28日 | 尿管がん |
仲宗根 美樹(なかそね みき)(wiki) (本名:本名国場勝子(くにば かつこ)) (79歳・歌手) ・「沖縄の歌姫」と呼ばれ1960年代の歌謡界で一世を風靡 ・1961年に歌手デビューし同年発売した「川は流れる」が100万枚を超える大ヒット 楽天検索⇒仲宗根 美樹のCDなど | 2024年2月24日 | 肺がん |
翁家小楽(おきなや こらく)(wiki) (本名:石井 慶一(いしい けいいち)) (79歳・太神楽曲芸師) ・落語協会所属、翁家小楽4代目 ・傘やまりを使った芸で知られる ・1963年には翁家トリオに加入し、1978年に文化庁芸術祭優秀賞を受賞 | 2024年2月5日 | - |
豊竹 咲太夫(とよたけ さきたゆう)(wiki) (79歳・文楽の太夫) ・文楽の語り手・太夫で演目の山場となる重要な場面を語る「切場語り」のトップとして文楽座を牽引 ・2019年に人間国宝に認定、2021年には文化功労者に選ばれた | 2024年1月31日 | 肺炎 |
小原 伊佐美(おばら いさみ)(wiki) (79歳・元調教師、元騎手) ・1962年に中央競馬の騎手としてデビューし1977年に引退 ・1977年に調教師に。白い稲妻「タマモクロス」を管理したことでも知られる | 2024年1月15日 | 病気 |
ルイジ・リーバ(wiki) (79歳・イタリアの元サッカー選手) ・1970年のワールドカップ(W杯)メキシコ大会で準優勝に貢献 | 2024年1月22日 | 心臓病を患っていたとの情報あり |
冠 二郎(かんむり じろう)(wiki) (79歳・演歌歌手) ・ヒット曲に「旅の終りに」「炎」など ・紅白にも3度出場していた 楽天検索結果⇒冠 二郎のCDなど | 2024年1月1日 | 心不全 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別80代
芸能人や有名人の死去、80代の情報は以下の通り。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
みのもんた(wiki) (本名:御法川 法男(みのりかわ のりお)) (80歳・アナウンサー、司会、フリーキャスター) ・『みのもんたの朝ズバッ!』『学校へ行こう!』『クイズ$ミリオネア』などテレビで見ない日がないほどひっぱりだこだった 楽天検索⇒みのもんたの書籍など YouTube⇒みのもんたさん(80)死去 1週間で最も多くの生番組で司会 | 2025年3月1日 | - (1月16日、喉に食事をつまらせて緊急搬送されていた) |
猪口孝(いのぐち たかし)(wiki) (80歳・国際政治学者) ・東大卒業後、米マサチューセッツ工科大で政治学の博士号を取得し、上智大助教授を経て1988年から東大教授。国連大学上級副学長、日本国際政治学会理事長などを歴任 ・妻は自民党の猪口邦子参院議員 楽天検索⇒猪口孝の書籍など | 2024年11月27日 | 自宅火災 |
レベッカ・ホルン(wiki) (80歳・現代美術家) ・詩や音楽・彫刻・絵画・映像などを使った作品を次々と発表、その斬新な表現方法から「変身の芸術家」とも呼ばれた | 2024年9月6日 | - |
高木剛(たかぎ つよし)(wiki) (80歳・実業家) ・元連合会長、2005年10月から4年間、第5代連合会長を務めた ・連合会長時代は当時の小沢一郎民主党代表と親密な関係を築き、2009年の衆院選で同党が大勝し鳩山政権が誕生した際は政権交代実現の立役者の一人とされた | 2024年9月2日 | - |
松岡正剛(まつおか せいごう)(wiki) (80歳・実業家、編集者、著述家) ・70年代にオブジェマガジン『遊』を創刊。80年代に「編集工学」を提唱、 ・イシス編集学校校長、角川武蔵野ミュージアム館長 ・著書に『知の編集工学』『フラジャイル』『日本文化の核心』『千夜千冊エディション』ほか多数 楽天検索⇒松岡正剛の書籍など | 2024年8月12日 | 肺炎 |
園まり(その まり)(wiki) (80歳・歌手、女優) ・ヒット曲「逢いたくて逢いたくて」などで知られる ・中尾ミエ、伊東ゆかりと共に人気ユニット、三人娘を結成した 楽天検索⇒園まりのCDなど | 2024年7月26日 | 急性心不全 |
グエン・フー・チョン(wiki) (80歳・ベトナム人の政治家) ・ベトナム共産党書記長 ・2011年の書記長就任以降、13年間にわたり同国の最高指導者として、経済成長の推進や汚職撲滅に取り組む一方外交面でも手腕を発揮した | 2024年7月19日 | - (高齢と重病と発表) |
三輪勝恵(みわ かつえ)(wiki) (80歳・声優) ・アニメ「パーマン」のパーマン1号役、「じゃりン子チエ」のヒラメ、「あさりちゃん」のあさりなどで知られる 楽天検索⇒過去のアニメ主題歌CDなど | 2024年6月19日 | 急性肺塞栓症 |
フランソワーズ・アルディ(wiki) (80歳・フランスの歌手、シンガーソングライター、女優) ・「男の子と女の子」(62年)で人気を博し、23年には米ローリングストーン誌が発表した「史上最も偉大な歌手」に、フランス人で唯一選ばれた ⇒フランソワーズ・アルディのCDなど | 2024年6月11日 | - (がんで闘病していた) |
五百籏頭 眞(いおきべ まこと)(wiki) (80歳・政治学者) ・災害復興に尽力した政治学者 | 2024年3月6日 | 急性大動脈解離 |
パメラ・セーラム (80歳・英女優) ・「007/ネバーセイ・ネバーアゲイン」のミス・マネーペニー役で知られた 楽天検索⇒007/ネバーセイ・ネバーアゲインのDVDなど | 2024年2月22日 | ー |
矢野 博丈(やの ひろたけ)(wiki) (80歳・実業家、経営者) ・100円ショップ「ダイソー」の創業者 | 2024年2月12日 | 心不全 |
岸野佑香(きしの ゆか)(劇団公式) (81歳・女優) ・主な出演舞台に「セールスマンの死」「イルクーツク物語」など。映画では1960年代に「絶唱」「黒部の太陽」にも出演 | 2025年1月3日 | 大腸がん |
浜畑賢吉(はまはた けんきち)(wiki) (81歳・俳優) ・テレビドラマ「進め!青春」の主演で注目を集め、ミュージカルでも活躍 ・ドラマの主な出演作はNHK大河ドラマ「天と地と」「秀吉」、時代劇「男は度胸」など | 2024年7月2日 | 前立腺がん |
松乃家扇鶴(まつのや せんつる)(wiki) (81歳・三味線漫談家、音曲師) ・長唄、端唄(名取師範)を経て、1970年に千家松人形師に師事。1991年に色物として落語芸術協会の高座に上がり始めた ・その後正会員に。2002年に松乃家扇鶴を名乗り独特の雰囲気と美声で人気を博した | 2024年6月20日 | パーキンソン病 |
ウェルナー・ヒンク(wiki) (81歳・オーストリア人のバイオリニスト) ・ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団のコンサートマスターを長く務め、親日家としても知られた 楽天検索⇒ウェルナー・ヒンクのCDなど | 2024年5月21日 | 喉頭(こうとう)がんで闘病中だった |
中尾 彬(なかお あきら)(wiki) (81歳・俳優、声優、タレント) ・映画やドラマ、バラエティーで幅広く活躍 ・平成の「ゴジラ」シリーズや「極道の妻たち」シリーズなどに出演 ・テレビではNHKの大河ドラマ「秀吉」(96年)の柴田勝家役、「天地人」(2009年)の毛利輝元役の他、「GTO」(98年)の教頭役など時代劇から現代劇まで幅広く演じた | 2024年5月16日 | 心不全 |
山本 陽子(やまもと ようこ)(wiki) (81歳・女優) ・「黒革の手帖」で主役を演じた | 2024年2月20日 | ー (病気のためとの報道も) |
寺田 農(てらだ みのり)(wiki) (81歳・俳優、声優、ナレーター) ・映画「肉弾」などで知られる ・名バイプレーヤーとして活躍 ・「天空の城ラピュタ」ムスカ大佐役の声優も 楽天検索⇒映画「肉弾」のDVDなど 楽天検索⇒天空の城ラピュタのDVDなど | 2024年3月14日 | 肺がん |
小林正樹(こばやしまさき)(wiki) (81歳・ベース) ・クールファイブのベースを担当 ・「長崎は今日も雨だった」など多数のヒット ・ナイトクラブで歌っていた前川清をスカウトしたことでも知られる 楽天検索⇒クールファイブのCDなど | 2024年2月15日 | 老衰 (癌だったという報道も) |
北の富士(きたのふじ)(wiki) (本名:竹澤 勝昭(たけざわ かつあき)) (82歳・大相撲力士、解説者) ・現役時代は優勝10回を誇り横綱に同時昇進した玉の海とのライバル関係は「北玉時代」と呼ばれるなど一時代をつくった ・引退後は千代の富士、北勝海と2人の横綱を育て上げた名伯楽 YouTube⇒北の富士 対 玉の海 楽天検索⇒北の富士の書籍、北の富士カレーなど | 2024年11月12日 | - |
神太郎(じん たろう)(wiki) (本名:二連木 康(にれんぎ やすし)) (82歳・俳優、タレント、ディスクジョッキー、ナレーター) ・グルメ番組の草分け的存在、「食キング!クイズ地球まるかじり」では、番組スタート時からリポーターを務め、食のリポーターの第一人者として知られている | 2024年11月7日 | - |
高石ともや(たかいし ともや)(wiki) (本名:尻石友也〈しりいし ともや〉 (82歳・フォークシンガー、歌手) ・1966年に「かごの鳥ブルース」 でデビュー。メッセージフォークの旗手としてギターを背負いながら日本中を歌い巡り、「受験生ブルース」、「主婦のブルース」などの話題作をリリース 楽天検索⇒受験生ブルースのCDなど | 2024年8月17日 | 膵がん |
ジョー・リーバーマン(wiki) (82歳・アメリカの政治家) ・ユダヤ系として初めて民主党の副大統領候補 | 2024年3月27日 | 転倒に伴う合併症 |
マウリツィオ・ポリーニ(wiki) (82歳・イタリア人ピアニスト) ・ショパン国際ピアノコンクールにて18歳だった1960年に最年少で優勝、審査員長に「すでにわれわれ審査員の誰よりもうまい」と評された ・長年スカラ座で活動し、1958年から2023年2月の最後のリサイタルまで、計168回演奏 楽天検索⇒マウリツィオ・ポリーニのCDなど | 2024年3月23日 | - |
桜井正光(さくらい まさみつ)(wiki) (82歳・元リコー社長) | 2024年1月24日 | 急性気管支肺炎 |
ハーゲ・ガインゴブ(wiki) (82歳・ナミビアの大統領) ・2014年に大統領に当選。2019年に再選し死去するまで大統領を務めた | 2024年2月4日 | 死因は公表されていないが胃にがんが見つかり治療中だった |
田村隆(たむら たかし)(wiki) (83歳・放送作家) ・「巨泉・前武ゲバゲバ90分!」、TBS系「8時だョ! 全員集合」やドラマ「ムー」、フジテレビ系「ドリフ大爆笑」など、70~90年代に数多くの人気番組を手掛けた | 2024年12月18日 | 敗血症 |
岡宏(おか ひろし)(wiki) (83歳・バンドマスター、指揮者、作曲家、テナーサックス奏者) ・歌手の後方で指揮し、プロ、アマ問わず数え切れない歌手の歌唱を支えてきた ・2023年6月には、その異名から「BOSS★岡」の歌手名で、「かすり傷」という作品で歌手デビュー YouTube⇒BOSS★岡「かすり傷」Music Video 楽天検索⇒BOSS★岡「かすり傷/」のCDなど | 2024年11月8日 | 脳梗塞 |
呉 邦国(ご ほうこく)(wiki) (83歳・中国の政治家) ・江沢民元国家主席(元共産党総書記)の人脈に連なる「上海閥」の中核メンバーとされ、胡錦濤政権時代には党序列2位で全人代常務委員長に就任 | 2024年10月8日 | - (病気により死去) |
ピート・ローズ(wiki) (83歳・アメリカの野球選手) ・最多安打を7度マークするなど、極端にかがむようなフォームで、左右両打席から広角にヒットを量産。米大リーグで史上最多の4256安打を記録 ・1973年は3度目の首位打者に輝き、MVPにも選出 | 2024年9月30日 | ー |
セルジオ・メンデス(wiki) (83歳・ブラジルのピアニスト、作曲家) ・1966年にブラジル音楽であるボサノバをアレンジした名曲「マシュ・ケ・ナダ」を「セルジオ・メンデス&ブラジル’66」名義で発表し、世界中で大ヒットさせた YouTube検索⇒マシュ・ケ・ナダ 楽天検索⇒マシュ・ケ・ナダのCDなど | 2024年9月5日 | ー (新型コロナウイルスの影響で呼吸器系の疾患あり) |
マキノ正幸(マキノ まさゆき)(wiki) (本名:牧野 正幸(読み同じ)) (83歳・会社経営者) ・安室奈美恵さんや、MAX、DA PUMP、SPEEDらを輩出した「沖縄アクターズスクール」創業者 | 2024年6月28日 | 敗血性ショック |
山本圭子(やまもと けいこ)(wiki) (83歳・声優) ・アニメ「天才バカボン」シリーズのバカボン役、「サザエさん」では2代目の花沢さん役、「ちびまる子ちゃん」では2023年まで山田くん役だった | 2024年4月18日 | 敗血症 |
ロベルト・カヴァリ(wiki) (83歳・ファッションデザイナー) ・ブランド「ロベルト・カヴァリ」の創始者 楽天検索⇒ロベルト・カヴァリブランド商品など | 2024年4月12日 | - |
サン村田 (本名:村田富三郎(むらた とよさぶろう)) (83歳・画家、デザイナー) | 2024年4月11日 | 交通事故 |
篠山 紀信(しのやま きしん)(wiki) (83歳・写真家) ・宮沢りえの写真集「Santa Fe」は165万部の売上で社会現象に 楽天検索結果⇒篠山 紀信の写真集など | 2024年1月4日 | 老衰 (病院で死去) |
山内ジョージ(wiki) (本名:山内 紀之(やまうち のりゆき)) (84歳・漫画家) ・動物を文字になぞらえた「動物文字絵」を生み出した。著書に「ニャン故知新」「トキワ荘最後の住人の記録」など ・手塚治虫、藤子不二雄、赤塚不二夫、水野栄子ら多くのマンガ家を輩出したアパート・トキワ荘の最後の住人 楽天検索⇒山内ジョージの書籍など | 2025年2月27日 | S状結腸がん |
秋山 和慶(あきやま かずよし)(wiki) (84歳・指揮者) ・カナダのバンクーバー交響楽団や札幌交響楽団、広島交響楽団など各地で音楽監督や首席指揮者を歴任 YouTube⇒ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 秋山和慶&九響 楽天検索⇒秋山 和慶指揮交響曲のCDなど | 2025年1月26日 | 肺炎 |
横溝三郎(よこみぞ さぶろう)(wiki) (84歳・陸上競技選手、監督) ・横浜高時代は全国高校総体5000メートルで優勝し1958年に中大に入学。1年時から4年連続で箱根駅伝優勝メンバーとなった ・1964年の東京五輪では3000メートル障害で出場。箱根駅伝の理念である「箱根から世界へ」を体現 ・東京国際大に駅伝部が創部されると同時に総監督に就任、2年ぶり8度目の出場を見届けた後、体調が悪化し約1か月後に死去 YouTube⇒【旭市飯岡しおさいマラソン大会スペシャルムービー】横溝三郎さんビデオメッセージ 楽天検索⇒横溝三郎の書籍など | 2024年11月14日 | 肝臓ガン |
敏いとう(とし いとう)(wiki) (84歳・ベース、ボーカル) ・1971年にコーラス・グループ『敏いとうとハッピー&ブルー』を結成。『わたし祈ってます』『星降る街角』『よせばいいのに』などのヒット曲を世に放ち「ムード歌謡の帝王」と呼ばれた YouTube⇒わたし祈ってます、星降る街角 楽天検索⇒敏いとうとハッピー&ブルーのCDなど | 2024年9月10日 | 前立腺がん |
沼田爆(ぬまた ばく)(wiki) (84歳・俳優) ・「不適切にもほどがある!」のマスター役など YouTube⇒マスターがSCANDALに出勤するまで | 2024年8月下旬 | ー |
武田國男(たけだ くにお)(wiki) (84歳・経営者、実業家) ・武田薬品工業の社長、会長を務めた ⇒武田國男の書籍など | 2024年6月8日 | 老衰 |
チェット・ウォーカー(wiki) (84歳・アメリカ人のバスケットボール選手) ・NBAオールスターに7度出場しバスケットボール殿堂入りを果たしている ・13年間のNBAキャリアで、ウォーカーは平均18.2点、7.1リバウンドを記録 | 2024年6月8日 | - |
唐 十郎(から じゅうろう)(wiki) (本名:大靏 義英(おおつる よしひで)) (84歳・俳優、劇作家) ・演劇界の革命児と呼ばれ「劇団唐組」を主宰 楽天検索⇒唐 十郎関連書籍 | 2024年5月4日 | 急性硬膜下血腫 |
佐川 満男(さがわ みつお)(wiki) (84歳・歌手、俳優) ・名バイプレーヤーとして知られる、NHK連続テレビ小説「おちょやん」などに出演 楽天検索⇒佐川 満男のCDなど | 2024年4月12日 | 胆のう炎 |
ブライアン・マルルーニー(wiki) (84歳・元カナダ首相) ・1984年~1993年まで9年間、政権を維持 ・北米自由貿易協定(NAFTA)に署名した | 2024年2月29日 | ー (昨年前立腺がんの治療を受け、心臓も患っていた) |
花原 勉(はなはら つとむ)(wiki) (84歳・元レスリング選手) ・1964年東京五輪レスリング男子グレコローマンスタイルのフライ級(52キロ級)金メダリスト ・2019年に瑞宝中綬章を受章 | 2024年2月5日 | - (闘病中だったとのこと) |
山根 明(やまね あきら)(wiki) (84歳・ボクシング指導者) | 2024年1月31日 | 肺がん |
麻生 渡(あそう わたる)(wiki) (85歳・政治家) ・元福岡県知事、1995年の知事選で初当選し、4期務めた YouTube⇒元福岡県知事の麻生渡さん死去85歳 | 2025年3月15日 | 膵臓(すいぞう)がん |
森田拳次(もりた けんじ)(wiki) (85歳・漫画家) ・児童向けギャグ漫画「丸出だめ夫」が人気だった 楽天検索⇒丸出だめ夫の書籍、DVDなど | 2024年12月23日 | 老衰 |
いわむらかずお(wiki) (本名:本名:岩村 和朗) (85歳・絵本作家) ・「14ひきのあさごはん」で絵本にっぽん賞、96年刊行の「かんがえるカエルくん」で講談社出版文化賞絵本賞を受賞 楽天検索⇒いわむらかずおの書籍など | 2024年12月19日 | - |
川添象郎(かわぞえ しょうろう)(wiki) (85歳・音楽プロデューサー) ・日本初のインディーズレーベルであるマッシュルームレーベルや、荒井由実、YMOらを輩出したアルファレコードの設立など、プロデューサーとして日本の音楽史に数々の伝説を残してきた | 2024年9月8日 | - (心停止の後、約半年間の療養中だった) |
奥島 孝康(おくしま たかやす)(wiki) (85歳・法学者) ・元早稲田大総長で元日本高野連会長 | 2024年5月1日 | 肺炎 |
セサル・ルイス・メノッティ(wiki) (85歳・サッカー選手、監督) ・1978年FIFAワールドカップ(W杯)でアルゼンチン代表監督を務め、初優勝に導いた | 2024年5月6日 | - |
リチャード・セラ(wiki) (85歳・アメリカ人彫刻家) ・世界各地にゴム管やネオン管、鉛、鉄を使った「場の彫刻」を発表し話題になった ・第6回世界文化賞を受賞 | 2024年3月26日 | 肺炎 |
ピーター・ヤーロー(wiki) (86歳・アメリカの歌手) ・1960年代を代表するフォーク音楽トリオ、ピーター・ポール&マリーのメンバー ・日本でも度々公演を行い、3人に憧れてギターを手に歌う若者が続出。日本でもフォークブームを巻き起こした YouTube⇒We Shall Overcome – Peter Yarrow 楽天検索⇒ピーター・ポール&マリーのCDなど | 2025年1月7日 | 膀胱癌 |
徳武定之(とくたけ さだゆき)(wiki) (86歳・プロ野球選手) ・プロ野球国鉄(現ヤクルト)などで内野手として活躍 ・次女は元タレントで、2012年3月31日に郷ひろみと入籍した徳武利奈 | 2024年11月14日 | 悪性リンパ腫 |
ラタン・タタ(wiki) (86歳・インドの実業家) ・インドの大手財閥タタ・グループの会長 | 2024年10月9日 | - |
アルベルト・フジモリ(wiki) (86歳・ペルーの元大統領) ・フジモリ氏は日系2世で、1990年に大統領に就任。1996年に左翼ゲリラが日本大使公邸に立てこもった事件では翌年、特殊部隊を突入させ、人質を救出 | 2024年9月11日 | がん |
渡辺武信(わたなべ たけのぶ)(wiki) (86歳・映画評論家、建築家、詩人) ・1960年に「暴走」、61年には「×(バッテン)」を、それぞれ創刊し、63年には両誌が合流した「凶区」を創刊 ・映画評論においては、石原裕次郎さん、赤木圭一郎さん、小林旭を軸としたアクション映画をはじめとした、日活映画研究の第一人者として広く知られている 楽天検索⇒渡辺武信の詩集など | 2024年9月8日 | 虚血性心疾患 |
稲垣美穂子(いながき みほこ)(wiki) (86歳・女優) ・フジテレビ系の昼ドラ「華の嵐」(88年)では柳子(高木)の母で朝倉男爵(高松英郎さん)夫人・貴久子を演じた YouTube⇒華の嵐 | 2024年8月6日 | 老衰 |
阿南準郎(あなん じゅんろう)(wiki) (86歳・プロ野球) ・大分・佐伯鶴城高から1956年に広島に入団し、内野のユーティリティープレーヤーとして1年目から活躍 ・1968年から近鉄に移籍し1970年に現役引退。守備職人として通算1415試合に出場 ・コーチを経て1986年には広島監督に就任 楽天検索⇒阿南準郎のプロ野球カードなど | 2024年7月30日 | - |
徳田虎雄(とくだ とらお)(wiki) (86歳・医師、病院経営者、政治家) ・医療法人「徳洲会」の創設者 ・「24時間、常に救急患者を受け入れる態勢」 「患者からの金品は一切受け取ってはいけない」 「経済格差による差額ベッドの廃止」などをスローガンに既得権益を得ていた病院と戦ったとされる | 2024年7月10日 | - |
オーランド・セペダ(wiki) (86歳・プエルトルコ生まれのアメリカ国籍のメジャーリーガー) ・米大リーグ通算379本塁打で米野球殿堂入り ・1967年にはナショナルリーグMVPを、1973年には最優秀指名打者賞を受賞 | 2024年6月28日 | - |
ジェローム・アラン・ウェスト(wiki) (86歳・アメリカ人のバスケットボール選手) ・NBAキャリア14シーズンでオールスターに14度、オールNBAチームに12度、オールディフェンシブチームにも5度選出 | 2024年6月12日 | - |
野口武彦(のぐち たけひこ)(wiki) (86歳・文芸評論家) ・1968年以降神戸大文学部で教壇に立ち江戸時代の文学や思想の研究を深めた ・「江戸の歴史家」でサントリー学芸賞、「『源氏物語』を江戸から読む」で芸術選奨文部大臣賞、「江戸の兵学思想」で和辻哲郎文化賞、「幕末気分」で読売文学賞を受賞 | 2024年6月9日 | 老衰 |
ニキータ山下(wiki) (日本語名:山下 健二(やました けんじ)) (86歳・歌手、ロシア語同時通訳者) ・ロシア歌謡などのコーラスグループ「ロイヤルナイツ」で、テナーやバリトンを担当 楽天検索⇒ロイヤルナイツのCDなど | 2024年5月26日 | 急性骨髄性白血病 |
愛知 和男(あいち かずお)(wiki) (86歳・実業家、政治家) ・元衆院議員、細川内閣で防衛庁長官を務めた | 2024年5月3日 | コロナに感染し入院していた |
角田 義一(つのだ ぎいち)(wiki) (86歳・政治家) ・元参院議員、元参院副議長 | 2024年2月23日 | - |
江戸 京子(えど きょうこ)(wiki) (86歳・ピアニスト) ・「〈東京の夏〉音楽祭」の芸術監督、朝日新聞文化財団評議員なども務めた | 2024年1月23日 | 老衰 |
加茂さくら(かも さくら)(wiki) (本名:大谷 照子〈おおたに てるこ〉) (87歳・女優) ・1955年に宝塚歌劇に入り「プリマドンナ」と呼ばれる美しさと高い歌唱力で活躍、宝塚歌劇トップ娘役として知られる YouTube⇒宝塚OGトークショー 4 加茂さくら「ローズ」【永遠のタカラジェンヌ】 | 2024年12月21日 | 肺がん |
谷口吉生(たにぐち よしお)(wiki) (87歳・建築家) ・建築家としては金沢市の玉川図書館や鈴木大拙館のほか、ニューヨーク近代美術館などを手がけた ・2021年には文化功労者にも選ばれた 楽天検索⇒谷口吉生の書跡など YouTube⇒【訃報】世界的建築家 谷口吉生さん死去 石川・金沢市の名誉市民 | 2024年12月16日 | 肺炎 |
川田順造(かわだ じゅんぞう)(wiki) (90差・人類学者(文化人類学)) ・アフリカで精力的にフィールドワークを行い、現地の無文字社会の研究などで注目された 楽天検索⇒川田順造の書跡など | 2024年12月20日 | 誤嚥性肺炎 |
山藤章二(やまふじ しょうじ)(wiki) (87歳・イラストレーター、風刺画家) ・1976年に始まった週刊朝日の連載では、政治家や著名人の特徴をとらえた独特の似顔絵と、鋭い社会風刺で人気を集めた YouTube⇒【伯山トーク】山藤章二さんと語る、芸人の生理 楽天検索⇒山藤章二の書籍など | 2024年9月30日 | 老衰 |
弓恵子(ゆみ けいこ)(wiki) (本名・安藤瑛子(あんどう えいこ)、旧姓:柴田) (87歳・女優) ・1955年、映画「赤いカンナの花咲けば」に光丘ひろみの芸名でデビュー ・後に改名し多数の映画やテレビドラマ、舞台で活躍。悪女役を得意としていた。 1969~70年に放送されたテレビ時代劇「水戸黄門」第1部ではお蝶(ちょう)役でレギュラー出演 | 2024年8月18日 | 呼吸不全 |
伊藤孝雄(いとう たかお)(wiki) (87歳・俳優) ・「かもめ」「泰山木の木の下で」「欲望という名の電車」など劇団内外の多数の作品に出演 ・NHKの時代劇「真田太平記」(85~86年)の上杉景勝役など、テレビドラマや映画でも存在感を示した | 2024年8月14日 | 多臓器不全 |
勝村淳(かつむら じゅん)(wiki) (87歳・俳優) ・勝新太郎さんに師事し一番弟子として芸名に「勝」の一字をもらった。殺陣師としても活躍し「座頭市」シリーズでは勝さんのスタントを務めた ・1947年に制作されたブルース・リー主演の香港映画「ドラゴン怒りの鉄拳」にも出演 | 2024年7月19日 | 老衰 |
梁石日(ヤン・ソギル)(wiki) (87歳・在日朝鮮人の小説家) ・ビートたけし(北野武)主演の映画『血と骨』(2004年)は梁石日さんの小説が原作。山本周五郎賞を受賞し、直木賞候補にもなった 楽天検索⇒梁 石日の小説など | 2024年6月29日 | - |
若生 智男(わこう ともお)(wiki) (87歳・プロ野球選手) ・1956年に毎日(現ロッテ)に入団し、大毎時代の1960年に13勝を挙げて西本幸雄監督のもとでリーグ優勝に貢献 ・阪神、広島と渡り歩き通算成績は628試合登板で121勝120敗2セーブ、防御率2・71 ・引退後は阪神やロッテ、横浜(現DeNA)などでコーチを歴任 | 2024年6月3日 | 肝臓がん |
ルイス・ゴセット・ジュニア(wiki) (87歳・アメリカの俳優) ・リチャード・ギア主演作「愛と青春の旅だち」で鬼軍曹役 ・黒人として初めてアカデミー賞の助演男優賞を獲得 楽天検索⇒「愛と青春の旅だち」のDVDなど | 2024年3月28日 | - |
フランシスコ教皇(wiki) (88歳・第266代ローマ教皇) ・ 2013年3月13日から。史上初のイエズス会出身のローマ教皇 | 2025年4月21日 | 脳卒中および心不全 |
山口 崇(やまぐち たかし)(wiki) (88歳・俳優、テレビ司会者) ・俳優としてはTBS系時代劇「大岡越前」(1970~99年)で徳川吉宗役を30年近く演じた ・1978年からは「クイズタイムショック」の司会を田宮二郎さんから引き継ぎ、86年の最終回まで務めた YouTube⇒タイムショック 田宮二郎 | 2025年4月18日 | 肺がん |
ロバータ・フラック(wiki) (88歳・アメリカの歌手) ・代表曲「やさしく歌って」で知られる米国の著名歌手 楽天検索⇒ロバータ・フラックのCDなど YouTube⇒Roberta Flack – Killing Me Softly With His Song (Official Video) | 2025年2月24日 | 心不全 |
原広司(はら ひろし)(wiki) (88歳・建築家) ・札幌ドームなど、地域の顔となる巨大な作品の設計を手掛けた 楽天検索⇒原広司の書籍など | 2025年1月3日 | - |
楳図かずお(うめず かずお)(wiki) (88歳・ 漫画家、タレント) ・『へび少女』『漂流教室』『まことちゃん』など数々のヒット作を生み出した 楽天検索⇒まことちゃんの漫画など、漂流教室の漫画など | 2024年10月28日 | 胃がん |
猪俣猛(いのまた たけし)(wiki) (88歳・ジャズドラマー) ・「渡辺晋とシックス・ジョーズ」のメンバーを経て「西條孝之介とウエストライナーズ」に参加し、のちにリーダーに YouTube⇒いのさんチャンネル 楽天検索⇒猪俣猛とサウンド・リミテッドのDVDやレコードなど | 2024年10月4日 | 老衰 |
クリス・クリストファーソン(wiki) (88歳・アメリカのシンガーソングライター、俳優) ・「サンデー・モーニング・カミング・ダウン」などのヒットを飛ばした 俳優としても活躍し、76年の映画「スター誕生」ではゴールデン・グローブ賞主演男優賞を受賞 YouTube⇒Kris Kristofferson – Me And Bobby McGee (1979) | 2024年9月28日 | ー |
クリス・クリストファーソン(wiki) (88歳・アメリカのシンガーソングライター、俳優) ・「サンデー・モーニング・カミング・ダウン」などのヒットを飛ばした 俳優としても活躍し、76年の映画「スター誕生」ではゴールデン・グローブ賞主演男優賞を受賞 | 2024年9月28日 | ー |
アラン・ドロン(wiki) (88歳・フランス人の俳優) ・1957年にイヴ・アレグレ監督の「女が事件にからむ時」でデビューを果たし、1960年に初主演作品「太陽がいっぱい」で日本をはじめ世界的にブレイク 楽天検索⇒アランドロン出演のDVDなど | 2024年8月18日 | - |
チチ・ロドリゲス (88歳・プエルトルコ国籍のプロゴルファー) ・1992年に世界ゴルフ殿堂入り、PGAツアー8勝のあと1985~2022年にシニアのPGAツアー・チャンピオンズで22勝 | 2024年8月8日 | - |
小原乃梨子(おはら のりこ) (88歳・声優) ・アニメ『ドラえもん』野比のび太役、『ヤッターマン』ドロンジョ役などで知られる 楽天検索結果⇒ドラえもんDVDなど | 2024年7月12日 | - (病気療養中だったとのこと) |
ドナルド・サザーランド(wiki) (88歳・カナダ出身の俳優) ・映画『特攻大作戦(The Dirty Dozen)』で一躍人気を集め近年では「ハンガー・ゲーム(The Hunger Games)」シリーズで悪役スノー大統領(President Snow)を演じた ・エミー賞(Emmy Award)やゴールデン・グローブ賞(Golden Globe Awards)の受賞経験も | 2024年6月20日 | - |
マークス寿子(マークス としこ)(wiki) (88歳・学者、評論家) ・英国を拠点に活動し、日英文化比較論で知られた ・主な著書に「英国貴族になった私」「大人の国イギリスと子どもの国日本」「総崩れのイギリス それでも踏ん張るイギリス人」など ⇒マークス寿子の書籍など | 2024年6月15日 | - |
關淳一(せき じゅんいち)(wiki) (88歳・元大阪市長、医学博士) ・2003年に大阪市長選挙に初当選 ・ヤミ退職金やカラ残業など職員への手厚い待遇が相次いで明らかとなりその責任をとる形で2005年に辞職 ・出直し市長選挙で再選し市政改革を進めた | 2024年6月9日 | - |
野崎俊夫(のざき としお) (88歳・芸能プロポーター、経営者) ・大手芸能事務所・研音の創業者 ・研音は俳優の唐沢寿明、山口智子、天海祐希、菅野美穂、反町隆史ら実力派俳優を輩出 ・現在は川口春奈、福士蒼汰、杉咲花、福原遥ら若手俳優も多数所属し | 2024年6月1日 | 老衰 |
増山 江威子(ますやま えいこ)(wiki) (本名:政田 知子(まさだ ともこ)) (88歳・声優) ・「ルパン三世」シリーズの峰不二子役や「キューティーハニー」の如月ハニー役など 楽天検索⇒ルパンのDVDなど | 2024年5月20日 | 肺炎 |
丘さとみ(おか さとみ)(wiki) (本名;菱田 美恵子〈ひしだ みえこ〉・渡辺美恵子〈わたなべ みえこ〉) (88歳・女優) ・「御存じ快傑黒頭巾・新選組追撃」でデビュー。片岡千恵蔵、中村錦之助、大川橋蔵ら時代劇スターの相手役を務め、「東映城のお姫様」と呼ばれ人気を博した 楽天検索⇒丘さとみの書籍、出演作DVDなど | 2024年4月24日 | - |
春風亭 小柳枝(しゅんぷうてい こりゅう)(wiki) (本名∶臼井正春(うすいまさはる)) (88歳・落語家) ・春風亭 小柳枝9代目 ・1991年に文化庁芸術祭賞、13年に同大賞を受賞。落語芸術協会理事、相談役を務めた | 2024年1月31日 | 老衰 |
冬木透(ふゆき とおる)(wiki) (89歳・作曲家、編集者) ・特撮テレビ番組「ウルトラセブン」「帰ってきたウルトラマン」などウルトラシリーズの音楽を多数手がけた作曲家 | 2024年12月26日 | 誤嚥(ごえん)性肺炎 |
堀絢子(ほり じゅんこ)(wiki) (89歳・声優、舞台女優) ・「忍者ハットリくん」の主人公ハットリカンゾウの声などを務めた ・その他「新おばけの」のQ太郎、「トムとジェリー」のジェリー、「ムーミン」のミィなど YouTube⇒忍者ハットリくん (382)「影千代再び三葉家に潜入!の巻」、堀絢子 HORI Junko ボイスサンプル | 2024年11月18日 | 老衰 |
喜多道枝(きた みちえ)(wiki) (89歳・女優、声優) ・多くのテレビドラマや映画などに出演 ・声優ではテレビアニメ「リボンの騎士」のフランツ王子、「フランダースの犬」の主人公ネロなどを演じた YouTube⇒1人8役 – フランダースの犬(喜多道枝) 楽天検索⇒フランダースの犬のDVDなど | 2024年11月6日 | - |
西尾幹二(にしお かんじ)(wiki) (89歳・ドイツ文学者、評論家) ・単純労働者導入に慎重論を唱え、平成元年には著書で「労働鎖国」を訴えていた ・特定技能をめぐる法改正について人口減少という国民的不安を口実にして、世界各国の移民導入のおぞましい失敗例と批判。現実に日本でもさまざな移民問題が発生している YouTube⇒西尾幹二 あさ生(戦争時のドイツとの違いを説明) 楽天検索⇒西尾幹二の書籍など | 2024年11月1日 | 老衰 |
中川李枝子(なかがわ りえこ)(wiki) (89歳・児童文学作家、作詞家) ・絵本『ぐりとぐら』の作者として知られる児童文学作家 ・アニメ『となりのトトロ』オープニングテーマ“さんぽ”の作詞などでも知られた 楽天検索⇒中川李枝子の書籍など | 2024年10月14日 | 老衰 |
村瀬継蔵(むらせ けいぞう)(wiki) (89歳・怪獣などのぬいぐるみ(着ぐるみ)の造形物製作者、美術、映画監督) ・1958年に東宝の映画作品に参加、同年の『大怪獣バラン』から、61年の『モスラ』、62年の『キングコング対ゴジラ』、63年の『マタンゴ』などの造形助手として活躍。その後独立し、『超人バロム・1』『ウルトラマンA』『人造人間キカイダー』などを手掛け怪獣造形界のレジェンドと評された ・昨今は映画、テレビ以外にも、CM映像や舞台造形・美術など幅広く活躍 | 2024年10月14日 | 非代償性肝硬変 |
マギー・スミス(wiki) (89歳・イギリスの女優) ・「ハリー・ポッター」シリーズのマクゴナガル先生役など YouTube⇒Maggie Smith’s most memorable roles | 2024年9月27日 | ー |
立松昭二(たてまつ しょうじ) (89歳・俳優) ・若き日には『お蝶夫人』ピンカートン、『おりき』朝之助、『十三夜』録之助などの二枚目の大役を勤めた ・近年は熟成された男の風情を増し『遊女夕霧』円玉、『婦系図』酒井俊蔵、『明日の幸福』松崎寿一郎、『狐狸狐狸ばなし』甚平などを演じた | 2024年9月1日 | 老衰 |
宅和本司(たくわ もとじ)(wiki) (89歳・プロ野球選手) ・1935年生まれで、門司東から南海に入団。野村克也氏(20年に死去)と同期入団だった 1年目の1954年に26勝9敗、防御率1・58、275奪三振をマークして最多勝、最優秀防御率、最多奪三振とパ・リーグ新人王を獲得 ・通算成績は168試合に登板して56勝26敗、防御率2.29 | 2024年8月4日 | 肺炎 |
押阪忍(おしざか しのぶ)(wiki) (89歳・アナウンサー(元テレ朝)、司会者、タレント) ・テレビ朝日に第1期アナウンサーとして入社し1964年の東京オリンピックでは「東洋の魔女」と呼ばれた女子バレーボールの実況を担当 ・1965年に退社し民放出身として初めてフリーアナウンサーに転身し人気クイズ番組「ベルトクイズQ&Q」で司会を務める | 2024年6月29日 | 老衰 |
吉田 ルイ子(よしだ ルイこ)(wiki) (89歳・写真家、ジャーナリスト) ・ニューヨークの黒人が暮らす貧しい地区での交流を写真に収め、文章でつづった「ハーレムの熱い日々」を1972年に刊行 ・89年に日本ジャーナリスト会議(JCJ)特別賞、2003年に東川賞特別作家賞を受賞 ⇒吉田 ルイ子の書籍など | 2024年5月31日 | 胆管がん |
さとう わきこ(wiki) (本名武井和喜子=たけい・わきこ) (89歳・絵本作家) ・「ばばばあちゃん」シリーズなどで知られる絵本作家 ⇒さとう わきこさんの絵本 | 2024年3月28日 | 大動脈解離 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別90代
芸能人や有名人の死去、年齢別90代の情報は以下の通り(2024年、2025年)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
小山 正明(こやま まさあき)(wiki) (90歳・プロ野球選手) ・阪神タイガースなどで活躍し、歴代3位となる通算320勝を挙げた | 2025年4月18日 | 急性心不全 |
堀田力(ほった つとむ)(wiki) (90歳・検察官、弁護士) ・1961年に検事に任官し、1976年に田中角栄元総理が逮捕されたロッキード事件の捜査などに携わった YouTube検索⇒堀田力 楽天検索⇒堀田力の書籍など | 2024年11月24日 | 老衰 |
高橋真琴(たかはし まこと)(wiki) (90歳・画家、漫画家、イラストレーター) ・雑誌「少女」に「あらしをこえて」を連載し人気を博した ・瞳の中に星を散らしたようなきらめきを描くなど、少女漫画の典型的な表現となる描写で大きな影響を与えた 楽天⇒高橋真琴の書跡など YouTube⇒高橋真琴の世界 -佐倉フラワーフェスタの作品ができるまで- | 2024年11月17日 | 食道胃接合部がん |
大山のぶ代(おおやま のぶよ)(wiki) (本名:山下 羨代(やました のぶよ)(旧姓:大山)) (90歳・声優、女優、歌手、脚本家、エッセイスト、タレント) ・四半世紀にわたってアニメ「ドラえもん」の声を務めた ・サザエさんの初代磯野カツオ、モノクマなどの声優も YouTube⇒追悼 声優【大山のぶ代】を聴く、【速報】大山のぶ代さん死去 声優、「ドラえもん」 楽天検索結果⇒ドラえもんのDVDなど | 2024年9月29日 | 老衰 |
鹿嶌武臣(かしま たけおみ)(wiki) (90歳・歌手、バリトン) ・日本のコーラスグループを代表する「ボニージャックス」のメンバー ・鹿嶌さんは初期の結成メンバーの1人で、バリトンを担当。「北帰行」(1961年)、「ちいさい秋みつけた」「琵琶湖周航の唄」(ともに1962年)、「もずが枯木で」(1963年)などのヒットを続け、1963年(昭38)年からNHK紅白歌合戦に連続出場 YouTube⇒手のひらを太陽に 楽天検索⇒ボニージャックスのCDなど | 2024年9月12日 | 脳幹出血 |
宇能鴻一郎(うの・こういちろう)(wiki) (本名:鵜野 廣澄(うの ひろずみ)) (90歳・小説家) ・1961年「光りの飢え」が芥川賞候補作品となり、豊かな空想力で話題に。翌1962年に「鯨神」で芥川賞を受賞した ・嵯峨島昭の筆名で推理小説を書き、代表作に「デリシャス殺人事件」「グルメ刑事」など 楽天検索⇒宇能鴻一郎の小説など | 2024年8月28日 | 心不全 |
齊藤寛(さいとう ひろし)(wiki) (90歳・実業家、経営者) ・シャトレーゼホールディングス会長で創業者 | 2024年8月10日 | 心不全 |
ウィリアム・アンダース(wiki) (90歳・NASA宇宙飛行士、実業家) ・1968年に宇宙船アポロ8号に搭乗し史上初の有人月周回飛行中に地球を撮影 | 2024年6月7日 | 1人で乗っていた飛行機の墜落 |
遠藤章(えんどう あきら)(wiki) (90歳・農芸化学者(応用微生物学)) ・東京農工大特別栄誉教授 ・動脈硬化の主な原因であるコレステロールの血中濃度を下げる物質「スタチン」を発見 ・高コレステロール血症(高脂血症)の治療薬開発に道を開いた | 2024年6月5日 | - |
鈴木 隆(すずき たかし)(wiki) (90歳・プロ野球選手) ・大洋(現DeNA)などで通算81勝を挙げた元投手 | 2024年5月31日 | 老衰 |
稲川素子(いながわ もとこ)(wiki) (90歳・芸能プロモーター) ・外国人タレントのプロモーターの草分けとして活躍 | 2024年5月13日 | 心不全 |
マリーズ・コンデ(wiki) (90歳・フランス人作家) ・「わたしはティチューバ」などの作品で知られる 楽天検索⇒マリーズ・コンデの書籍 | 2024年4月2日 | ー (病院で死去) |
ダニエル・カーネマン(wiki) (90歳・アメリカとイスラエルの国籍を持つ心理学者) ・経済学と認知科学を統合した行動ファイナンス理論及びプロスペクト理論で著名 ・2002年にはノーベル経済学賞を受賞 楽天検索⇒ダニエル・カーネマンの書籍など | 2024年3月27日 | - |
吉田 義男(よしだ よしお)(wiki) (91歳・プロ野球選手) ・阪神の球団初の日本一に導いた元監督 ・現役時代は華麗かつ堅実な守りで「牛若丸」と言われ、名遊撃手として活躍 YouTube⇒これが60年前の遊撃手!?「今牛若丸」吉田義男の守備 楽天検索⇒吉田 義男のベースボールカード、書籍など | 2025年2月3日 | 脳梗塞 |
ニール・フレーザー(wiki) (91歳・オーストラリアのテニス選手) ・1950年代から60年代にかけてグランドスラム大会の3種目で合計19回(男子シングルス3勝、男子ダブルス11勝、ミックスダブルス5勝)優勝 YouTube⇒Legendary Australian tennis giant Neale Fraser passed away| 7NEWS | 2024年12月2日 | - |
クインシー・ジョーンズ(wiki) (91歳・アメリカのジャズ・ミュージシャン、音楽プロデューサー、作曲家) ・マイケル・ジャクソンの名盤『スリラー』などを手掛け、フランク・シナトラやレイ・チャールズとの仕事でも知られる ・グラミー賞を28回も受賞 ・1968年のアカデミー賞では、映画『夜の誘惑』でアフリカ系アメリカ人として初めて楽曲賞にノミネートされ、その後6回のノミネートを果たした | 2024年11月3日 | |
上村淳之(うえむら あつし)(wiki) (91歳・日本画家) ・上村さんは日本画家の家系で育ち、祖母の上村松園さん、父の上村松篁さんと、3代で文化勲章を受けた 楽天検索⇒上村淳之の絵画など | 2024年11月1日 | 老衰 |
滝大作(たき だいさく)(wiki) (91歳・作家、脚本家) ・1977年、赤塚不二夫、高平哲郎、タモリと「面白グループ」を結成。民放各局のバラエティー番組の構成をはじめ、舞台の脚本・演出などで活躍した。 | 2024年10月31日 | - |
細江英公(ほそえ えいこう)(wiki) (91歳・写真家) ・三島由紀夫をスキャンダラスな演出で撮影した63年刊行の写真集「薔薇(ばら)刑」で注目を集めた ・秋田の自然の中で土方の姿をとらえた写真集「鎌鼬(かまいたち)」で70年に芸術選奨文部大臣賞 楽天検索⇒細江英公の写真集など | 2024年9月16日 | 左副腎腫瘍 |
伊藤隆(いとう たかし)(wiki) (91歳・歴史学者) ・戦後の歴史学会で影響力を持ったマルクス主義から距離を置き近衛文麿が先頭に立った「新体制運動」の実像など戦前期の政治を中心に、史料に基づく実証的な研究で知られた ・戦後の歴史学会で影響力を持ったマルクス主義から距離を置き、近衛文麿が先頭に立った「新体制運動」の実像など、戦前期の政治を中心に、史料に基づく実証的な研究で知られた 楽天検索⇒伊藤隆の書籍など | 2024年8月19日 | 合併症 |
ややまひろし (本名:屋山弘) (91歳・漫画家、随筆家) ・1984~93年には本紙「リレー時評」欄を執筆者の一人として担当、世相を風刺した1こま漫画で人気を博した 楽天検索⇒ややまひろしの書籍など | 2024年7月30日 | 腎不全 |
正司照枝(しょうじ てるえ)(wiki) (91歳・漫才) ・元松竹芸能所属の姉妹音曲漫才トリオ「かしまし娘」の次女 楽天検索⇒かしまし娘など漫才のCD、DVDなど | 2024年7月8日 | 急性心臓死 |
三島喜美代(みしま きみよ)(英語wiki) (91歳・現代美術作家) ・1970年代から新聞や雑誌などの印刷物を陶に転写した立体作品を制作。 ・空き缶、段ボールなどの身近なゴミを陶で表現した作品も 楽天検索⇒三島喜美代の書籍など | 2024年6月19日 | - |
斎藤栄(さいとう さかえ)(wiki) (91歳・推理小説家) ・占術ミステリーの「タロット日美子」シリーズやトラベルミステリーの「江戸川警部」シリーズなどで人気だった 楽天検索⇒斎藤栄の書籍など | 2024年6月15日 | 老衰 |
村松 康雄(むらまつ やすお)(wiki) (91歳・声優) ・アニメ「フランダースの犬」のハンス役やCM「明星ラーメン チャルメラ」のチャルメラおじさん役などで知られる | 2024年4月11日 | 老衰 |
屋山 太郎(ややま たろう)(wiki) (91歳・政治評論家) ・日本の保守論壇を代表する論客として活躍 ・岸田政権は常に『説明責任』を欠いていると批判していた | 2024年4月9日 | 肺気腫 |
チタ・リベラ (91歳・米舞台女優、歌手、ダンサー) ・「ウエスト・サイド物語(West Side Story)」や「シカゴ(Chicago)」などへの出演で知られる ・2018年にトニー賞の特別功労賞、2002年にはケネディ・センター名誉賞を受賞、2009年には大統領自由勲章を授与された | 2024年1月30日 | - |
川辺 久造(かわべ きゅうぞう)(wiki) (92歳・俳優) ・テレビドラマでは『キイハンター』『水戸黄門』や大河ドラマ『山河燃ゆ』、映画『踊る大捜査線 THE MOVIE』など舞台やテレビドラマ、映画に多数出演 | 2025年1月26日 | 肺炎 |
山田火砂子(やまだ ひさこ) (92歳・映画監督) ・社会派映画で知られる映画監督 | 2025年1月13日 | 誤嚥(ごえん)性肺炎 |
谷川俊太郎(たにかわ しゅんたろう)(wiki) (92歳・ 詩人、翻訳家、絵本作家、脚本家) ・1952年、20歳の時に詩集「二十億光年の孤独」でデビュー ・詩だけでなく翻訳の分野でも活躍、アメリカで権威のある児童文学賞を受賞した絵本「スイミー」や、イギリスに伝わる童謡をまとめた「マザー・グース」。スヌーピーが登場する人気漫画「ピーナッツ」の翻訳を手掛けた YouTube⇒詩人 谷川俊太郎×小川彩佳 「生きる」が注目される理由(TBS) 楽天検索⇒谷川俊太郎の詩集など | 2024年11月13日 | 老衰 |
せな けいこ (瀬名恵子、本名:黒田 恵子) (92歳・絵本作家) ・ロングセラー絵本「ねないこ だれだ」など貼り絵を使った独特の表現で親しまれた絵本作家 楽天検索⇒「ねないこ だれだ」の絵本、グッズなど | 2024年10月23日 | 老衰 |
高階秀爾(たかしな しゅうじ)(wiki) (92歳・美術史学者・美術評論家) ・高松宮殿下記念世界文化賞の絵画、彫刻部門の選考委員長を長らく務め、2012年には文化勲章を受賞した 楽天検索⇒高階秀爾の書籍など | 2024年10月17日 | 心不全 |
伊藤公象(いとう こうしょう)(wiki) (92歳・芸術家(陶造形作家)) ・1978年にインド・トリエンナーレ国際美術展でゴールドメダルを受賞 ・1984年のベネチア・ビエンナーレ国際美術展では凍った粘土を高温で焼き上げた作品の展示で注目された | 2024年7月6日 | 老衰 |
アヌーク・エーメ(wiki) (92歳、フランス人の女優) ・1960年代にクロード・ルルーシュ監督の『男と女』やフェデリコ・フェリーニ監督の『甘い生活』『8 1/2』など数々の映画に出演 ⇒アヌーク・エーメ出演のDVDなど | 2024年6月18日 | - |
ダブニー・コールマン(wiki) (92歳・アメリカ人の俳優) ・「9時から5時まで」のほか、ソープオペラのディレクター、ロン・カーライル役を演じたダスティン・ホフマン主演の1982年作「トッツィー」や「ユー・ガット・メール」といった映画に出演 | 2024年5月16日 | - |
アリス・マンロー(wiki) (92歳・カナダ人の作家) ・ノーベル文学賞を2013年に受賞 ・日本では「イラクサ」「林檎(りんご)の木の下で」「小説のように」などが翻訳されている 楽天検索⇒アリス・マンローの書籍など | 2024年5月13日 | - (認知症で苦しんでいた) |
フジコ・ヘミング(wiki) (92歳・ピアニスト) ・スウェーデン人の父と日本人ピアニストの母の間に生まれ、東京で育った ・「奇蹟のカンパネラ」で知られる 楽天検索⇒フジコ・ヘミングのCD、DVDなど | 2024年4月21日 | すい臓がん |
篠原 眞(しのはら まこと)(wiki) (92歳・作曲家) ・代表作に「テノール・リコーダーのためのフラグメンテ」など | 2024年3月3日 | 胃がん |
パオロ・タビアーニ(wiki) (92歳・英映画監督) ・兄のビットリオ氏とともに多くの映画を手がけた ・「グッドモーニング・バビロン!」などを手掛けた 楽天検索⇒グッドモーニング・バビロン!のDVDなど | 2024年2月29日 | - |
マリオ・ザガロ(wiki) (92歳・元ブラジルのサッカー選手) ・選手として監督としてW杯を制覇 | 2024年1月5日 | - (2023年7月に呼吸器系の感染症で入院していた) |
ジェームズ・アール・ジョーンズ(wiki) (93歳・アメリカの声優、俳優) ・「スター・ウォーズ」シリーズでダース・ベイダーの声を長年、担当 ・主演映画「ボクサー」でアカデミー主演男優賞にノミネート ⇒スター・ウォーズのDVDなど | 2024年9月9日 | - |
ウィリー・メイズ(wiki) (93歳・アメリカ人の野球選手、メジャーリーガー) ・通算660本塁打、3283安打を記録し、オールスターに計24回も選出 ・史上最高のオールラウンド・プレーヤーと言われた | 2024年6月18日 | 心不全 |
白石かずこ(しらいし かずこ)(wiki) (93歳・詩人、翻訳家) ・1951年に詩集「卵のふる街」でデビューした。71年に「聖なる淫者の季節」でH氏賞を受賞 ・海外の詩祭・芸術祭に度々参加し、作品は20を超える言語に翻訳された ・詩集に「砂族」(藤村記念歴程賞)、「現れるものたちをして」(高見順賞)、「浮遊する母、都市」(晩翠賞)など ⇒白石かずこの書籍、翻訳書など | 2024年6月14日 | 心不全 |
深谷尚徳((ふかや よしのり)(ニュース) (93歳・球団代表) ・読売巨人の球団代表などを務めた | 2024年6月12日 | 虚血性心疾患 |
久我美子(くが よしこ)(wiki) (93歳・女優) ・「四つの恋の物語」で映画デビュー、50年の今井正監督「また逢う日まで」、51年には黒沢明監督「白痴」、54年には木下惠介監督の「女の園」に出演 ・清廉さと意志の強さを併せ持つ女性像を演じて高い評価を得た | 2024年6月9日 | 誤嚥(ごえん)性肺炎 |
鷹羽狩行(たかは しゅぎょう)(wiki) (93歳・俳人) ・昭和後期から半世紀にわたって俳句界を牽引(けんいん)した代表的俳人で、俳人協会名誉会長 | 2024年5月27日 | 老衰 |
キダ・タロー(wiki) (本名:木田太良=きだ・たろう) (93歳作曲家、ピアニスト、タレント、ラジオパーソナリティ) ・「浪花のモーツァルト」の愛称で親しまれた作曲家 ・朝日放送「プロポーズ大作戦」「ラブアタック!」などの番組テーマ曲をはじめ、プロ野球阪神の「タイガース音頭」、近鉄の「近鉄バファローズの歌」も制作 楽天検索⇒キダ・タローのCDなど | 2024年5月14日 | ー |
俵 孝太郎(たわら こうたろう)(wiki) (94歳・経済評論家) ・政治評論を得意とするかたわら、1969~78年に文化放送、1978~87年にはフジテレビのニュースキャスターを務めた 「FNNニュースレポート23:00」の冒頭で「俵孝太郎です」と語るフレーズは、お笑い芸人がモノマネの対象にするほど視聴者に浸透 YouTube⇒元フジテレビニュースキャスター 政治評論家の俵孝太郎さん(94)が死去 | 2025年1月1日 | 肺癌 |
穂積和夫(ほづみ かずお)(wiki) (94歳・イラストレーター) ・毎日新聞で半村良さんの連載小説「すべて辛抱」の挿絵を担当 YouTubeで検索⇒穂積和夫 楽天検索⇒穂積和夫の書籍など | 2024年11月26日 | 多臓器不全 |
長田暁二(おさだ ぎょうじ)(wiki) (94歳・音楽文化研究家、音楽プロデューサー) ・キングレコードでディレクターとして童謡や歌謡曲などの企画・制作を担当 ・ボニージャックスの「小さい秋みつけた」は日本レコード大賞の童謡賞、倍賞千恵子さんのデビュー曲「下町の太陽」は同新人賞を受賞 | 2024年11月4日 | - |
岡田 太郎(おかだ たろう)(wiki) (94歳・実業家) ・フジテレビ創成期にドラマ制作に携わり、1995年から1999年まで共同テレビジョンの社長を務めた ・妻は女優の吉永小百合。 | 2024年9月3日 | 胆嚢癌 |
ジーナ・ローランズ(wiki) (94歳・アメリカ人の女優) ・夫であり「インディペンデント映画の父」と呼ばれた故ジョン・カサベテス監督の作品に多く出演 ・「こわれゆく女」(74年)、「グロリア」(80年)でアカデミー主演女優賞にノミネートされた ・息子ニック・カサベテス氏が監督した「きみに読む物語」(04年)などにも出演 楽天検索⇒こわれゆく女のDVDなど | 2024年8月14日 | - (アルツハイマー型認知症を患っていた) |
湯浅譲二(ゆあさ じょうじ)(wiki) (94歳・作曲家) ・オーケストラや映画・テレビの音楽まで幅広く作曲し、2007年に旭日小綬章を受章、2014年に文化功労者に | 2024年7月21日 | 肺炎 |
ボブ・ニューハート(wiki) (94歳・アメリカ人のコメディアン、俳優、声優) ・1960年に自身のコメディを収録したアルバムが年間最優秀アルバムとしてグラミー賞を受賞 ・1962年に自身の冠番組『ボブ・ニューハート・ショー』でプライムタイム・エミー賞に初ノミネート ・2013年には『ビッグバン★セオリー/ギークなボクらの恋愛法則』のプロトン教授役でエミー賞テレビドラマシリーズ部門ゲスト男優賞を受賞 | 2024年7月18日 | - |
山田昌(やまだ まさ)(wiki) (94歳・女優) ・16年のNHK大河ドラマ「真田丸」では豊臣秀吉の母なか、フジテレビ系「名古屋嫁入り物語」シリーズでは、植木等さんと夫婦を演じた ・ドラマはほか、NHK連続テレビ小説「おしん」「はね駒」、NHK「のんのんばあとオレ」、テレビ朝日系「やすらぎの郷」など | 2024年6月16日 | 肝細胞がん |
小山内 美江子(おさない みえこ)(wiki) (94歳・脚本家) ・ドラマ「3年B組金八先生」などで知られる | 2024年5月2日 | 老衰 |
桂 由美(かつら ゆみ)(wiki) (94歳・ウエディングドレスデザイナー) ・礼衣装の主流が和服だった戦後日本にドレススタイルを提案、急速に普及するきっかけをつくった ・死去の一週間前にも自身のサロンで接客をしており生涯現役だった | 2024年4月26日 | - |
ピーター・ヒッグス (94歳・イギリス人の理論物理学者) ・万物に質量を与える「ヒッグス粒子」の存在を提唱し、2013年にノーベル物理学賞を受賞 ・英エディンバラ大名誉教授 楽天検索⇒ピーター・ヒッグス関連の書籍 | 2024年4月8日 | - |
坂本 長利(さかもと ながとし)(wiki) (94歳・俳優) ・「土佐源氏」を一人芝居で50年以上演じライフワークに ・テレビドラマ「Dr.コトー診療所」の村長役 楽天検索⇒坂本長利「土佐源氏」の世界など | 2024年3月20日 | 老衰 |
ニコライ・ルイシコフ(wiki) (94歳・元ソ連首相) ・「ペレストロイカ」(立て直し)や情報公開(グラスノスチ)などの改革を推進 | 2024年2月28日 | - |
正司歌江(wiki) (94歳・漫才師、芸人) ・妹の照枝、花江と「かしまし娘」を結成して人気を博した ・ギターや三味線を弾きながら流行歌や浪曲を取り入れた音曲漫才で老若男女を問わず親しまれた 楽天検索⇒かしまし娘など漫才のCD、DVDなど | 2024年1月19日 | - |
赤松良子(あかまつ りょうこ)(wiki) (94歳・元政治家) ・男女雇用機会均等法の成立に携わった ・2008年には女性で初めての日本ユニセフ協会会長に | 2024年2月7日 (発表日?) | - |
ジーン・ハックマン(wiki) (95歳・アメリカの俳優) ・映画「フレンチ・コネクション」でアカデミー賞主演男優賞を受賞 楽天検索⇒ジーン・ハックマン出演映画のDVDなど YouTube⇒ジーン・ハックマンさん死亡、現場の詳細が明らかに 当局「徹底した捜索と調査が必要」 | 2025年2月26日 (発見日、2月18日頃に死去された) | - |
岡村 勲(おかむら いさお)(wiki) (95歳・弁護士) ・妻を殺害された経験から犯罪被害者の権利拡充を求め活動。2000年に別の事件の被害者とともに「あすの会」を設立し、代表幹事を務めた ⇒【あすの会】再び活動開始 「犯罪被害者は本当に苦しいまま…」 | 2025年2月24日 | 肺炎 |
間宮芳生(まみや みちお)(wiki) (95歳・作曲家) ・アニメ映画「火垂(ほた)るの墓」やNHK大河ドラマ「竜馬がゆく」などの音楽などを手掛けた YouTube⇒間宮芳生ミックスリスト 楽天検索⇒間宮芳生の作品など | 2024年12月11日 | 肺炎 |
園部逸夫(そのべ いつお)(wiki) (95歳・法学者) ・裁判官から学者に転じ、筑波大教授や成蹊大教授を経て1989~99年最高裁判事 ・小泉内閣の「皇室典範に関する有識者会議」座長代理や、女性宮家創設を検討した野田内閣の内閣官房参与を務めた | 2024年9月13日 | - |
槇文彦(まき ふみひこ)(wiki) (95歳・建築家) ・新潟市の朱鷺メッセや東京の代官山ヒルサイドテラスなどの設計を手掛けた | 2024年6月6日 | 老衰 |
リチャード・シャーマン(wiki) (95歳・作曲家) ・兄のロバートさん(12年死去)と共にウォルト・ディズニー社と契約 ・「メリー・ポピンズ」(64年)などディズニー制作の映画や、娯楽施設ディズニーランドの人気アトラクション「イッツ・ア・スモールワールド」向けの楽曲などを次々と世に送り出した 楽天検索⇒メリー・ポピンズのDVDなど | 2024年5月25日 | ー (加齢による病気とのこと) |
井川 徳道(いかわ のりみち)(wiki) (95歳・映画美術監督、映画デザイナー) ・1958年『江戸の名物男 一心太助 』(沢島忠監督)にて美術デザイナーデビュー。以降、東映を中心に約135本の劇場用映画を担当 ・982年に『魔界転生』で日本アカデミー最優秀美術賞受賞、2003年に旭日小綬章受章、2011年に京都府文化功労賞受賞、第47回日本アカデミー賞では会長功労賞を受けた ・ | 2024年5月16日 | 老衰 |
宗田 理(そうだ おさむ)(wiki) (95歳・小説家) ・人気小説「ぼくらの七日間戦争」などで知られる 楽天検索⇒ぼくらの七日間戦争のDVD、書籍など | 2024年4月8日 | - |
緒方 規矩子(おがた きくこ)(wiki) (96歳・舞台衣裳デザイナー) ・栗山昌良演出「道化師」「カヴァレリア・ルスティカーナ」などの衣裳デザインを手がけたほか、舞台衣裳の先駆者として活躍 ・朝日舞台芸術賞特別賞、読売演劇大賞芸術栄誉賞を受賞 楽天検索⇒書籍「舞台衣裳のデザイン」など | 2025年2月7日 | 心不全 |
ジャンマリ・ルペン(wiki) (96歳・フランスの政治家) ・フランス極右政党国民戦線の創設者 | 2025年1月7日 | 心臓発作による合併病 |
久里洋二(くり ようじ)(wiki) (96歳・アニメーション作家、イラストレーター、絵本作家、漫画家) ・日本のアニメーション界の草分け的存在とも言える漫画家 ・日本テレビで1990年まで放送されていた「11PM(イレブンピーエム)」。「久里洋二のミニミニアニメーション」として、短編アニメを毎週手掛けた YouTube⇒アニメ 久里洋二 傑作集 Vol.1 楽天検索⇒久里洋二の作品、DVDなど | 2024年11月24日 | 老衰 |
エセル・ケネディ(wiki) (96歳・人権活動家) ・暗殺された米国のロバート・F・ケネディ元司法長官の妻 ・夫を失ってからケネディ氏は環境並びに人権の活動家として国内外で頭角を現し2014年には当時のオバマ大統領から民間人に贈られる最高位の勲章、大統領自由勲章を授与された 楽天検索結果⇒ケネディ家関連の映画DVDや書籍など | 2024年10月10日 | 脳卒中の合併症 |
田中信昭(たなか のぶあき)(wiki) (96歳・指揮者) ・有志らと東京混声合唱団を創立し、常任指揮者に就いた ・海外公演やオペラの指揮も手掛け、桐朋学園大や国立音楽大で教壇に立った。2016年、文化功労者に選ばれた YouTube:赤とんぼ/田中信昭指揮 | 2024年9月12日 | 心臓死 |
粟津 則雄(あわづ のりお)(wiki) (96歳・フランス文学者、文芸評論家) ・ランスの詩人、ランボーの研究を早くから進めた ・「正岡子規」で亀井勝一郎賞。1993年に紫綬褒章。2010年、「粟津則雄著作集」で第1回鮎川信夫賞特別賞を受賞 楽天検索⇒粟津 則雄の書籍など | 2024年4月19日 | 心筋梗塞 |
秋山信子(あきやま のぶこ)(wiki) (96歳・人形作家) ・日本古来の衣装人形をはじめアイヌや朝鮮半島、モンゴルなどの風俗も題材に取り入れて人形を制作 ・1996年に人間国宝(衣装人形)に認定 | 2024年4月9日 | 老衰 |
飯田勧(いいだ すすむ) (96歳・実業家、経営者) ・オーケー会長、創業者 | 2024年4月2日 | 肺炎 |
利根川 裕(とねがわ ゆたか)(wiki) (96歳・小説家、作家) ・小説「糸魚川心中」などで知られ、テレビ番組「トゥナイト」の司会も務めた | 2024年1月29日 | 下肢閉塞性動脈硬化症 |
森政弘(もり まさひろ)(wiki) (97歳・工学者) 楽天検索⇒森政弘の書籍など | 2025年1月12日 | ー (病気のため) |
三浦洸一(みうら こういち)(wiki) (97歳・歌手) ・「落葉しぐれ」のヒットで知られる歌手 YouTube⇒落葉しぐれ(三浦洸一) 楽天検索⇒落葉しぐれのCDなど | 2025年1月11日 | 老衰 |
出沢政雄(いでさわ まさお)(wiki) (97歳・プロ野球選手) ・1947年に東急フライヤーズに入団。その後は社会人野球の常磐炭砿に移籍し1960年に引退 ・城高野球部監督を務めた1963年夏、初の甲子園出場に導いた ・いわき市議を3期務めている | 2024年5月24日 | 心不全 |
ノーマン・ジュイソン(wiki) (97歳・カナダの映画監督) ・「屋根の上のバイオリン弾き」などで知られる 楽天検索⇒ノーマン・ジュイソン監督の作品など | 2024年1月20日 | - |
渡邉恒雄(わたなべ つねお)(wiki) (98歳・実業家、読売新聞グループ本社代表取締役主筆) ・読売新聞グループ本社代表取締役主筆で、プロ野球巨人のオーナーを務めた YouTube⇒ナベツネこと渡辺恒雄さんの訃報と野球界の成り立ちについて(ホリエモン) 楽天検索⇒渡邉恒雄関連の書跡など | 2024年12月19日 | 肺炎 |
島村恒俊(しまむら のぶとし)(wiki) (98歳・実業家、しまむら創業者) ・1953年に前身となる島村呉服店を設立し低価格の「ファッションセンターしまむら」の積極的な出店で業績を拡大した | 2024年7月13日 | 老衰 |
河東けい(かとう けい)(wiki) (98歳・女優) ・1957年に関西芸術座の創立に加わり、舞台を中心に長く活躍 ・NHK連続テレビ小説『芋たこなんきん』『ウェルかめ』などドラマにも多数出演 | 2024年7月17日 | 老衰 |
新宮 康男(しんぐう やすお)(wiki) (98歳・実業家・経営者) ・日本製鉄名誉顧問 | 2024年5月10日 | 老衰 |
ロジャー・コーマン(wiki) (98歳・アメリカ人の映画監督) ・1953年から映画監督・プロデューサー・脚本家などとして活躍し1971年までに1年あたり7本の映画をプロデュース ・B級映画の帝王、低予算映画の王者と称された ・アッシャー家の惨劇、恐怖の振子など 楽天検索⇒ロジャー・コーマンの作品など | 2024年5月9日 | - |
長野 ハル(ながの はる(wiki) (99歳・帝拳ジムのマネージャー) ・長野が帝拳ジムのマネージャーを務めた期間、小坂照男、大場政夫、浜田剛史、西岡利晃、粟生隆寛などの名ボクサーを育成 ・系列ジムである大阪帝拳所属の辰吉丈一郎の世界戦、或いはマイク・タイソンの日本での防衛戦など多くのビッグマッチを手がけ続けた | 2025年1月1日 | 老衰 |
賀川浩(かがわ ひろし)(wiki) (99歳・サッカー選手、スポーツライター) ・元サッカー選手。神戸一中(現神戸高)などでプレーし、天皇杯全日本選手権では準優勝も経験 ・1990年からフリーランスに。ワールドカップ(W杯)は、74年西ドイツ大会から計10大会を取材した。89歳だった14年ブラジル大会では最年長の取材記者として活動。2010年に日本サッカー殿堂入り YouTubeで検索⇒賀川浩 楽天検索⇒賀川浩の書籍など | 2024年12月5日 | - |
四代目 桂 米丸(かつら よねまる)(wiki) (本名:須川 勇(すがわ いさむ)) (99歳・落語家) ・現役最高齢の落語家 ・新作落語のトップランナーとして落語界の発展に貢献 楽天検索⇒桂 米丸のCDなど | 2024年8月1日 | 老衰 |
もろさわようこ(wiki) (本名:兩澤葉子) (99歳・女性史研究家) ・「信濃のおんな」(昭和44年)で毎日出版文化賞受賞。フェミニズムや人権運動に影響を与えた | 2024年2月29日 | 間質性肺炎 |
芸能人や有名人の死去2025年まで:年齢別100代
芸能人や有名人の死去、年齢別100代の情報は以下の通り(2024年)。
死去された芸能人、有名人(年齢・職業など) | 死去日 | 死因・原因など |
ジミー・カーター(wiki) (100歳・アメリカの政治家) ・アメリカの元大統領でノーベル平和賞を受賞 | 2024年12月29日 | - |
ルース・スタイルス・ガネット (100歳・アメリカ人の児童文学作家) ・児童書「エルマーのぼうけん」シリーズで知られる ⇒ルース・スタイルス・ガネットの書籍など | 2024年6月11日 | - |
崇仁親王妃 百合子(たかひとしんのうひ ゆりこ)(wiki) (101歳・日本の皇族、旧華族。三笠宮家第2代当主) ・女子学習院本科を卒業した1941年(昭和16年)に三笠宮さまと結婚 ・古代オリエント史の研究を続けた三笠宮さまを支えたほか、恩賜財団母子愛育会の総裁や、民族衣裳(いしょう)文化普及協会の名誉総裁などを務めた ・孫では寛仁さまの長女彬子さま(42)、次女瑶子さま(41)、高円宮家の長女承子さま(38)の3人が皇族として活動 YouTube⇒三笠宮妃百合子さま ご逝去 101歳の生涯(日テレ) | 2024年11月15日 | 老衰 |
柚木 沙弥郎(ゆのき さみろう)(wiki) (101歳・染色家) ・「民芸」の精神を受け継ぎ、幅広い分野で活躍した ・女子美術大学名誉教授、女子美術大学第7代学長を歴任 楽天検索⇒柚木 沙弥郎関係の書籍など | 2024年1月31日 | うっ血性心不全 |
アイリス・アペル (102歳・米ファッションモデル) ・80歳を超えてファッション界の有名人に ・黒縁メガネや色とりどりで果敢な衣装で有名だった ・インスタのフォロワーは300万人以上 楽天検索⇒ドキュメンタリー映画「アイリス・アプフェル!94歳のニューヨーカー」など | 2024年3月1日 | - |
弥勒 祐徳(みろく すけのり)(wiki) (105歳・画家) ・100歳を超えても夜神楽や桜などをテーマに描き続けていた ・350回を超える個展を開催、県文化賞も受賞 | 2024年5月16日 | 老衰 |
スポンサーリンク
コメント