【人は見た目が100パーセント】の1話初回 感想ネタバレ 見逃し動画配信(無料)情報など
2017年4月13日(木)夜9時から、フジテレビのドラマ「人は見た目が100パーセント」が始まります。主演は人は桐谷美玲さん。研究員で女子力ゼロという設定です(ただし女子力ゼロにはとても見えないかも)。
このドラマ「人は見た目が100パーセント」は研究に没頭し、「女子力」に自信がない3人の女性がこのままではいけないと、頑張りだすという物語です。人前では緊張したりもして、なかなかうまくいかないのですが少しずつ前進してく姿が見れることでしょう。ちょっと微笑ましいところもあるようですね。
原作は、大久保ヒロミさんが手がけるコミック「人は見た目が100パーセント」でドラマ名と同じです。大人気の漫画原作ということでかなり楽しめそうな感じです。
ということで今回は「人は見た目が100パーセント」の1話初回 感想ネタバレ 見逃し動画配信(無料)情報などをまとめていきます。
スポンサーリンク
ドラマ「人は見た目が100パーセント」1話初回あらすじ、予告動画
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の1話の予告が公式サイトや公式動画でいろいろと出てきました。かなり楽しみですね。
主人公の城之内純(桐谷美玲)は、八王子製紙という会社で製紙素材の分析をする研究員です。いわゆる純は理系女子=リケジョなのです。子どもころからファッションやメイクに興味がなく、勉強だけ。いつしか周りの女子から置いていかれてしまいました。そんな純は自分に全く自信がない地味な女性です。
そんなある日、純や研究員仲間の前田満子(水川あさみ)、佐藤聖良(ブルゾンちえみ)らが所属する第3研究室が大手化粧品メーカー・クレエラジャパンに吸収されることが発表されます。
クレエラ社は丸の内にオフィスを構えています。その1階には榊圭一(成田凌)らのイケメン美容師が揃った人気美容室もあるような、これまでの純の人生とはまったく無縁の、おしゃれな世界にある会社でした。クレエラ社は、純たちが研究しているセルロースナノファイバーの高い保湿効果に注目し、新しいファンデーションの開発に応用したいと考えて研究室を取り込んだのです。
顔合わせを兼ねたクレエラ社の新年会に出席した純たちは、その華やかさに圧倒されます。おまけに純はくじ引きでクレエラ社の人気化粧品が当たったものの、使い方すらわからずにステージ上で大恥をかいた挙句、逃げるようにステージを降りようとして階段を踏み外し、気を失ってしまいます。
クレエラ社統括マネージャーの松浦栄子(室井滋)とともに冷ややかな目でその姿を見ていた丸の内研究センター長の國木田修(鈴木浩介)は、そんな純に「これからはもう少し身なりに気を遣った方がいいんじゃないですか?人は見た目が100パーセントなのですから」と言い放ちます。
困り果てた純、満子、聖良は、いままで知らなかったビューティーについて学んでスキルアップを図ろうと決意し、さっそく流行のメイクについて研究を始めます。
そして、苦労の末、なんとか「うさぎ顔メイク」なるものを完成させた純たちは同僚研究員の丸尾拓馬(町田啓太)、三沢基樹(堤下敦)の前に立ちますが、、、。
あらすじ参照元:人は見た目が100パーセントhttp://www.fujitv.co.jp/hitopa/と動画など
ドラマ「人は見た目が100パーセント」のキャストなど
ドラマ「人は見た目が100パーセント」のキャストは以下の通りです。
(キャスト詳細はこちら→「人は見た目が100パーセント」のキャストや原作のネタバレ、主題歌など)
理系女子3人
【城之内純(八王子製紙会社の研究員、女子力ゼロ)】
桐谷美玲
【前田満子(純の同僚、同じく女子力ゼロ)】
水川あさみ
【佐藤聖良(純の同僚、同じく女子力ゼロ)】
ブルゾンちえみ
新しい会社の人
【松浦栄子(大手化粧品メーカーの社員、人は見た目が100%と思っている)】
室井滋
【國木田修(栄子の右腕。「女子力」に疎い純たちに指南)】
鈴木浩介
【岸根香澄(女子力の高い女性、3人にアドバイスも)】
足立梨花
【森村美優(女子力の高い女性、3人にアドバイスも)】
岡崎紗絵
美容院リュージュ
【榊圭一(純が恋に落ちるイケメン美容師)】
成田凌
【中尾暢樹(美容師)】
岡部和人
理系男子
【丸尾拓馬(純と同じ会社のさえない理系男子、3人の突っ込み役)】
町田啓太
【三沢基樹(純と同じ会社のさえない理系男子)】
堤下敦
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の主題歌
人が見た目が100%の主題歌はJYの 「女子モドキ」です。
主題歌情報も別途まとめているのでそちらで確認ください。ユーチューブ情報などもまとめています。
→【人は見た目が100パーセント】主題歌 歌詞フル(JY 『女子モドキ』)
ドラマ「人は見た目が100パーセント」1話初回の感想(ネタバレ)
さてさて、実際にドラマ「人は見た目が100パーセント」を見ながらまとめます。しばらくお待ちください。
3人がメイクの相談をしています
城之内純(桐谷美玲)、前田満子(水川あさみ)、佐藤聖良(ブルゾンちえみ)の研究員らしい3人がメイクの相談をしています。
どうやらウサギ顔メイクが根強い人気らしく、それを3人は目指します。
うまくいったのでしょうか?
理系男子から逃げられる
3人のうちの城之内純が部屋の外に出て他の人の反応を見ようとしたところ、。、理系男子の2人からは目が赤い、病気ではないの?病院に行ってください。とさんざんに言われます。
あるいは存在が見えないみたいで無視されたりとか、、、。
第3研究室は化粧品会社に移動
クレエラジャパンという化粧品会社は第3研究室の研究内容を化粧品に生かしたいということで第3研究室のみ買収したようです。
そして、第3研究室のメンバーは会社のパーティーに参加することに。
パーティーではスタッフ扱い
パーティーに参加したものの城之内純はスタッフと間違われてシャンパンを持ってきてとかビールを持ってきてとか言われてしまいます。
完全なスタッフ扱い。間違ったごめんと言われます。
くじ引きに当たる
そして不幸にもパーティーで自社製品が当たってしまいます。
その化粧品を使ってくださいと言われて困る城之内純。
壇上に上がる城之内純は使ってくださいと言われて困り果てます。そして口に塗ろうとした時に司会者の人からそれはアイグロスといわれて大変なことに緊張して倒れてしまいます。
國木田修からさんざんに言われる
その後、クレエラジャパンの國木田修からはさんざんに言われます。
「研究員だからと言っても研究をやっていればいいわけではない」
「人は見た目が100パーセントですから」
などなど。
前田満子は女子になるためにやるしかないと提案
ということで3人はビューティー研究が始まったのです。
でもそんなことをしたことがない3人はすぐに壁にぶつかります。
城之内純は丸の内に行きたくないと駄々をこねます。あんな会社で働くなんて無理と騒ぎます。
城之内純が会社を辞める宣言!?
そしてそんなキラキラ会社に行くのは無理。そんなところにいたら死んでしまう、会社辞めると言い出します。
このまま会社を辞めてしまうと物語は終わってしまいますが、、、。
会社面接
城之内純はハローワークへ。そして会社面接へ行きますが何度も落ちてしまいます。
内気な性格で面接でどうしても落とされるらしい。
そして近くで國木田修に会います。
私は駄目ですという城之内純。
それに対して國木田修は「落ちると思っているから落ちるんです」と言われます。あれ?前回は人は見た目が100%と言っていたような?今度は精神論?
一人落ち込む城之内純
城之内純は一人落ち込みます。
人は見た目が100%という言葉が脳裏から離れません。
転職を諦める城之内純
転職が全く決まらず、丸の内に行くことを覚悟する城之内純。
会社を辞めることをあきらめたようです。
それでメイクの研究することに。
まずは服装から
まずは服装も大切ということで服装の研究を。でも、いきなり服を買うのも大変。お金もない。
ということでどんな服にでも合うという万能アイテム(?)のストールを使うことに。
でもうまくいきません。
そして佐藤聖良は「ストールは7難を隠す」と書いてあるのを見つけます。そしてやっぱり駄目だと言い出すのです。なんと12難ぐらいあると。他の3人も10難以上ある。内面を含めたらとんでもない数が、、、。
ということで布団ぐらい持ってこないと隠し切れないと3人で納得します。
レストランにて
レストランで3人は食事します。
そして3人はこんな感じで食事することもなかったと話します。
そして國木田さんから言われた「そう思っているから落ちるんです」という言葉が分からないと2人に言います。2人も分からない、、、この前と言っていること違うよね?みたいな雰囲気に。
そして3人で頑張ろうと仲間意識を強めます。
城之内純が何か思いついた?
レストランにカップルがやってきました。
そこで男性の方が帽子を脱がないことを女性の方が指摘します。
すると男性の方は寝癖を隠しているんだよと言います。
それを見て城之内純はあれ使えるのでは?と2人に言います。
帽子もレベルが高い?
でも佐藤聖良は麦藁帽をしたら理系男子に虫取りに行くの?と言われて、、、、城之内純はニット帽をしたら病気?良い病院をすると言われます。
そして帽子の研究をすると、、、やっぱり無理みたいです。
國木田さん登場
そこで國木田さんは研究の引継ぎにやってきました。
そしてストールの使い方を指南します。
3人ともにいい感じに?
3人に笑顔が戻りました。さすが國木田さん。
理系男子登場
ここでいつものように理系男子2人に変に言われるかと思ったら、、、。
褒められたー!
でも、何故か3人は言い訳を開始します。そんなんじゃないですから。みたいな感じで3人を締め出してしまいました。どうやらおしゃれすることにテレがあるようです。
そして褒められることに免疫がありません。
第一目標クリア
でもまあ理系男子に褒められるという第一目標はクリアできたよねと3人は納得します。
少しずつおしゃれに目覚めていきそうな3人。
頑張り始めます。
そして出社
そしてとうとう新しい会社へ出社!
おしゃれもして第1歩を踏み出しました。
でも丸の内は凄い。その街を見るだけで圧倒されますが頑張って前を向いて進んでいきます。
特に城之内純は最初の一歩が重かったのですが頑張ります。
城之内純倒れる
そして会社に入るにはイケメン美容師がいる美容院を通らないと駄目?
榊圭一(成田凌)に笑顔を向けられただけで城之内純は倒れこんでしまいました。
いろいろなことに免疫がありません。
まとめ
なかなかにおもしろいドラマ「人は見た目が100パーセント」が始まりました。
毎回おしゃれ講座があるようでおしゃれの勉強にも良さそうな内容。これを見て勉強したくなります。
ただ、、桐谷美玲さんはメイクしなくても綺麗なんですけど、、、。これでもてないリケジョとかキャスティング間違っていません?かなり無理があるような?まあいいか。
ドラマ「人は見た目が100パーセント」1話初回の口コミ・評判・評価など
実際に「人は見た目が100パーセント」1話を見た人達の口コミ・評判、評価などの情報をまとめます。「人は見た目が100パーセント」の評判をチェックしたい人はこちらも確認してしてください。
おもしろい!という声が思っていたよりも多くてびっくりしました。勉強になって良いという声も多かったですね。今後も期待していきましょう。
~人は見た目が100パーセントを見た人の口コミ・評判・評価など~
・人は見た目が100%面白いじゃん!ちえみ演技上手いじゃん!! ・ブルゾンちえみにしか目がいかん ・タラレバを見て女磨き頑張ろうと思って 人は見た目が100%を見て また女磨き頑張ろうと思った。 でも、そう、三日坊主なんだ。 ・勉強になるね ・頑張って勉強しよう。 ・やっぱり私は間違いが多い。出来る限り自分を生かせる方法を探してますが本当に難しい。もっと研究しないと。 ・成田凌かっこいい ・人は見た目が100% 桐谷美玲が主演な時点でちょっとキレてる たぶんオタク女子大体そう思ってる |
ドラマ「人は見た目が100パーセント」視聴率情報
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の視聴率も分かり次第まとめます。しばらくお待ちください。
ドラマ「人は見た目が100パーセント」2話のあらすじ、予告動画
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の次回2話のあらすじ情報、予告動画情報も情報が入り次第まとめます。しばらくお待ちください。
ドラマ「人は見た目が100パーセント」の見逃し配信動画情報
ドラマ「人は見た目が100パーセント」を見逃した人はこちらも要チェック情報です。
まず、注意して欲しいのは海外などの違法動画サイト。これらはウイルスや詐欺請求、ワンクリック詐欺などの温床になっているので注意してください。間違って接続してしまったらすぐに切ることをおすすめします。やはり公式の動画サイトでチェックした方がいいでしょう。
ドラマ「人は見た目が100パーセント」は公式のフジテレビオンデマンドで配信します。FODプレミアムに登録すれば1話から最終話まで全部見ることが可能です。しかも、今ならFODプレミアムが初回1ヶ月無料(Amazon payでの登録)となっています(詳細はリンク先で確認ください)。
FODプレミアムに登録すればフジテレビの他のドラマの見逃し配信も見ることができます(2017年4月に始まる貴族探偵、櫻子さんの足元には死体埋まっている、CRISIS公安機動捜査隊特捜班や過去のフジテレビドラマなど)。初回1ヶ月無料でお試しできる今がチャンス(Amazon payでの登録)。早めに以下のリンクから確認してください
(一部ドラマはポイントが必要になるので注意してください。そのあたりもチェックしてください)
詳細確認や登録はこちらから
→まずは無料でお試し!「FOD(フジテレビオンデマンド)」←
ドラマ「人は見た目が100パーセント」1話初回あらすじ感想まとめ
楽しみなドラマ「人は見た目が100パーセント」」が2017年4月14日(木)の夜10時から始まります。少しずつ情報追加していくのでチェックしてください。
スポンサーリンク